近所のスーパーで売ってたと・・・。まったく関係ないですが、DIY作業の合間に飲むと本当に旨いもんです。
ビバ、サイダー!!
いや~~、以前に比べてだいぶんすっきりしました^^v。
奥のほうにチラッと見えるのは蝶番。天板をパカッっと開けると~~~、
↓
↓
↓
↓
↓
こんな感じでェ~~~、
こんな感じのォ~~~、大容量(?)の収納庫です!!
左の方に無造作に立て掛けてたホウキ類がすっきり収納!!
小わさびが飛んでも跳ねてもビクともしない(?)収納付きベンチの完成でっすヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪
・・・・あぁ、長かった・・・(。 ̄□ ̄)ツ。次は何しよっかなぁ・・・。
前の幕板を張っていくのに・・・計算上は、板と板との間隔が「3.73mm」
ここを適当にしてしまうと見栄えが悪くなるのでどうしようかと・・・。
そんな時ふと思い出したのが「木ネジ」。この木ネジの直径が何と「3.8mm」!!
使うっきゃないねぇ~~~(^з^)~♪。
で、幕板はり完成!!今回も飾り釘として真鍮の金色の釘を使いました。裏からは、間隔を合わせるのに使った木ネジでしっかりと固定。
「ガッチガチやぞ!!」
ここで・・・「お昼ご飯ですよぉ~~~」っと。旨そうやねぇ~~!!こういう作業の時のカレーは最高ですな。
午後は一気呵成で仕上げまで。
天板を組み、飾り釘やら蝶番やらで何とかカンとか完成しました。写真は天板の蝶番。アンティークな黒のモノをさがしたんだけど、鉄しかなくって錆びやすそうだったので断念。しょうがないやね!!
明日は完成編。お楽しみに!!
ここを適当にしてしまうと見栄えが悪くなるのでどうしようかと・・・。
そんな時ふと思い出したのが「木ネジ」。この木ネジの直径が何と「3.8mm」!!
使うっきゃないねぇ~~~(^з^)~♪。
で、幕板はり完成!!今回も飾り釘として真鍮の金色の釘を使いました。裏からは、間隔を合わせるのに使った木ネジでしっかりと固定。
「ガッチガチやぞ!!」
ここで・・・「お昼ご飯ですよぉ~~~」っと。旨そうやねぇ~~!!こういう作業の時のカレーは最高ですな。
午後は一気呵成で仕上げまで。
天板を組み、飾り釘やら蝶番やらで何とかカンとか完成しました。写真は天板の蝶番。アンティークな黒のモノをさがしたんだけど、鉄しかなくって錆びやすそうだったので断念。しょうがないやね!!
明日は完成編。お楽しみに!!
さて、第二弾です。(収納付きベンチ第一弾はこちら)
「第二弾」と言う程はナカナカ進みません。写真の様に、ゴーグルと軍手で完全装備の小わさびと遊びながら作ってるもんで、今週は塗りだけです。
が、一応今回も2度塗りで仕上げる事にしました。
作業を始めると、既に蚊が舞ってたので、蚊取り線香を焚こうとしたら、線香を焚く台座が何故か濡れてたので、その辺にあった材にネジを打って引っ掛けました。目が回りそうです・・・。
いずれ外に置くもんですが、やはり完成してから置きたいし・・・雨が降るといやなので家の中で次回作業までを過ごします木材君たちです。嫁さんには・・・当然「邪魔」だと・・・(;´д`)。来週には形に出来るかなぁ・・・。