今回は、横浜市営地下鉄ブルーラインを走る3000形の3441Fです。あざみ野駅で撮影しました。
あざみ野駅はブルーラインの終点ですが、ここから川崎市麻生区にある新百合ヶ丘駅までの延伸計画があります。駅番号はB32で、現在のところは横浜市青葉区にある唯一の地下鉄駅です。
ブルーラインは、藤沢市にある湘南台駅を起点とし、あざみ野駅を終点とする路線ですが、その名から御想像が付くように、正式の路線名ではなく、愛称です。正式には、湘南台駅から関内駅までが1号線、関内駅からあざみ野駅までが3号線となっています。そもそも、横浜市営地下鉄の正式名が横浜市高速鉄道です(横浜市交通事業の設置等に関する条例第2条、横浜市高速鉄道運賃条例などを参照)。
横浜市の条例には横浜市高速鉄道、つまり地下鉄についての詳細に関する規定がないのですが、1号線と3号線がブルーライン、4号線がグリーンライン(中山駅から日吉駅まで)となっています。1号線と3号線は軌間1435mm、第三軌条方式の直流750Vであるのに対し、4号線は軌間1435mm、架線集電方式の直流1500Vです。
それでは、2号線はないのでしょうか。実は、この2号線は神奈川新町駅から屏風浦駅までの路線として計画されたのでした。神奈川新町駅、屏風浦駅のいずれも京浜急行電鉄の本線にある駅ですから、おそらくは京浜急行本線のバイパス的なものとして建設されるはずであったのでしょう。具体的にどこを経由する路線であるかはわかりませんが、建設されなくて正解であったというところでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます