goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろば 川崎高津公法研究室別室

川崎から、徒然なるままに。 行政法、租税法、財政法、政治、経済、鉄道などを論じ、ジャズ、クラシック、街歩きを愛する。

相鉄21000系21101F

2024年11月14日 00時00分00秒 | 写真

都営三田線西台駅(I24)で、相鉄21000系21101Fを撮影しました。各駅停車西高島平行きとして運行されているところです。

 特急として、相鉄本線の終点、海老名駅を10時11分に発車し、西谷駅から相鉄新横浜線に入り、新横浜駅で東急新横浜線に入るとともに急行に種別変更され、日吉駅で東急目黒線に入り、目黒駅で都営三田線に入るとともに各駅停車に種別変更されます。私は西台駅で降りましたが、終点の西高島平駅には11時57分に到着します。1時間46分もかかる訳ですが、夕方には西高島平駅始発の各駅停車海老名行きという電車もあり、乗り通すと2時間を超えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする