goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろば 川崎高津公法研究室別室

川崎から、徒然なるままに。 行政法、租税法、財政法、政治、経済、鉄道などを論じ、ジャズ、クラシック、街歩きを愛する。

チック・コリア氏が死去

2021年02月12日 08時39分00秒 | 音楽

 今朝(2021年2月12日)知ったのですが、ジャズ・ピアノ奏者のチック・コリア氏が今月9日に亡くなりました。79歳だったとのことです。時事通信社が報じています。

 彼の名で思い浮かぶのは、あのアランフェス協奏曲を取り入れている名曲「スペイン」であり、ベースのスタンリー・クラーク氏などと組んだバンドの「リターン・トゥ・フォーエヴァー」です。私は、彼のアルバムを2枚しか持っていません。1970年代のジャズ・フュージョンの流れを決定づけた「リターン・トゥ・フォーエヴァー」と「ライト・アズ・ア・フェザー」です(「スペイン」は「ライト・アズ・ア・フェザー」に収録されています)。最近ではYouTubeで「ノー・ミステリー」や「浪漫の騎士」などをよく聴いていました。また、期間は短かったのですがマイルス・デイヴィス・バンドに入っていた時期もあり、何枚かのアルバムで聴けます。私が高校生の頃であったか、NHKテレビでチック・コリア氏とキース・ジャレット氏のデュオでモーツァルトの協奏曲などが演奏されたコンサートの様子を見ていました。

 ピアノはもちろんシンセサイザーなども演奏し、幅広く活躍したチック・コリア氏ですが、死因は明確にされていないものの、珍しい型の癌に冒されていたとのことです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪急8000系を夙川駅にて

2021年02月12日 07時00分00秒 | 写真

 コロナ渦ではどうしようもないのですが、京阪神地区へ行きたくなることがあります。大阪大学、神戸大学など、沿線に大学が多いということもあって、京阪神地区へ行くと阪急電車に乗ることが多いのですが、西宮北口など、行ってみたいところもあるのです。

今回は2016年3月18日に撮影した阪急8000系の写真を載せておきます。場所は夙川駅です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする