dewの花歌生活

横浜・藤沢市内でフラワーアレンジの教室を主宰するdewの作品とレッスンのご紹介。趣味のコーラスの練習日記。

随想

2008-08-19 22:20:37 | その他

ここ数日 バタバタとした日を過ごしていました。47歳という年齢で成人前の子供を残して天に召された親戚のY子さん 13年の闘病生活をほとんど子育てと並行して頑張っていました。もうすっかり治ったものと思っていたのに・・・。思春期真っ盛りの下のお子さんの事がどんなにか心配だったでしょう。

こんなに早く逝ってしまうと思わなかった夫Rさんは その妹Nちゃんに詳しい事を話せずにいたそうです。でも 塾に行っていて間に合わなかったNちゃんは「なんで 教えてくれなかったの! お母さんにもっと聞きたい事があったのに!!」とお父さんに言っていたそうです。

妻を思う夫の気持ち 子供を思う父親の気持ち それぞれの思いでこの年月を過ごしてきたとき Rさんは妻にも子供にも詳しい事は話さない事を選択したそうです。家族でなければわからない家族の気持ち・・・ そうやって自分の中でじっとこらえてきて よかれと思ってとった行動でも こうしてあげればよかったと後悔してしまう様な結果になることだってあります。でも いままで夫婦で頑張ってきたことです 色々な後からの思いに押しつぶされず 頑張って欲しいと思います。

  話は少し変りますが 若くして亡くなった方の祭壇らしく 明るく綺麗なお花が飾られていましたが よくみているとなんだか少し違和感が・・・。仏式でもある程度明るい花は最近使われるようになって それはいいのですが 花を扱うプロとしてこれは 注意してほしい事がありました。故人の遺志でしたら別ですが 仏式ではトゲのある花は飾らないのです。私自身その事が全国的 全宗派での事かわかってはいないのですが とげのある花を飾る事を忌み嫌う人もいるんです。色としてはソフトで結婚式に飾るような優しい色味のバラ 教会などでは全然問題なくても 仏式なんですからバラだけは避けた方がよかったのではと思いました。

以前 お花の先生が 海外の習慣の違いから 教会での葬儀に日本式に真っ白な花を飾っていて結婚式と間違いやすい。と話されていた事を思い出しました。 習慣の違いって思わぬ誤解を招く事も 仕事としている人は十分な注意が必要ですね。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
御親戚のY子さん、さぞ御心残りでしょうね。 (♪CD♪)
2008-08-20 00:39:14
御親戚のY子さん、さぞ御心残りでしょうね。
ご冥福をお祈りいたします。
我が家は神道ですが、やはり、とげのあるお花はいけないと
亡くなった姑が申しておりました。
でも、やさしい色のミニバラなど、とげを取って飾っています。
それから、お仲人さんの奥様が亡くなられた時に
「故人が好きだったから真っ赤なバラを」と
ご遺族がおっしゃり、老舗デパートのお花屋さんから送ったのですが、「やはり、真っ赤は避けたほうがよろしいのでは?」とアドヴァイスされ、薄い紫のバラをお送りしました。
今でも、かえって、中途半端だったかなと思い起こします。
うちの息子は赤ちゃんで亡くなっているので
かわいい色のお花もお供えしますが、生きていれば28歳。
ひげ面のおっさんかも・・・
お彼岸にはもう少し大人っぽいお花にしましょうかねえ・・・
返信する
こういう事って 一つに簡単にはすませられない事... (dew)
2008-08-20 17:47:53
こういう事って 一つに簡単にはすませられない事ですよね。
故人の好きだった花を という事は遺族として望む事でしょう。
花屋としては何かはっきりとした事ならば アドバイスだけはするというのが職業として必要だと思うんです。
今回の事については私は 故人の好みだったかはわからないのですが
それをいれなくてもできるアレンジだったのではと思いました。
どんな風にも 世の中の感覚が変っていくものだと思いますから 私自身もそんなの絶対ダメなんて 思わないのですが
まだまだ 新しい感覚の人ばかりではないですから
プロの人には ちょっとした注意や心配りが必要だと思ったんです。
ほんと 難しいことですよね。
返信する
そうですよねえ・・・ (♪CD♪)
2008-08-21 00:41:08
そうですよねえ・・・
ご遺族がよいとおっしゃっても、お参りの方からは
顰蹙を買うかもしれませんからね。
お花屋さんとしては、最大公約数になるのが
打倒な線ですよね。
「伝統と格式の」日本橋○○屋のお花屋さんだったので・・・
好きなお花のアレンジメントは他の場で楽しめば
よいのですよね。

返信する
話は変わりますが、今日、新聞に合唱コンクールの... (♪CD♪)
2008-08-21 17:46:46
話は変わりますが、今日、新聞に合唱コンクールのことが
掲載されていました。
ピノさん、頑張ってくださいね。
あの透明な美しいハーモニーなら高得点を期待できますよ!!
応援しています。
返信する
ありがとうございます! (dew)
2008-08-22 00:02:44
ありがとうございます!
若い人たちの団に変っていくなか
私達おばさんアンサンブルも
頑張ってきます!!
返信する

コメントを投稿