やっとこの記事書けるところにたどり着きました・・・暇なのに忙しい私です。
火曜のPMS練習は久々の会場。近くてうれしぃ~~!
いつもこの位の場所だったら もう少し練習に行けるんですけど・・・と、先週も仕事後で行けなくなった言い訳でした・・・。
フォーレを1番から練習スタートしました。
しょっぱな ? と皆が思ったのか響きの違いに戸惑ったような歌い方になってしまいました。
この現象に即座に対応できなくてはいけないわけで、コンクールなどの大会に出場する団では命取りに。
というより どんなところででも響きをつくって歌う事が基本なんですよね。
そんなわけで 『内側からの圧力をかけて支え、 響きをつくり、小さい音の中にも密度をつくる』
そんな小さくて低くて音が長い、出し難い音をいかに音楽にするかを全曲練習しました。
後半30分ラインベルガーの2番3番を練習し4番を一回歌って終了しました。
PMSに行かないと全然声を出していないわけで 23日ぶりな私・・・でした。
火曜のPMS練習は久々の会場。近くてうれしぃ~~!
いつもこの位の場所だったら もう少し練習に行けるんですけど・・・と、先週も仕事後で行けなくなった言い訳でした・・・。
フォーレを1番から練習スタートしました。
しょっぱな ? と皆が思ったのか響きの違いに戸惑ったような歌い方になってしまいました。
この現象に即座に対応できなくてはいけないわけで、コンクールなどの大会に出場する団では命取りに。
というより どんなところででも響きをつくって歌う事が基本なんですよね。
そんなわけで 『内側からの圧力をかけて支え、 響きをつくり、小さい音の中にも密度をつくる』
そんな小さくて低くて音が長い、出し難い音をいかに音楽にするかを全曲練習しました。
後半30分ラインベルガーの2番3番を練習し4番を一回歌って終了しました。
PMSに行かないと全然声を出していないわけで 23日ぶりな私・・・でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます