goo blog サービス終了のお知らせ 

DonkeyMの部屋

Donkeyはロバ。格好良くなく、足も遅い。「のろま」とか「馬鹿」といった意味。日々の感動、怒り、愚痴等を記事にしたい。

ウィズ・コロナを考えた防疫体制の整備を!

2021-08-26 08:41:01 | 雑感
 今回のコロナ禍で、感染症がどれだけ恐ろしいことか、たくさんの国民の命が失われ、後遺症に悩む人をどれだけ生み出してしまったことか、また、国にどれだけの損害を与えてしまったか、改めて考えてほしいものだ。これは、代々の政権が防疫ということを軽視し、感染病を扱う国立病院を減らし、保健所の予算を削る一方で、戦闘機等の防衛予算を年々増大させてきた政策の愚かさを明らかにしたものだ。政治家は自ら犯した誤りに、真摯に向き合い、その責任を自覚するとともに、ウィズ・コロナに見合った防疫体制を整備し、二度と感染症を日本に蔓延させない対策をしっかりと構築することの大切さを自覚するべきだろう。
 また、いつも政府が口にする「安心・安全」とは一体何なのか?だれの「安心・安全」なのかをはっきりさせる必要がありそうだ。今、政権側が「安心・安全」と言いながら、やっていることは、「隠蔽と責任放棄」の繰り返しだ。最近、ニュースに流れる言葉に、コロナの感染拡大を「災害級の」という表現があるが、「災害」という言葉を聴くと、多くの人が「自然災害」をイメージすることだろう!すなわち、「災害」だから仕方ないことだ、誰にも責任はないことだ。という「責任放棄」のメッセージを発しているように思えてならない。
 日本は島国だ、港や空港での検疫をしっかりして、防疫体制を整えておけば、デルタ株の日本への侵入は防げたし、被害を最小限に抑えることが出来たはずだと思う。
 まあ、こんな一大事の時に、自民党議員は、総裁選挙でいったい誰を応援すれば、自分の将来に有利に働くかということに最大の関心を注いでいるように思えてならない。これこそ、言語道断な話だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党 総裁選をやっている場合じゃないだろう?

2021-08-25 07:15:57 | 雑感
 今、ニュースで盛んに取り上げられている自民党総裁選だが、コロナが急激に、かつ、日本全土に広がっているコロナ感染の緊急事態に、総裁選にうつつを抜かしている状況ではないのではないか?前安倍総理は、総裁でいられる期間を延ばすなど、暴挙と言えるようなことをしているが、それ程、恣意的にできるものであるならば、まずは、自民等の総力をコロナ対策に注ぐべきだろう。その中で、自ずと次期総裁になるべき人物が明確になってくることだろうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラリンピックを学校生徒に観戦させることについて

2021-08-24 16:53:12 | 雑感
 小池知事は、学校生徒のパラリンピックの観戦することについて、感染予防したうえで、観戦を実施する。その理由として、教育的価値が大きいという判断のようだが、原則無観客試合としている点と感染防止対策を講じるから大丈夫という理由を上げているようだ。しかし、このメッセージは、不要不急の外出を自粛、テレワークの推進して人流を減少させるというメッセージと矛盾しており、人流抑制というメッセージの効果を減少させてしまうおそれが強いと思う。
 実際に会場に出向かなくても、テレビ観戦である程度、パラリンピックに取り組む選手たちが競技に取り組む姿勢は十分に肌で感じることができるだろうし、教育的な効果を減じることはないのではないだろうか?
 これ程感染が急速に拡大している中で、矛盾したメッセージを発することは国民の政治に対する不信感を増長することは必至であり、絶対に避けるべきだろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕飯は?

2021-08-23 19:56:00 | 雑感
 夏がもうじき終わるのか、6時過ぎになると、暗くなって来る。さて、夕飯は何食べよう!コロナで時短になっているから、早く食べに行がないとと、気が急く。
 考えた末に思いついたのが、アジフライとカニクリーム定食だった。歩いて1、2分のいつもの居酒屋に入る。客はカウンターに1人、あと別室に数人いるようだ。注文して10分くらいで料理が出て来た。ゆっくり食べても、20分とは掛からない。揚げたてだから、味はとても美味しい。
 7時過ぎには、部屋に戻って来た。後は、風呂に入って、テレビを見るくらいだから、暇暇暇!小説読み終わって、次の小説を読もうという気も湧いて来ない。
 今日は、早めに寝ようかな?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワシの頭じゃないんだから・・・

2021-08-23 11:19:27 | 雑感
 いつものように松のやで朝飯を食べていたら、UberEatsの配達員が店にやって来た。バッグの中からタオルを取り出し、品物を入れた後に、タオルを詰め込んでいた。品物がガタガタと動いてしまうのを防ぎたいと思っているのか、丁寧な人なのか、気持ちは分かるのだが、タオルというのは何となく汚れが付着しても気づきにくく、不衛生な印象を受けた。
 そんな仕草を見ているうちに、中にビニールの風船のようなものを用意して、詰め込んだ後、少し空気を入れて品物を固定するようにしたら、もっと効率的に、確実に品物を固定することが出来るのではないだろうかと思いました。
 まあ、空気を入れて膨らませるのが面倒だったら、それに代わるような保護剤を会社として用意しても良さそうだと思う。いずれにしても、タオルをスペーサーに使うのはいただけないと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする