田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

寝たような寝てないようなまあいっか今日出れば一寸休みに入る図書館も臨時休館~

2020年03月05日 | Weblog

3月5日(木)

 

あちこちが異常事態の春の病み

 

3日から16日まで図書館も臨時休館に入ってしまったようだ。HPを開いたら緊急のお知らせが入っていた。ま、2週間と言う事になる。なにもそこまで右習えすることもなかろうに。2週間でコロナが収束するという過程なのだろうか分からない郵便局はやっていた。今、税の申告期間だこれは休業というわけにはいかないべ。
いくらもあったのにと思ったスティック糊がない。やっと1本探し当ててやれやれご飯粒を使わないで済んだ。郵便局のついでにダイソーに寄る。しかしこのスティック糊というのも厄介な代物で徐々に劣化していてまたまだあるのにかすれて使えなくなっているのだ。大和糊がもう少し固めに出来ていればいいのになあ。適当に2つ3つ買って来る。

間に合うか5日締め切り月例。フォトコン。出さなきゃ絶対入らない出してもなかなか入らない。

夜勤も3日続くといささか辛いま、そうは言っても有り難い休肝日ということになりますか。

ダイソーの下のスギ薬局。通路にトイペを並べていた。マスクはどうかと入ってみたが見当たらなかった。

加藤厚生労働大臣というヒトは顔の作りがもともとそうなのであろうが深刻な事例を発言しているのにどうも口元が薄ら笑いをしているように見えるのはアタシだけか。出るたび顔を見ていてどうも苦になるのだ。口元に締まりが無いと言えない事もない。

厨房メモ。

宝くじ、連番でと申し出たら売れてしまいましたと答えが返ってくる。えーーー、ならばバラでと10枚買い求める。宝くじを当てて月に行くんだ。

猛烈に眠くなってきた。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イッパイ飲んで目覚めたのが... | トップ | 聞いたアタシが恥ずかしいア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事