goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文と居酒屋放浪記です。
土曜と日曜はお休みです。

おばちゃん@桜も散って

2025年04月17日 07時05分13秒 | 散歩飲み

おばちゃん@桜も散って

 

 珍しく三週連続で駿府城公園に行ってきました。
そのたびに桜の木を写していますが、15日にもなるとさすがに花も散っていますね。
最後の花見だと思われる方もいて、そこそこにぎわっていました。
ほとんどが葉桜ですが、まだ頑張っている木もあります。

 

 地面には散った桜の花びらが敷き詰められています。
今年はけっこう長く桜が楽しめましたね。
とはいえそこを通り過ぎてお目当てのお店に向かいます。
向かった先は今年初めてとなる静岡おでんのお店、「おばちゃん」さんです。

 

 花見客も少なくなったので今日はおでんで葉桜見物というわけです。
まずは入木地で注文をしておでんを取ってもらいます。
今回選んだものは、豚モツ(シロ)とこんにゃくにがんもどきでした。
豚モツは160円、あとの二つは130円です。

 

 お値段も少し値上がりしていますが、まあこの時世ですから仕方がないか。
ところでお支払いの時に面白いことがありました。
合わせて420円なので私は500円硬貨と20円を差し出しました。
すると担当のおばちゃんがお釣りを出します。

 しかしそれが200円だったんです。
「あれ、違うよ」
というときょとんとした顔です。
しばらくして間違いに気が付いて、しきりに恐縮していました。

 無事に100円玉をお返ししましたが、こういうこともあるんですね。
無事にお店の横にあるテーブルに向かいました。
あらかじめ用意しておいた緑茶割を取り出して、ではいただきましょうか。
いつもはコンビニで缶チューハイを買っていくんですが、今日は自家製にしました。

 

 とはいえこの日は風が強かったですね。
ペットボトルが飛ばされないように支えながら飲むので、気を使いますね。
しかしおでんは相変わらず美味しかったです。
とくにこのところ毎回注文しているがんもどきがいいですね。

 美味しく食べ終わってお皿はお店に返しに行きます。
その時に例のおばちゃんが受け取ってくれて、
「ありがとうございました」
どうも気恥ずかしい気分でした。

 こちらこそごちそうさまでした。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なか卯@たまかけうどん | トップ | ブログが終了? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

散歩飲み」カテゴリの最新記事