“心に花を咲かせよう”

私の趣味である旅行や登山、アウトドア、日常の出来事など気ままに綴っていこうと思います

月形山

2023年03月06日 | 山遊記録

3月4日(土) 月形山(286.1m)へ

 

屏風山を下山した後やってきました。

採石場の月形山。

土曜日だからダンプが通る。

何か言われるかドキドキしたけど何も言われなかった。

ホッ

発破があるけど時間が11:30って事なので大丈夫かな〜

半分以上はなだらかな林道歩き。 トレースなし。

山頂は、まったく山頂感なし。

森の中の平坦な場所でした。

 

11:30から発破

 

遺跡みたい

 

月形山山頂‼️ 

 

ピンテのみ。平坦な場所が山頂でした。

 

空を見上げて

 

森の中

 

太陽😀

 

遺跡じゃ

 

登って下りて50分


屏風山

2023年03月05日 | 山遊記録

3月4日(土) 屏風山(396.9m)へ

 

当麻ダムからではなく反対側から登りました。

道路脇にギリギリ1台停めるスペースありました。

雪は締まっててラッセルなし。

つぼだとたまにズボります。

途中急登ありますが越えればあとは尾根をたどって山頂です。

山頂は木々に囲まれ展望はありません。

距離も短くあっという間でした。

下山したら晴れるというあるある。

 
中央の山が屏風山❓
 
屏風山山頂!!
 
屏風山山頂!!
 
屛風山より
 
屛風山より
 
 
 
 
 
下山途中から晴れてくる
 
 
 
下山したら青空
 
登って下りて1時間20分

清水山

2023年02月27日 | 山遊記録

2月25日(土) 清水山へ

 

鷹栖町の小さな山。

半面山から天神ヶ峰、その先に行くと、

ウバユリ峠を挟んで隣の山が清水山でした。

除雪された雪が押されている場所に3台くらいは駐車できます。

少し道路を歩いてから取り付いたので恥ずかしかった~

この人こんなところで何してるんだろうって思いますよね(笑)

トレースなし。

フルラッセルで膝下くらい。

普段ラッセルすることないので、時間もかかってしまいました。

 

 

 

 

 

沢が3ヶ所ほどあってちょっと難儀しました。

朝は雪降ってたけど青空も見られて良かった~

 

清水山山頂!

山頂って感じじゃないけど拾った枝で書いてみました

山頂より

 

 

 

 

 

まだ2月ですが鈴鳴らして歩きました。

登って下りて2時間半くらいでした。

 


北半面山~天神ヶ峰

2023年02月24日 | 山遊記録

2月23日(木) 北半面山~天神ヶ峰へ

 

冬に行こうと思っていた北半面山~天神ヶ峰に行って来ました。

天神ヶ峰(426m)は嵐山遊歩道の最高峰です。

北半面山は初めて。

天神ヶ峰は10年前の5月に一度行ったことあります。

それ以来の登頂でした。

天気が悪くなりそうなので朝早く出発。

おかげで青空が見られました。

 

 

 

 

うっすらトレースあったので、ありがたく使わせていただきました。

静かで鳥のさえずりが心地よかった。

ここが北半面山かな

そうでした。山頂っぽくないけど北半面山山頂!

木々のすき間から鷹栖方面

 

お見事!

鬼斗牛山が見える

アップで

お見事!

りっぱな大木

天神ヶ峰山頂!

雪で見えなかったので掘りおこしました。

 

10年前はこの標識のみありました。

三角点もありましたが、どこなのか・・・・

 

天神ヶ峰より江丹別方面

天神ヶ峰より鷹栖方面

下山時は小雪が降ってきました。

下山時、文字作って遊んでみました。 下手です。

登って下りて3時間弱でした。


棚瀬山

2023年02月20日 | 山遊記録

2月19日(日) 棚瀬山(214.3m)へ

 

最初は屏風山に行きましたが駐車スペースがなく諦めました。

次に椴山を目指すも登山口わからず・・・・

近くまでは行ったんですけどね。

で棚瀬山へ。

ここからスタート

多少の藪漕ぎがあるみたいなので冬に行こうと思ってました。

雪は締まっていて歩きやすかったです。

鳥のさえずりが心地よかった。

ここが山頂かな

棚瀬山山頂

眼下には石狩川が見えてます

左は切れ落ちてます

 

 

登頂して下りて川の方へ行ってみた。

 

 

そこにすぐに登れそうな名もない山があったので登ってみた。

 

そこから2回目の棚瀬山へ登頂(笑)

 

 

 

たくさんトレースつけてしまいました。

1時間の散歩でした。