#ブルーライン 新着一覧
小豆島・草壁港への定期航路再開はまず有り得なさそうです
関連ブログ記事・・・2021/4/1付「高松~小豆島のフェリー航路が1つなくなりました」、2022/11/6付「定期航路を失った小豆島・草壁港の2022/10末時点の様子=瀬戸芸の作品展示場に」瀬

令和7年3月28日の食事(桜木町の中華料理)
今回は食事シリーズ、3月28日金曜日の夕食です。横浜で中華料理といえば中華街!ですが、実は...

横浜市交通局3000形3496F
先日、横浜市営地下鉄ブルーラインのあざみ野駅から関内駅まで、往復で利用する機会があり...

横浜市交 仲町台駅
横浜市交通局 ブルーライン 「仲町台駅」地下鉄だけど、高架駅です。「あざみ野」までの延...

横浜市営地下鉄3000N形、機器更新計画が撤回され4000形2次車で置き換え廃車へ
1999年、横浜市営地下鉄は戸塚〜湘南台間の延伸に伴い3000形2次車を登場させました。このグル...

横浜市交通局3000形3411F
今回は、横浜市営地下鉄ブルーラインを走る3000形の3441Fです。あざみ野駅で撮影しました。 ...

横浜市交ブルーライン4000形~関東遠征【16】
横浜市交通局ブルーラインの撮影の続きです。上永谷駅で3000形を一しきり撮りましたが、な...

横浜市交ブルーライン3000R形・3000S形~関東遠征【15】
関東遠征の報告、今日は横浜市交通局ブルーラインの車両撮影の2回目となります。 複数種...

横浜市交ブルーライン3000A形・3000N形~関東遠征【14】
京浜急行で横浜に移動したあとは昼食をさっと食べて横浜市交通局ブルーラインに乗車し、湘...

横浜市交 立場駅
横浜市交通局 ブルーライン 「立場駅」終点である「湘南台」から2つ目の駅です。ブルーラ...

横浜市交 高島町駅
横浜市交通局 ブルーライン 「高島町駅」「横浜」の次の駅です。現在は乗り換える路線はあ...