息子2歳7か月になりました。

ふざけてボールプールに埋まる息子と、冷ややかに眺めるお友達Kちゃん
女の子って、ほんとにお利口さん〜
気分の波がすごく激しいです

ご機嫌で『エレナ(スーパー)行こう
ぼく、エレナ大好きなんだぁ
』と言っていた数分後には『エレナ、行かない
ぼくエレナ嫌い
』と急に言い出したり
「じゃあ、エレナ行かないで帰る?」と聞くと『・・・エレナ行く。』と言ったり







いったい何のタイミングで切り替えスイッチが入るのか?どこにボタンがあるのかわかりません





その一方で、大変な甘えん坊祭りで、なんだか赤ちゃん返りをしています
(あ、私が妊娠したわけではありませんので
)


『ママのお膝で食べる〜』と、食事の間は椅子になることを要求されたり、『ママがお手伝いして!』とできるはずのこと(ズボンや靴下を脱いだり)もしなかったり、『できませーん。赤ちゃんです。ばぶー
』とふざけたり


これも成長の一つの過程???なのかなぁと思いつつ
高齢母の腰に抱っこ祭りはこたえますね



ふざけてボールプールに埋まる息子と、冷ややかに眺めるお友達Kちゃん

