DonkeyMの部屋

Donkeyはロバ。格好良くなく、足も遅い。「のろま」とか「馬鹿」といった意味。日々の感動、怒り、愚痴等を記事にしたい。

政府の沖縄県民に対する説明は十分なのか?(普天間基地の辺野古移転問題)

2015-10-30 22:33:45 | 雑感

 普天間基地の辺野古移転については、こじれにこじれて、もはや収拾がつかないといったところなのだろうが、政府は沖縄県民に対し、十分な説明をしているのだろうか?

 過去に民主党は選挙公約として、「少なくても県外」と無責任な発言を行い、沖縄県民に期待を持たせ、その後、各県に基地移転先を振ったが、どこも、名乗りを挙げる県はなかった。それはそうだろう、何かと問題の多い基地を受け入れるなど、住民が賛成するはずもないからだ。その後、民主党は、自らの発言について、それが頓挫したことについて沖縄県民にきちんとした説明をしていないように思う。これもまた非常に不誠実で、日本政府に対する不信感を増大させている要因のひとつと言える。

 政権交代後、自民党は、そんないきさつについて一切触れずに、上から目線で、十分な説明もないままに、辺野古への移転を押し付けているように思える。これでは沖縄県民の理解が得られるはずもない。安倍さんは、しばしば外国に出かけていって、金をばら撒き、いい格好しいだけしているが、外国よりも、まず、国内の問題に真剣に取り組むべきではないのだろうか?まあ、安保法案でも、あれだけ反対意見が上がり、憲法違反だとの判断も法曹界から出されていたにもかかわらず、ほとんど説明をしないままに、数で押し切ってしまった経緯があり、丁寧な説明など期待できるはずもないと思うのだが、でも、このまま押し切って経野古移転を進めた場合、将来に禍根を残すことになることを肝に銘じて欲しいものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農業に巣くう寄生虫たち!(TPP関連)

2015-10-30 09:48:17 | 雑感

 TPPで、今、日本の農業の危機が叫ばれ、多額の税金がばら撒かれようとしている。その元凶の根っ子は、農業に巣くう寄生虫たちだ。農家はお人よしで、疑うことを知らない人が多い。そのため、疑いを持たないまま、甘い蜜に吸い寄せられ、そして、票を差し出してきた。中には、自らがどんどん弱っていく蜜だとうすうす感じている人達もいるにはいるのだろうが、そこは人間の弱さ、甘い蜜の誘惑にはなかなか勝てずに負けて、魔の手の餌食になってきた、蜜は、麻薬のような働きをし、痛みを和らげるが、同時に、体の持つ本来の再生能力をも低下させてしまう。

 寄生虫たちは、国会で一大勢力を構成し、政府に圧力を掛け、政府も、その圧力を撥ね退けるだけのきちんとした企画力もない。そこで、長いものには巻かれろ、強いものには逆らうな的な考えが大勢を占め、自己保身に終始してきた。輸入自由化が迫られるたびに、多額の税金をその対策費として計上し、実質上、バラまきを行ってきたわけだ。

 日本の農業は、高齢化に伴って、危機的な状況にあることは確かだ。しかし、全く希望がないわけではない。今も、新たな創造力と行動力を持ってたくましく成長している者たちも現実にはいるのだ。しかし、ここでまた、バラ撒きが行われると、その成長しつつある者たちの芽を摘んでしまい、取り返しのつかない事態に至ってしまうおそれがあるのだ。

 安倍さんも、強引、傲慢な指導力を遺憾なく発揮し、農業の寄生虫を退治し、農業の持つ本来の潜在力を発揮できるようにしてくれたら、少しは私の見方も好意的になるのだが、いかがなものだろう! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがにムカついて、一喝!

2015-10-29 22:12:59 | 雑感

 昨日、車検が終わって、今日、車検証とステッカーを受け取って帰って来て、駐車場に入れようとして、スモークランプが切れているのに気付いて、即、修理工場に電話入れたところ、返って来た答えが、「車検を取ったときはついていましたよ。バルブが切れたのかも、あるいは接続不良かも!」だった。 「昨日車検を取ったばかりで、それはないだろう?」と言うと、「寿命というものもありますから・・・」とさらに呆れた返事が返って来た。さらに、「ライトが点かないと車検が通りませんから、車検の時は点いていたはずです。」とのたまう。さらに、「修理工場の方に入れてくれれば見てみます。」と応答してきた。

 私は、切れた。「信頼できると思って高いのを承知で、ディーラーに出したのに、それはないだろう!」と言葉を荒げて言うと、さすがに鈍感な相手も、「これはやばい」と思ったのか、フロント係に変わった。そして、何度も、足を運ばせても申し訳ないので、こちらからうかがいますとやや丁寧な口調で答えてきた。

