CROSS ROAD

日々の自分日誌をのんべんだらりと書いていこうかなと・・・。
遠くの友人に無事の確認がてら・・・なブログでし。

構図

2007-09-28 20:00:18 | 写真


これは極端に色調補正をしたもの。構図的な失敗作なのでなんでもありかなと・・・。

右上、提灯の電気が切れてます。

真ん中、提灯が落ちてます。

この辺も、ちょっと場所を移動すれば解決するのに・・・。ズームレンズ症候群です(;´Д`)。

たとえば、「真ん中の提灯がないところに月を重ねて、提灯っぽく撮ってみてはどうだろうか」とか、「縦位置にして、もっと沢山の提灯を入れてみたらどうだろうか」など、撮ってる時は思いつかない事が、後でジッと見てると出て来る訳で、そういうのが写真の一つの面白さではないかと思うわけです。

全てが納得いく様にはできない。今度はそれを試してみよう。物事にはまるパターンですね。

説明書によれば、EOS40Dは10万回シャッターに耐えられるそうです。10万回・・・行ってみっかぁ( ̄ー ̄)ニヤリ。


観月祭2

2007-09-26 20:57:03 | 写真


実はこれ、向かって右側で落語(大喜利)の様なものが繰り広げられています。小わさび、興味がない様で、
終始別の方をキョロキョロ見てました(・∀・;)。



「夏の終わり・・・」

観月祭

2007-09-25 20:01:48 | 写真


つ・・・遂に・・・デジタル一眼レフ購入~~~ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ!!!

機種は・・・EOS40D!!20Dの頃から欲しかったんだけど、何かと物入りで買えず・・・。自分なりに資金計画立てて「これがこうなったら買おう」と目論んでおりましたが、30Dから40Dへのスケールアップにほれ込み、即購入を決意!!超~~嬉しいっすO(≧∇≦)O!!撮りまくるぞぉ~~っ!!

で、その足でもって、河川敷でひらかれた観月祭に行ってきました!!

夜店・いも炊き・花火と小わさび。絶好の被写体が目白押し。これがそん時の写真。後日違う写真もアップしますね!!

がしかし、なにぶんデジイチは初めてなモンで、使い方とか何だとか、取り敢えず色々いじってシャッター押してるだけでした(´Д`;)。何事も経験かと・・・。

「いもたき」も、早目に行きゃあ鍋を囲んで食べれるかと思ったけど、さすがに要予約だそうで・・・。一杯いくらで売ってはくれたので、から揚げとおにぎりを買ってモソモソと・・・。

花火は、「単発が長々と」って感じで今ひとつ。形もイビツなのが多くて残念でした。バタついてて三脚持ってなかったので、手持ち撮影でした。にしちゃぁ、まぁまぁ撮れたかなと・・・(〃 ̄ー ̄〃)。バルブ撮影への挑戦は来年に持ち越しです。

気が付くと横にいたのは、パパが終始カメラに夢中で、少しご機嫌斜めの小わさびでした。

四国カルスト

2007-09-22 17:46:45 | その他











行ってきました四国カルスト。色々あって自然と向き合いたかったのかなぁ・・・(´ヘ`;)・・・。

到着早々はこんな感じ(左上)

あっと言う間にこんな感じ(右上)

あそこは霧の移り変わりが激しいです。霧が晴れたら、今まで見えなかった巨大風車が目の前にあったり・・・・。

ともかく・・・涼しかったぁ~~~!!これからエアコン関連と高原関連は需要マスマス増ですな(^-^;

涼しさと、牛と、ヤギと、そして道のあちらこちらに落ちてる馬鹿デカイ牛糞に興奮し通しの小わさび(/▽\)きゃー♪

写真は、ヤギさんの食事中に頭を撫でようとし、ヤギに威嚇され、少しビビりつつも照れ笑いを浮かべる小わさびです。

片道2時間弱は少し遠いけれども(愛媛の田舎としては・・・)、またマイナスイオンを浴びに行く事もあるでしょうなぁ・・・。

進級おめでとう!!

2007-09-20 17:41:01 | その他
こちらは小わさびが通ってるスイミングスクールのプール。

先日の月曜日・・・敬老の日。

毎週月曜日に通ってるんだけど、その日は「仕事休みだし」って事で、ジジババ誘って娘のスイミングを見に行く事に・・・。

とは言えまだまだ「スイミング」なんて言えず、水遊び程度。

ただ、その日たまたま進級テスト(?)みたいのがあって、「水に顔をつけれる」「話をちゃんと聞ける」「自分で水に飛び込める」みたいな項目がいくつかあって、合格なら星一個もらえるらしい。

・・・結果・・・見事「合格」!!・・・

でもやはり思うわけです。チチハハ・ジジババ総出で見に来たわさび一家のプレッシャーに負けての採点では???

コーチも色々大変ですなぁ・・・(  ̄ー ̄)。

コンペ

2007-09-19 17:26:01 | ゴルフ
本日はお得意先の業者会コンペでした!!

関連の写真がないので取り敢えず小わさび。

ママのヘアバンド(?)つけてもらって、ママお得意の自家製グラタンを頬張るの図。

コンペの結果はと言うと・・・

47・40の87!!

OBは前半3発後半2発の計5発。バーディーはフィニッシュホールの1個でした。

恵まれたハンディも手伝っての準優勝!!+ドラコン1個!!

頂いた商品券は嫁の懐行き・・・。つくづくお人よしの俺・・・(;´д`)…。

初コースのゴルフとしては上々出来!!楽しいラウンドで上機嫌のわさびでした。