goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろば 川崎高津公法研究室別室

川崎から、徒然なるままに。 行政法、租税法、財政法、政治、経済、鉄道などを論じ、ジャズ、クラシック、街歩きを愛する。

小江戸川越の街並み

2014年11月12日 01時51分09秒 | まち歩き

 小江戸川越とは、言うまでもなく埼玉県は川越市のことです。私も、東松山校舎での仕事の際に、東武東上線の電車で通るのですが、街を歩いたのは高校生時代、たしか多摩高校の地理の授業の一環として行われた巡検の時だけでした。

 2010年12月もあと一週間ほどで終わろうとする日、妻と川越の街を歩きました。いかにも小江戸らしい街並みは、西武新宿線の終点、本川越駅が最も近いのですが、我々は車で行きました。

 今回は、その川越の街並みを取り上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大牟田駅から新栄町まで歩く... | トップ | ドイツ連邦共和国基本法の第8... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事