goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文と居酒屋放浪記です。
土曜と日曜はお休みです。

ホルモンやまだ@レモンサワーで

2021年07月24日 07時16分22秒 | 居酒屋
ホルモンやまだ@レモンサワーで



 「目利きの銀次」さんを出て、徒歩でメインのお店に向かいました。
こちらが「ホルモン焼き やまだ」さんです。
これで二回目の訪問ですが、前回はランチタイムでした。
今回は本格的にホルモンをいただく予定です。



 真っ赤に輝くホルモン焼きの看板が目立ちますね。



 紺地に白抜きののれんもまた王道です。
これをくぐってお店に入りました。
こちらもまた一番乗りでした。
一番奥のテーブル席に案内されます。



 何はともあれこちらのお店では「レモンサワー」です。
このコックが各テーブルに付いていて、60分の飲み放題です。
しかもお値段は550円ですから素晴らしいもんです。
まずは1杯目を注いでリラックスします。



 店員さんが何か不思議な注意をします。
よく考えてその意味が分かりました。
今付いているタンクの残りが少ないので二杯目ぐらいからは次ぎ方に注意してほしいということでした。
これはよくわかりましたが、酔っぱらうと忘れてしまいますね。





 こちらはメニューです。
税込み価格と併記されているのでこれは間違いやすいです。
そのうちすべて税込み表示に変わるんでしょうかね。
1割って結構な額になるので、分かりやすくしてもらいたいです。



 そしてレモンサワー飲み放題の掲示です。
これですと100パーセントの方がこの飲み放題だと思いますが、中には変わった方もいて、単品のレモンサワーという注文がありました。
たぶん1杯だけ飲む方なんでしょうが、私には理解できないです。
そしてついにホルモンが出てきました。



 レバーにコリコリ、コブクロにやまだホルモンの4種類でした。
さっそく網で焼いていただきます。
コンロの上にはダクトが付いていてそこから強力に排気するので、においはこもりません。
今の時代ではこの換気が安全性を高めてくれます。



 そしてこのお店は人気がありますね。
私たちの後からも続々とお客さんが入ってきました。
一人飲みの方はお一人だけであとはすべてグループ客です。
サラリーマン風の団体さんもいますね。





 さて、遅れて「玉ねぎ」も出てきました。
私は焼き野菜の中でもこの玉ねぎが大好物です。
これも同時に焼いていただきます。
久しぶりの焼肉、いや前回以来でしたか、はいいもんですね。





 こちらが各テーブルにあるレモンサワーのタンクです。



 そしてこれがサーバーです。
カウンターで一人飲みのお客さんがいますね。
そして追加のお皿も出てきました。



 こちらは「焼きセンマイ」だそうです。
私は一枚だけいただきましたが、なかなか噛み応えがありますね。
お店もだんだんに混んできて、6時前にはほぼ満員の状態でした。
これは人気があるなあ。



 しかしここでトラブル発生です。
やはり酔ってきたので、タンクの注意を忘れていました。
何回目かのレモンサワーを追加しているときに、突然にその終わりがやってきたわけです。
コックから気体が一気に噴き出てきました。

 これには慌てましたね。
すぐに店員さんが来て交換してくれましたが、大事にならなくて良かったです。
1時間が経過しましたが、飲み放題は延長もできます。
まあこれぐらいで勘弁してやるか。

 60分経ったから出ていけではなく、飲み放題が終わるだけですからくつろげますね。
しかし他のお店ではあまり見かけないので何かもったいない気もします。
セルフサービスなんで、お店の方も楽なんでしょう。
それでも肉がなくなってこれで無事終了です。

 これはまた来たいお店ですね。
ごちそうさまでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 目利きの銀次@またもやちょ... | トップ | サイゼリヤ@締めはサラダで »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

居酒屋」カテゴリの最新記事