本庄へ出かけた帰りに、夕食にするかと熊谷へ寄った。
目的地は、熊谷駅の改札を出てから左方向に行き30秒で熊谷うどんの「熊たまや」へ到着。
あれれ、思ったよりも店が小さいぞ。カウンター席が10席に満たない。
さてー、「肉ねぎつけ汁うどんセット」にしようと思ったが、そんなボタンはなかった??
どうすれば??左の上の「たまごかけごはんセット」を押すとメニューに書いてある値段と一致する。
難しいなあ。そこで、「肉ねぎつけ汁うどん」と「たまごかけごはんセット」を購入した。
駅前の「立ち食いうどん」をイメージしていたが・・全く、そんな想像は失礼な話だった。
まだ、出来たばかりのようで、ピカピカでお洒落だった。食券を渡して、しばし待つとするか。目の前には、美味しそうな卵が食べ放題?って、どうやって食べるんや??
最初に出てきたのは、すりこぎと胡麻。取りあえず、胡麻をゴリゴリする。
自分で七味を作ってうどんへかけて食べるのだ。小瓶が色々な薬味だ。
七味のうんちく。
「肉ねぎつけ汁うどんセット」がついに出てきた。いやー、最近は、なかなか食べられなくなった卵ご飯だけど実に旨そうだ。
卵ご飯は、これだ。
うどんは、つるつるとして口当たりもよく一気に食べてしまった。セットには、飲み物も付いてアイスコーヒーを頼んで腹一杯になった。
うーん、うどんも旨いがやはり卵ご飯が本当に美味しかった。(でもうどん屋??)後で思ったが、卵一個だけでなくて、食べ放題なので、もう一個かけて食べるんだったと、後悔した。
熊谷辺りに立ち寄ったならば・・炭水化物で良ければ、ぜひ、「熊たまや」をお勧めしたい。