ひろば 研究室別室

川崎から、徒然なるままに。 行政法、租税法、財政法、政治、経済、鉄道などを論じ、ジャズ、クラシック、街歩きを愛する。

これは珍しい地下鉄駅

2012年06月18日 23時34分16秒 | 写真

名古屋市営地下鉄名城線は、日本で唯一の完全な環状運転の地下鉄です。しかも、山手線や大阪環状線などと異なり、外回り・内回りという言葉を使わず、右回り・左回りと表現します。

それだけではありません。下の写真を御覧下さい。

名城線の市役所駅で、名古屋城に最も近い出入口なのですが、御覧のように城の門のような形になっています。斜め向かいにある名古屋市役所および愛知県庁の建物も、名古屋城をイメージしたようなものとなっています。

また、この駅の名称も独特です。他の都市なら、駅名であれ停留所名であれ「市役所前」とするでしょう。「市役所」としているのは名古屋市だけです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに聴いて | トップ | 希望の泉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事