 だいたいスモークランプなんて車検の検査項目にはないはずだと思う。あることないこと適当に返事するんじゃないよ!まあ、車を取りに来て、治してくれたので、少しは気分が晴れた。この騒動のために、夕飯は作れず、コンビニの冷凍の鍋焼きうどんと同じく冷凍のちゃんぽん麺になってしまった。今夜は、早くお腹が空いてしまいそうだ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎の高齢ドライバーが歩道で人をはねた事件について

2015-10-29 11:28:09 | 雑感

 何の罪もない人が被害を受ける事件が続いている。今回も2人の人が亡くなる大事件になってしまった。この事件は少し整理して考えていく必要がありそうだ。

 1つ目は、高齢者ドライバーの問題、二つ目は、てんかん等の持病のある人の運転、三つ目は道路の形状等の問題についてである。

 一つ目の高齢者ドライバーについては、若い頃免許を取得し、日常的に車に慣れ親しんだ人が、車の運転を放棄できるか?車の必要がないような利便性に富んだところに住んでいる場合は、車を運転しないでも、生活はできる。しかし、車を利用することを前提に住宅を購入した場合は、車を放棄すること自体、死活問題に発展する。バス等の公共交通機関が整備されていないか、あっても非常に便数が少なく、使い物にならないからだ。いったん便利な生活に慣れてしまうと、不便な生活は非常に難しいことだろう。格言う私は、駅前に住んでおり、移動するにも、バス・電車がいつでも利用できる環境にいる。週に一回車を運転する程度だが、それでも、なかなか車を手放せずにいる。

 二つ目の、持病を抱えた運転者の場合、報道では治療をしていれば、運転に支障はないと言うが、果たして本当にそうなのだろうか?治療を継続していても、発作はあるものだ。それが、目に見えるような大発作になるか、一瞬の意識の欠落で済む小発作であっても、車を運転している場合には大事故に繋がりかねない。今回の場合、発作が先にあったのか、それとも自己を起してパニックになり、発作に発展したのかは定かではない。持病を持つ人たちへの差別に繋がりかねない微妙な問題を含んでいるため、慎重な対応が望まれるが、しかし、避けて通れない問題なのだ。

 三つ目の、道路の形状等について、最近、高速道路逆送が後を絶たない。今回は、歩道であるが、慣れない道路は、非常に分かりづらい。テレビの報道を見る限り、歩道の広さは十分にあり、車が通れないほどの狭さではない。もし、広い歩道を整備されていないようなところから来たような人の場合、車道と間違えるということも、なくはないと思う。どこまでを想定し、注意の看板を付けるかということだ。一時、想定外という言葉が氾濫したときがあったが、想定という場合は、ありえないような状況を想定して対応を考える必要があるのではないかと思う。会議等で質疑応答に備えて、想定質問と模範解答を常に用意しているような公務員は、自分が考えられる事態が想定であって、それ以外は想定外ということになり、検討の範囲外になってしまうのだろう。

 いずれにしても、これは大きな問題なので、これからも取り上げて、考えを整理していきたいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンゴールを続ける橋本さんに野党チームはどう対処する?

2015-10-27 08:58:21 | 雑感

 現在の政況をサッカーに例えると、自民チーム対野党チームの試合。野党チームは結束を固め、強大な自民チームに結束を固めて戦う必要があるが、なぜか野党チームにいるはずの橋本さんがオンゴールを何度もはなって、橋本さんはそのことを分かっているのか分かっていないのか、チームの勝ち負けはどうでも良く、自分が目立てれば良いのか、全く不明だ。

 もし、橋本さんが対戦相手のチームにいるならば、徹底的にマークし、動きを封じることもできるのだろうが、見方のチームにいるので、何とも対応の取り様が分からない。本当にサッカーだったら、監督が居て、そういった選手は、出場させないところだろうが、橋本さんは自ら監督と自称し、チームを仕切っているので、強く退場を言い渡す人もいない有様。試合は全く試合にならず、自民チームが優勢に試合を展開している。

 どうする?野党チーム!このまま押し切られ、負けても良いのですか?だれかが監督を買って出て、チームをまとめ、橋本さんを試合から退場させるのか?

<これから先は私の妄想で根拠もなにもない>

 橋本さんが動くことで、一番得をしているのは、安倍さんのようだ。世間の目は変わった動きをする橋本さんに釘付けになり、自分への目が削がれることができ、かつ、対戦相手のチームワークも乱れるといった一石二鳥の働きをしている。もし、安倍さんの発想だったら、凄い明暗だと絶賛したいところだが、実際は、どうなのだろうか?また、橋本さんは、こうした現状をどうみているのだろうか?それとも、自分に目を向けさせることで、精一杯で、周りのことには全く目が向いていないのかもしれない。情けないやら悔しいやらで、言葉にもならない。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする