goo blog サービス終了のお知らせ 

cozy-corner:藤田浩司(ふじたこうじ)のblog

ラテン系ドラマー、またあるときはピアニストのマルチミュージシャン藤田浩司(Koji Fujita)が送る、日々の記録

ドラムスティックの選定 4 sept. 2012

2012-09-04 | 楽器
単体で聴いても合うか合わないのかピンと来ない事もあるけれど、アンサンブルの中で選ぶとその違いは一目瞭然。
繊細なアンサンブルではいくら気に入っていても重量のあるスティックはやはり使えないし、マイフェイバリットのみではなく違うタイプのスティックを何組か揃えるのは絶対に必要。
そしてその効果はテキメンだ。
ブラシもひと組だけではなく、ワイヤーの太さが違うものを何組か持っていたいものだ。
これもデリカシーさとか、出来る事とか、まったく変わってくる。

太鼓もヘッドもチューニングもミュートの具合もシンバルもそう、ハードウェアだって音に影響するし、楽器や道具に対しては色々なところに注意を払わなくてはならないと思う。

PA機器やレコーディングの機材だってその違いで音に歴然とした差が出る。
とはいえ、一義的には音源の魅力を磨くのが最優先だろう。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

*藤田浩司ライブスケジュール*

2012年9月8日(土) 参加型打楽器セッション「キューバン・カーニバルのリズム、コンガをみんなで叩いてみよう」
15:30-17:30(Open 15:00)
※参加費500円+ドリンク1オーダーお願いします。
ホスト:藤田浩司
小さなお子様からシニアまで、初心者でもプロの方でもピアニストでも誰でもOK、幅広い年齢層からのご参加をお待ちしています。参加型のイベントです。

同日は続きまして「ピアニスタ・ディナータイム(澤田シェフの日)」 18:00-19:30、
本格派のコース料理をリーズナブルな価格にてご提供!
その後は飲み会!(23:00まで) 待っていれば澤田シェフのおつまみが頂ける!らしい!
お食事コース1,600円(ドリンク別)
<シェフ「澤田康一」プロフィール>
・1997~1999 大多喜ハーブアイランドの料理人として活躍
・ハーブアイランドの料理教室講師を歴任
・ハーブアイランドに在籍中、雑誌「料理王国」に掲載される
場所:Live☆Space PIANISTA 千葉県茂原市茂原西7-24
連絡先:080-2294-9549 reserve@pianista.info
ご予約はこちらから→http://www.pianista.info/reserve.html
(それぞれを個別にご予約頂く事が出来ます。もちろん両方一緒にでも大歓迎です)


2012年9月29日(土)  藤田浩司ピアノトリオ
茂原Live☆Space PIANISTA ライブスペース・ピアニスタ
http://www.pianista.info/
千葉県茂原市茂原西7-24
080-2294-9549
1st19:30, 2nd21:00 Open18:00 - Close24:00 LO23:30
charge 大人\2000yen、高校生\1400yen、中学生以下\1000yen
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
ヤマチハ(Bs) http://ya-ma-chi-ha.cocolog-nifty.com/blog/cal.html
加藤克樹(Ds) http://k2drums.web.fc2.com/Drums_Katsuki_Kato/Welcome.html


2012年10月19日(金)  藤田浩司 ラテンジャズスマイル
茂原Live☆Space PIANISTA ライブスペース・ピアニスタ
http://www.pianista.info/
千葉県茂原市茂原西7-24
080-2294-9549
1st19:30, 2nd21:00 Open18:00 - Close24:00 LO23:30
charge 大人\2000yen、高校生\1400yen、中学生以下\1000yen
藤田浩司 アフロキューバンセッション
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋(Ds)

------------------------------------------------------------------------------------------------------------


お子様の音楽教室ご入会強化月間、ただ今入会金無料サービス中です。
グランドピアノはヤマハのC5の上のランク、デジタルピアノはあのクラビーア社ノードステージです。
気になる方は無料の体験レッスンもどうぞ気軽にご利用下さい。
子どものためのピアノレッスン
児童・幼児のためのピアノアドリブコース


定番の「総合ドラム科


ラテンキューバンは世界のベストセラー、難解ですが非常にためになると評判の「ラテンキューバンドラム教本1・2」と共に本格レッスン。
キューバンスタイルドラム科


音大受験コースでは東京芸大、東京音大にも合格者を出しています。
音大受験コース(小太鼓)


音大受験のソルフェージュで伸び悩んでいる方はおいで下さい。
ソルフェージュが特に難しい東京芸大、桐朋学園音楽部門等にも合格者をだしているコースです。
上級者対応可能です。
音大受験のためのソルフェージュコース


ゆったりとした気持ちで音を紡ぎ出してみましょう。簡単です。が、しかしサマになるアドリブを誰でも弾けるようになります。
自ら弾いて癒される 癒しのピアノコース


定番のポピュラー系ピアノコース!
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科


ハンドパーカッションのコースもあります
トゥンバドーラ(コンガ)科


ピアノ教室、ドラム教室、ソルフェージュ教室、無料の体験レッスン実施中!
お問い合わせはこちら↓
lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9549(留守電モードの時には希望コース、お名前とご連絡先をメッセージとしてお残し下さい)



茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23
DrumStudioLaFiesta&LiveSpacePianista-KojiFujita-Mobara.jpg
(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLiveSpace PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9549

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから


高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンバルをピアニスタ用に新規購入! 16 julio 2012

2012-07-16 | 楽器
ライブスペースピアニスタが茂原にオープン間近。
で、新たにシンバルを何枚か購入しました。

まずはK.Custom Fast Crash 16"にK.Hi-Hats 13"の組み合わせ。

このクラッシュ、「ファスト」となっているのにコシのある響き、ライドっぽくも使用出来る。
タイトなKハイハットと合わせてジャズ系に推奨。

次にCustom Session Crash 16"。

うぉっ!?これは意外。こちらの方がファストよりも薄くてローが出る感じ。
Aジルっぽい感じがしなくもないので、ポピュラー系に良いかも。
ライドっぽく使うと音像がボケる感じ。

今回一番気に入ったのはこの組み合わせ。
Custom Fast Crash 16" にSpecial Recording Hi-Hats 12"

スペシャルレコーディングハイハットはなんというか、甘い音がして好きだ。
カスタムファストクラッシュは色々な音が引き出せそう。

そんな感じです。
ドラマー諸君は乞うご期待!

------------------------------------------------------------------------------------------------------------


*藤田浩司ライブスケジュール*

2012年7月21日(土) 参加型打楽器セッション「みんなでルンバを叩いてみよう」
茂原Live☆Space PIANISTA ライブスペース・ピアニスタ
http://www.pianista.info/
千葉県茂原市茂原西7-24
080-2294-9549
15:00-17:00(Open 14:30)
※参加費500円+ドリンク1オーダーお願いします。
ホスト:藤田浩司
打楽器セッション「みんなでルンバを叩いてみよう」 
小さなお子様からシニアまで、初心者でもプロの方でもピアニストでも誰でもOK、幅広い年齢層からのご参加をお待ちしています。参加型のイベントです。
場所:Live☆Space PIANISTA 千葉県茂原市茂原西7-24
連絡先:080-2294-9549 reserve@pianista.info
ご予約はこちらから→http://www.pianista.info/reserve.html
(満員御礼につき、締め切らせて頂きました。尚イベント終了後、おっかなびっくり祝オープン営業します。オープン時間が早いので閉店も早めに~22:00、ラストオーダーは21:30とさせて頂きます。イベントに参加出来ない方も是非おいで下さい。冷やかし茶化しもウエルカムです。)


2012年7月27日(金)  藤田浩司 Afro Cuban Session
茂原Live☆Space PIANISTA ライブスペース・ピアニスタ
http://www.pianista.info/
千葉県茂原市茂原西7-24
080-2294-9549
1st19:30, 2nd21:00 Open18:00 - Close24:00 LO23:30
charge 大人\2000yen、高校生\1400yen、中学生以下\1000yen
藤田浩司 アフロキューバンセッション
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋(Ds)


2012年7月31日(火)
藤田浩司ピアノトリオ
千葉倶楽部LOOK(注意:経営は同じですが、ROCKではないLOOKの方です。)
PCサイト→ http://clublook.main.jp/
モバイル→ http://clublook.main.jp/mindex.html
千葉市中央区新宿町2‐11‐1藤やビル2F
Tel:043-204-5569
19:30-
Charge \2,000 1drink付
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
大垣知也(Bs) http://tomoyaohgaki.xxxxxxxx.jp/
加藤克樹(Ds) http://www14.ocn.ne.jp/~k2drums/Welcome.html


2012年8月31日(金)  中沢健ピアノトリオ
茂原Live☆Space PIANISTA ライブスペース・ピアニスタ
http://www.pianista.info/
千葉県茂原市茂原西7-24
080-2294-9549
1st19:30, 2nd21:00 Open18:00 - Close24:00 LO23:30
charge 大人\2000yen、高校生\1400yen、中学生以下\1000yen
中沢健(Pf)
関口宗之(Bs) http://home1.netpalace.jp/sekiguchimuneyuki/
藤田浩司(Ds) http://www.kojifujita.com/


2012年9月29日(土)  藤田浩司ピアノトリオ
茂原Live☆Space PIANISTA ライブスペース・ピアニスタ
http://www.pianista.info/
千葉県茂原市茂原西7-24
080-2294-9549
1st19:30, 2nd21:00 Open18:00 - Close24:00 LO23:30
charge 大人\2000yen、高校生\1400yen、中学生以下\1000yen
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
ヤマチハ(Bs) http://ya-ma-chi-ha.cocolog-nifty.com/blog/cal.html
加藤克樹(Ds) http://k2drums.web.fc2.com/Drums_Katsuki_Kato/Welcome.html


------------------------------------------------------------------------------------------------------------


お子様の音楽教室ご入会強化月間、ただ今入会金無料サービス中です。
グランドピアノはヤマハのC5の上のランク、デジタルピアノはあのクラビーア社ノードステージです。
気になる方は無料の体験レッスンもどうぞ気軽にご利用下さい。
子どものためのピアノレッスン
児童・幼児のためのピアノアドリブコース


定番の「総合ドラム科


ラテンキューバンは世界のベストセラー、難解ですが非常にためになると評判の「ラテンキューバンドラム教本1・2」と共に本格レッスン。
キューバンスタイルドラム科


音大受験コースでは東京芸大、東京音大にも合格者を出しています。
音大受験コース(小太鼓)


音大受験のソルフェージュで伸び悩んでいる方はおいで下さい。
ソルフェージュが特に難しい東京芸大、桐朋学園音楽部門等にも合格者をだしているコースです。
上級者対応可能です。
音大受験のためのソルフェージュコース


ゆったりとした気持ちで音を紡ぎ出してみましょう。簡単です。が、しかしサマになるアドリブを誰でも弾けるようになります。
自ら弾いて癒される 癒しのピアノコース


定番のポピュラー系ピアノコース!
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科


ハンドパーカッションのコースもあります
トゥンバドーラ(コンガ)科


ピアノ教室、ドラム教室、ソルフェージュ教室、無料の体験レッスン実施中!
お問い合わせはこちら↓
lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9549(留守電モードの時には希望コース、お名前とご連絡先をメッセージとしてお残し下さい)



茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23
DrumStudioLaFiesta&LiveSpacePianista-KojiFujita-Mobara.jpg
(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLiveSpace PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-2294-9549

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから


高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子ドラムのススメ 16 junio 2012

2012-06-16 | 楽器
今春電子ドラムを買って以来、結構気軽に愛用しているのでそのレポートを。
機種はローランドのHD3。
電子ドラムはヤマハのPTX8より数十年ぶりの購入。
あの頃は30数万したと思うけれど、電子ドラムも随分と安くなったものです。

電子ドラムのナンチャッテ感は、グランドピアノVS電子ピアノのそれと同じくらいかな。
まあ全くの別物だと思った方が良いでしょう。
エレピの真骨頂が電子音にあるように、電子ドラムにおいても一番楽しいのはSFXやファンキーなサウンドでプレイしている時だ。

そしてその使用法。
電子ドラムで音色、タッチやダイナミクスについて感性を養おうとするのには少々無理がある。
それでも流れを作る練習には一定の効果を発揮すると思う。
発音のタイミングについてはものすごくシビアに反応するから、相当タイトに演奏出来ないとサマにならない。
そしてシビアなタイミングを楽につかむためには、それぞれの音のつながり、音と音のあいだをどう動作するかが非常に大切となってくるので、そういった領域のトレーニングには最高に効果があると思う。

そして万が一本番で使うような事があったら・・・迷わずSFXモードだね(笑)


------------------------------------------------------------------------------------------------------------


*藤田浩司ライブスケジュール*

2012年6月24日(日)
長福寿寺

住所 千葉県長生郡長南町長南969
【車の場合】 京葉道路→館山自動車道[市原インター]→国道297号線を南下(勝浦方面)→「米沢」交差点まで15km。
「米沢」交差点で国道409号線と交差、これを左折(茂原方面)→「米沢」交差点から9km、左側「吉ゾウくん」の看板を案内に従い左折。
☆tel:0475-46-1837
11時30分~・13時30分~
藤田浩司(Ds) http://www.kojifujita.com/
 藤田浩司氏プロフィール
キューバ系スタイルのドラマーとして多くのファンを持つ気鋭の音楽家。
当日は、キューバ音楽と仏教とのコラボを実現。長福寿寺のご本尊・福寿阿弥陀如来と一体となり、時間も空間も超越するパワフル、かつ心に響く演奏で皆さんを魅了します。
また、「ドラム体験コーナー」も開催。子供からお年寄りまでドラムの楽しさを体験することができます。




------------------------------------------------------------------------------------------------------------


お子様の音楽教室ご入会強化月間、ただ今入会金無料サービス中です。
グランドピアノはヤマハのC5の上のランク、デジタルピアノはあのクラビーア社ノードステージです。
気になる方は無料の体験レッスンもどうぞ気軽にご利用下さい。
子どものためのピアノレッスン
児童・幼児のためのピアノアドリブコース


定番の「総合ドラム科


ラテンキューバンは世界のベストセラー、難解ですが非常にためになると評判の「ラテンキューバンドラム教本1・2」と共に本格レッスン。
キューバンスタイルドラム科


音大受験コースでは東京芸大、東京音大にも合格者を出しています。
音大受験コース(小太鼓)


音大受験のソルフェージュで伸び悩んでいる方はおいで下さい。
ソルフェージュが特に難しい東京芸大、桐朋学園音楽部門等にも合格者をだしているコースです。
上級者対応可能です。
音大受験のためのソルフェージュコース


ゆったりとした気持ちで音を紡ぎ出してみましょう。簡単です。が、しかしサマになるアドリブを誰でも弾けるようになります。
自ら弾いて癒される 癒しのピアノコース


定番のポピュラー系ピアノコース!
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科


ハンドパーカッションのコースもあります
トゥンバドーラ(コンガ)科


ピアノ教室、ドラム教室、ソルフェージュ教室、無料の体験レッスン実施中!
お問い合わせはこちら↓
lesson@la-fiesta.jp
0475-25-8999(留守電モードの時には希望コース、お名前とご連絡先をメッセージとしてお残し下さい)



茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23
DrumStudioLaFiesta&LiveSpacePianista-KojiFujita-Mobara.jpg
(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLiveSpace PIANISTA)


お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
0475-25-8999


千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから


高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわゆる「高級」ではない楽器、機材 22 mayo 2012

2012-05-22 | 楽器
高い楽器や機材は、やはり優れていることが多い。
しかし、こなれた価格帯、チープなものにも好きな楽器や機材があります。

大抵の物が長短、どちらの面も持っている。
「長」の面を見るならば、チープなものの中にも良いものがたくさんあるなあ。。。

大切に、大切に愛でたくなる楽器もかわいいけれど、同様に風雨に耐え、荒波を共に乗越えようとするカジュアルな楽器もまたかわいいものだ。
付いた傷が勲章となるような。

ホンキートンクがホンキートンクでなければならないように、出番限定の楽器群や機材もまた、自分にとって必要だ。

なんというか、使い倒せる気軽さというのも大切な気がするんだよね。


というわけで、べリンガーのコンデンサーマイクを注文してみます(笑)
やばっ、こんなに安いマイク、買ったことないよ。

これで良かったら、もうけものだなあ。


今、使っているノートの一つは4万を切る低価格製品、しかしクアッドコア、メモリー4ギガ、64ビットで実際何の不満もないなあ。
液晶はちょっと白っぽくて見づらいけれど、液晶のクリアさが特に必要な人で泣ければ、何のストレスもない。



たとえば自分に子どもがいるとする、そしたら公立の学校オンリーで雑草の様にたくましく育ってほしいと思う。
周りには適度に悪ガキがいた方が宜しい。
より多くを知ること、体験すること、お金のかからない公立ならばこそ、ハードに体験できそうだ。
適度に汚れること、汚されることも人間には必要だろう???

もちろん良家のご子息ご令嬢が集まる学校にも大変な魅力を感じるけれど、様々な人間に囲まれて育つことはなんだか今、とても大切な事のように思える。



------------------------------------------------------------------------------------------------------------


*藤田浩司ライブスケジュール*

2012年6月24日(日)
長福寿寺
住所 千葉県長生郡長南町長南969
【車の場合】 京葉道路→館山自動車道[市原インター]→国道297号線を南下(勝浦方面)→「米沢」交差点まで15km。
「米沢」交差点で国道409号線と交差、これを左折(茂原方面)→「米沢」交差点から9km、左側「吉ゾウくん」の看板を案内に従い左折。
☆tel:0475-46-1837
11時30分~・13時30分~
藤田浩司(Ds) http://www.kojifujita.com/
 藤田浩司氏プロフィール
キューバ系スタイルのドラマーとして多くのファンを持つ気鋭の音楽家。
当日は、キューバ音楽と仏教とのコラボを実現。長福寿寺のご本尊・福寿阿弥陀如来と一体となり、時間も空間も超越するパワフル、かつ心に響く演奏で皆さんを魅了します。
また、「ドラム体験コーナー」も開催。子供からお年寄りまでドラムの楽しさを体験することができます。




------------------------------------------------------------------------------------------------------------


お子様の音楽教室ご入会強化月間、ただ今入会金無料サービス中です。
グランドピアノはヤマハのC5の上のランク、デジタルピアノはあのクラビーア社ノードステージです。
気になる方は無料の体験レッスンもどうぞ気軽にご利用下さい。
子どものためのピアノレッスン
児童・幼児のためのピアノアドリブコース


定番の「総合ドラム科


ラテンキューバンは世界のベストセラー、難解ですが非常にためになると評判の「ラテンキューバンドラム教本1・2」と共に本格レッスン。
キューバンスタイルドラム科


音大受験コースでは東京芸大、東京音大にも合格者を出しています。
音大受験コース(小太鼓)


音大受験のソルフェージュで伸び悩んでいる方はおいで下さい。
ソルフェージュが特に難しい東京芸大、桐朋学園音楽部門等にも合格者をだしているコースです。
上級者対応可能です。
音大受験のためのソルフェージュコース


ゆったりとした気持ちで音を紡ぎ出してみましょう。簡単です。が、しかしサマになるアドリブを誰でも弾けるようになります。
自ら弾いて癒される 癒しのピアノコース


定番のポピュラー系ピアノコース!
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科


ハンドパーカッションのコースもあります
トゥンバドーラ(コンガ)科


ピアノ教室、ドラム教室、ソルフェージュ教室、無料の体験レッスン実施中!
お問い合わせはこちら↓
lesson@la-fiesta.jp
0475-25-8999(留守電モードの時には希望コース、お名前とご連絡先をメッセージとしてお残し下さい)



茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23
DrumStudioLaFiesta&LiveSpacePianista-KojiFujita-Mobara.jpg
(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLiveSpace PIANISTA)


お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
0475-25-8999


千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから


高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗しない電子ピアノ選び 27 abril 2012

2012-04-27 | 楽器
デジタルピアノ、最近のならば安くても音のクオリティは完璧だろうとヤマハのP-95を買った。

コルグやカシオの方が安いけれど、コルグは鍵盤の滑りが悪く、弾いていると爪と指の間がはがれそうになるし、カシオは鍵盤が不自然に重い。
タッチは一番良い感じだったのでヤマハにしてみたものの・・・

なんというか、やはりオモチャだ。
軽薄な音。
十ウン年前に買ったP-80の方が音のクオリティが高い。
たとえ古くても3倍の値段したものの方が音源は良いのかあ。。。
デジタルなのに意外!

P-95、極め付けは出力端子!
・・・ヘッドフォン用の出力端子しかない。
なんとも思い切ったなあ。。。




お子様の音楽教室ご入会強化月間、ただ今入会金無料サービス中です。
グランドピアノはヤマハのC5の上のランク、デジタルピアノはあのクラビーア社ノードステージです。
気になる方は無料の体験レッスンもどうぞ気軽にご利用下さい。
子どものためのピアノレッスン
児童・幼児のためのピアノアドリブコース


定番の「総合ドラム科


ラテンキューバンは世界のベストセラー、難解ですが非常にためになると評判の「ラテンキューバンドラム教本1・2」と共に本格レッスン。
キューバンスタイルドラム科


音大受験コースでは東京芸大、東京音大にも合格者を出しています。
音大受験コース(小太鼓)


音大受験のソルフェージュで伸び悩んでいる方はおいで下さい。
ソルフェージュが特に難しい東京芸大、桐朋学園音楽部門等にも合格者をだしているコースです。
上級者対応可能です。
音大受験のためのソルフェージュコース


ゆったりとした気持ちで音を紡ぎ出してみましょう。簡単です。が、しかしサマになるアドリブを誰でも弾けるようになります。
自ら弾いて癒される 癒しのピアノコース


定番のポピュラー系ピアノコース!
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科


ハンドパーカッションのコースもあります
トゥンバドーラ(コンガ)科


ピアノ教室、ドラム教室、ソルフェージュ教室、無料の体験レッスン実施中!
お問い合わせはこちら↓
lesson@la-fiesta.jp
0475-25-8999(留守電モードの時には希望コース、お名前とご連絡先をメッセージとしてお残し下さい)



茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23
DrumStudioLaFiesta&LiveSpacePianista-KojiFujita-Mobara.jpg
(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLiveSpace PIANISTA)


お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
0475-25-8999


千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから


高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また久々にじっくりと練習 12 nov. 2011

2011-11-12 | 楽器
やはり楽器を練習する時間は大切にしたいと思います。
ここは大基本!

合わせでちょろっと最新の電子ドラムを使ってみたんだけど、ホント進化を感じます。
対して高くもないし、一台ほしいなあ。
今時PTX-8なんか持っていても仕方がない。
当時30万くらいしたのになあ。



*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
チラシ画像の確認
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから



高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。



藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子ドラム V-Drums Lite HD-1 11 agosto 2011

2011-08-11 | 楽器
電子ドラムのセッティングをしてみた。

やはりローランドのHD-1は良いと思った。
コンパクトさ、静粛性、低価格。
かなりお買い得なのではないかなあ。

音色は10色しかないけれど、充分に楽しめる感じで、小学2年のYちゃんは延々2時間ほども空きずにエレドラを叩き続けていました。

二畳の正方形と比べたら、一辺がその4/3くらいでセッティング可能です。
ペダル類がアクセル式でうるさくないし、厳しい住宅事情の方にはこれ、特にお勧めです。

一点気を付けた方が良いと思うのは・・・
ペダルを踏んだ時のノイズ、低周波が意外に大きかったので、集合住宅の高層階に住む方達には、更なる


*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年8月26日(金)
浅草ZINC
東京都台東区雷門2-17-13 雷門ウスイビル 8F
☆tel:03-6680-2830(営業日のみ)
open 18:00 ~ 1st) 19:30, 2nd) 20:45
charge 3000yen order ※入れ替えなし
(小学4年生未満 FREE / 4~6年生 半額)
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年9月17日(土)
町田 Mi Salsa
東京都町田市森野1-11-9ソーナビルB1
小田急線町田駅西口から徒歩3分
(小田急線町田西口改札出たら右の階段を下りすぐ右に歩く。みずほ銀行を右手に歩くこと3分、「イワキのメガネ」過ぎればすぐそこ。)
営業時間18:00~24:00 (無休)
☆tel:042-732-3217
チャージ\2500/w1d
1st:19:00~
2nd:21:00~
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年10月20日(木)
東京倶楽部 水道橋
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル地下1階
03-(3293)-6056
http://www.tokyo-club.com/intro/
1st 19:40-20:20, 2nd 21:00-21:40, 3rd 22:30-23:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック
パチパチパチ!


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから



高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。



藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子ドラムを買った 3 agosto 2011

2011-08-03 | 楽器
いや残念ながらスタジオ用ではありませんが、生徒さんの代行でローランドのV-Drums Lite HD-1を購入。
電子ドラムにも様々にあるけれど、日本の住宅事情的にはこのコンパクトさと静粛性でこの性能&価格は魅力あるんじゃないでしょうか。
ペダルがアクセル式なのには好みが分かれるところ。
自分だったら深夜でも気兼ねなく叩けそうな静粛性を優先してアクセル式!
到着が楽しみだね、Yちゃん!

roland_hd1.jpg



*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年8月26日(金)
浅草ZINC
東京都台東区雷門2-17-13 雷門ウスイビル 8F
☆tel:03-6680-2830(営業日のみ)
open 18:00 ~ 1st) 19:30, 2nd) 20:45
charge 3000yen order ※入れ替えなし
(小学4年生未満 FREE / 4~6年生 半額)
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年9月17日(土)
町田 Mi Salsa
東京都町田市森野1-11-9ソーナビルB1
小田急線町田駅西口から徒歩3分
(小田急線町田西口改札出たら右の階段を下りすぐ右に歩く。みずほ銀行を右手に歩くこと3分、「イワキのメガネ」過ぎればすぐそこ。)
営業時間18:00~24:00 (無休)
☆tel:042-732-3217
チャージ\2500/w1d
1st:19:00~
2nd:21:00~
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年10月20日(木)
東京倶楽部 水道橋
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル地下1階
03-(3293)-6056
http://www.tokyo-club.com/intro/
1st 19:40-20:20, 2nd 21:00-21:40, 3rd 22:30-23:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック
パチパチパチ!


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから



高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。



藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZENN ( ゼン ) / ZCB16 シンバル 10 marzo 2011

2011-03-10 | 楽器
スタジオでサウンドハウス「ZENN」シンバルを見かけたのでちょろっと触ってみた。
触ってみたのは16のクラッシュ。
ZenCymbal%E8%A1%A8.jpg

この低価格シンバル、表はともかくとして裏にきちんと溝が切ってある!
ZenCymbal%E8%A3%8F.jpg
ZenCymbal%E8%A3%8F2.jpg

音は銅鑼っぽいが、これは柔らかく叩くならばライドっぽく使えない事もない。
いやーいわゆる低価格のくそシンバルとは一線を画すクオリティだと思います。
裏に溝・・・驚きました。
価格は新品で3800円、この音が気に入ったならお買い得ですね。

ZENNシリーズは確かドラムがセット19800円???
まー、よくやりますね。
ただ生徒の一人がこれを購入した時、購入した当日にハイハットスタンドが壊れてしかしサウンドハウスではこの製品に対して何の補償もなかったのには少々残念な思いをしました。
大分前の話なので、今は状況が変わっているかもしれませんが。



*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年3月26日(土)
DrumStudio LA FIESTA主催 第12回ドラマーズライブ
東部台文化会館大ホール
千葉県茂原市東部台1丁目7番15
Tel:0475-23-8711
13:30開場 14:00開演
お問い合わせ:ドラムスタジオ ラ・フィエスタ
千葉県茂原市茂原西7-21
Tel:0475-25-8999
☆プロ・アマチュア問わずで総勢20名ほどのドラマーたちが集う、年に一度の名物大ドラムソロ大会!
もちろん私も演奏させて頂きます。


2011年4月27日(水)
ナチュラルハーモニー2000
大網白里町ながた野1丁目7-7
☆tel:0475-72-7966
1st) 20:00, 2nd) 21:15
藤田浩司ラテンキューバンジャズセッション
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds)
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
炎のラテンキューバンナイト!


2011年5月13日(金)
浅草ZINC
東京都台東区雷門2-17-13 雷門ウスイビル 8F
☆tel:03-6680-2830(営業日のみ)
open 18:00 ~ 1st) 19:30, 2nd) 20:45
charge 3000yen order ※入れ替えなし
(小学4年生未満 FREE / 4~6年生 半額)
藤田浩司ラテンキューバンジャズセッション
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds)
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
炎のラテンキューバンナイト!


2011年5月21日(土)
町田 Mi Salsa
東京都町田市森野1-11-9ソーナビルB1
小田急線町田駅西口から徒歩3分
(小田急線町田西口改札出たら右の階段を下りすぐ右に歩く。みずほ銀行を右手に歩くこと3分、「イワキのメガネ」過ぎればすぐそこ。)
営業時間18:00~24:00 (無休)
☆tel:042-732-3217
チャージ\2500/w1d
1st:19:00~
2nd:21:00~
藤田浩司ラテンキューバンジャズセッション
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds)
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年6月18日(土)
東京ラテンナイト(ライブ舞踏会)
六本木スタジオPEPE2
東京都港区六本木7-17-12 ビジネスアパートメンツB1(明治屋裏)
Tel: 03-5474-8019
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック
パチパチパチ!

近日中に「癒しのピアノ」レッスンコースを開設します。
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
音大受験コース(小太鼓専攻・・・旧ルーディメント科)
キューバンスタイルドラム科
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)


藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コルグSP-250SB 26 febrero 2011

2011-02-26 | 楽器
本日の町田Mi Salsaで弾く事になるコルグSP-250SBが高井戸のスタジオにもあったので試し弾きしてみました。
KORG_SP-250.jpg

このデジピ、最安価格帯に位置する製品ではあるけれど、タッチは良いなと思いました。
同じ値段なら、あまりに重いカシオの鍵盤の百万倍良いと思う。
この鍵盤ならばマザーとしても使える。

ベストはこれをマザーとして手持ちのローランド音源を持っていく事であろうか。

音はアコピのサンプリングについては正直言ってショボい。
マイナス的にパキパキとしたチープな音だ。
しかし、エレピの音に味わいがある。
一般的というのとはちょっと違うけれど、この機種特有の味わい深いエレピの音!
なので、今回はこれを使ってみる事に決定。

結構良い感じにサウンドすると思うんだけど、果たして実際予想通りにいくのかどうか!?

それは会場に来てのお楽しみにしておいて下さい。
たぶん大丈夫です!

Mi Salsaではあまりあちこちで見かける事はないキューバ料理を出すそうなので、お食事されてみては如何でしょうか!?
カクテルならばモヒートがお薦めだとか!?



*藤田浩司ライブスケジュール*


2011年2月26日(土)
町田 Mi Salsa
東京都町田市森野1-11-9ソーナビルB1
小田急線町田駅西口から徒歩3分
(小田急線町田西口改札出たら右の階段を下りすぐ右に歩く。みずほ銀行を右手に歩くこと3分、「イワキのメガネ」過ぎればすぐそこ。)
営業時間18:00~24:00 (無休)
☆tel:042-732-3217
チャージ\2500/w1d
1st:19:00~
2nd:21:00~
藤田浩司ラテンキューバンジャズセッション
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds)
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
炎のラテンキューバンナイト!町田に初上陸!
横浜・町田方面の方、小田急沿線の方、是非この機会においで下さいませ!
尚、事前にお店の方へお問い合わせ下されば幸いに思います。


2011年3月26日(土)
DrumStudio LA FIESTA主催 第12回ドラマーズライブ
東部台文化会館大ホール
千葉県茂原市東部台1丁目7番15
Tel:0475-23-8711
13:30開場 14:00開演
お問い合わせ:ドラムスタジオ ラ・フィエスタ
千葉県茂原市茂原西7-21
Tel:0475-25-8999
☆プロ・アマチュア問わずで総勢20名ほどのドラマーたちが集う、年に一度の名物大ドラムソロ大会!
もちろん私も演奏させて頂きます。


2011年4月27日(水)
ナチュラルハーモニー2000
大網白里町ながた野1丁目7-7
☆tel:0475-72-7966
1st) 20:00, 2nd) 21:15
藤田浩司ラテンキューバンジャズセッション
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds)
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
炎のラテンキューバンナイト!


2011年6月18日(土)
東京ラテンナイト(ライブ舞踏会)
六本木スタジオPEPE2
東京都港区六本木7-17-12 ビジネスアパートメンツB1(明治屋裏)
Tel: 03-5474-8019
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/



藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック
パチパチパチ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする