ひろば 川崎高津公法研究室別室

川崎から、徒然なるままに。 行政法、租税法、財政法、政治、経済、鉄道などを論じ、ジャズ、クラシック、街歩きを愛する。

近鉄21020系

2021年04月04日 00時00分00秒 | 写真

 2016年3月に大阪へ行った折に、阪神なんば線を利用しました。この路線は近鉄難波線・奈良線(厳密には、大阪上本町駅から布施駅までは大阪線)との直通運転を行っています。そこで、大阪難波駅へ向かいました。

 阪神なんば線の普通尼崎行きを待っている間に、近鉄21020系が入線しました。8時30分発の特急近鉄名古屋行きです。勿論、大阪難波駅始発ですが、駅の構造のためか、隣の桜川駅から回送されたようです。近鉄大阪線・名古屋線を走り抜けますが、大阪難波駅から大阪線の近鉄八尾、高安、近鉄八木、伊勢中川方面に向かって走る電車は特急のみです。

 21020系にはアーバンライナーnextという愛称が付けられています。21000系「アーバンライナー」の増備車とも言えますが、21000系の登場から15年ほど経過した2002年に製造されたので、後継車と言えなくもありません。

 この特急の発車模様を撮影したかったのですが、近鉄5800系による普通尼崎行きが到着しましたので、それに乗ることとしました。阪神なんば線は、大阪難波駅から九条駅までは地下を通りますが、九条駅を出ると一気に高架線となり、西九条駅に着きます。その西九条駅から尼崎駅までの区間は、かつて西大阪線でした。

 考えてみると、大阪府を通る鉄道路線には麻雀よろしく東西南北が揃っていました。阪神なんば線の西九条駅から尼崎駅までは西大阪線でしたし、近鉄けいはんな線の長田駅から生駒駅までの区間は東大阪線でした。近鉄には南大阪線があります。あべのハルカスにある大阪阿部野橋駅から橿原神宮前駅までの路線です。そして、路線そのものは大阪市にないのですが御堂筋線と相互直通運転を行う北大阪急行です。

 再び、近畿地方へ行って大手私鉄(近鉄、阪急、京阪、阪神、南海)などの路線を利用し、撮影したいものです。しかし、このコロナ渦では……。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 同感ではあるが…… | トップ | わかるかな? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事