「ん゜」という世界観

「ん゜」vol.14、無事終了いたしました。今後は細々とレコーディングっす。

過去最大?!

2009年08月31日 | 出倉寛三個人のネタ
今朝のとやま・いしかわ報知、ツエーゲン金沢の天皇杯出場決定記事がかなり大きく掲載されてます。半ページ分、ドッカンと!!。順当すぎる結果なだけに「そこまでしなくても…」とは思いますが、富山と石川に置いて、一番大きなスポーツネタだったんでしょうね。「勝ち癖ついた」は、嬉しいお言葉です。

ベガルタ戦まであと1勝

2009年08月30日 | サッカー関連のネタ
天皇杯 石川県予選 決勝
ツエーゲン金沢(4-0、5-0)テイヘンズFC
得点:(金沢)山道雅大、広庭輝、三原雅俊、クリゾン3、デニス2、園田清次

全社の石川県大会と北信越大会に続き、今期3つ目のタイトルです!!。まぁ、全社の全国一を目指すチームだから、これぐらいは当然の結果でしょう。それにしても国体疲れがあったのか、走れないし気持ちも伝わってこないし、テイヘンズらしくない印象を受けましたね。1部昇格を逃したショックを、いまだに引きずっているかのようでした。


第89回 天皇杯サッカー選手権 1回戦
ツエーゲン金沢(石川県代表)vs関西学院大学サッカー部(兵庫県代表)
(9月20日(日) 西部緑地公園陸上競技場 13:00キックオフ)
※ チケット料金等はコチラを参照


第45回 全国社会人サッカー選手権大会
(10月16日~21日 千葉県市原市 ※詳細未定)

カンナ、格好いい!!

2009年08月28日 | 出倉寛三個人のネタ
いよいよ明日から公開ですね、20世紀少年の最終章。もちろん今夜は、金曜ロードショーで第2章の復習です。早く最終章を見に行きたいけど、嫁さんも見たいだろうから、予定を調整しつつ空き具合を見てからですね。明日にでも、パンフレットだけ先に買って来よっと♪。…感染列島のパンフレットを先買いしつつ、いまだに見てないんですけど!?。

わかっちゃいるけど・・・

2009年08月26日 | サッカー関連のネタ
毎年、NHKで生放送されてた天皇杯県予選の決勝戦。今年は衆議院議員選挙の影響で、放送が無いらしいですね。「時間、ぜんぜん被らんやん!!」なんてツッコミたくもなりますけど。本屋で立ち読みした「ザ・テレビジョン」も、Yahoo!のテレビ欄でも、日曜の13時台はやはり「笑いがいちばん」になってました。「ラジオ放送がある」なんて噂も聞きましたが、NHKの公式から金沢のラジオ欄を見ると、そこは「日曜バラエティー」ってなってるし・・・。まぁ、生で見に行くので問題無いと言えば無いのですが、メディアのコレクションが一つ減って非常に悔しい。実際のところ、ラジオはどうなんやろ????。


第89回 天皇杯サッカー選手権 石川県予選 決勝
ツエーゲン金沢(北信越1部)vsテイヘンズFC(北信越2部)
(8月30日(日) 西部緑地公園陸上競技場 13:00キックオフ)
※ チケット料金等はコチラを参照

緩い激戦区!?

2009年08月25日 | 出倉寛三個人のネタ
はなの散歩がてら、サンクスの前に建設中の焼肉屋さんをチェックしてきました。「獅子丸」さんかぁ。こんな小さな町内だけど、すでに2件も焼肉屋があるんですよね。どちらも微妙な客の入りだけど…。獅子丸さんのスタンスはわかりませんが、まだまだ田舎の大友、安さあたりを売りにしないと流行らなそうです。

たたずむ犬!?

2009年08月24日 | 出倉寛三個人のネタ
2階は熱気が上がってて暑いので、陽苗太は基本的に1階で暮らしています。はなは夜寝る時だけ2階に行くんですが、夜中に降りて来て陽苗太に噛み付いたりでもしたら大変なので、階段の登り口をシャットダウンしてます。それでも気になるのか、たまに扉のとこまで来て1階の様子を伺ってます!?。何となくだけど、はなも以前ほどわがままじゃ無くなった気がする。彼女なりに、家庭環境の変化を理解して来たのかなぁ。逆に陽苗太が大きくなったら、はなをいじめやしないかが心配です。

プロサッカーとアマチュアサッカーの日

2009年08月22日 | サッカー関連のネタ
明日のJリーグ金沢開催「ガンバ大阪vs名古屋グランパス」のチケット、前日になってようやくロッピーでGETしてきました。去年と同じく、コーナーキックの攻防がド迫力のSB席です!!。明日は陽苗太を両親に任せて、嫁さんも連れて行くつもり。毎日、子育て頑張ってるから、たまにはストレス発散もさせてあげないとね。個人的には、グランパスのケネディが見たいです。

そして午前中には、金沢市民サッカー場で北信越国体のサッカー成年男子が行われます。プロ契約選手やJ落ち直後の選手は、規定により出場資格がありませんが、ツエーゲン金沢からもワダショーやアキ、そして走りまくりの原シンゴあたりが石川県選抜に選ばれてるようですね。他にもサッカースクールを経営しながらFCサザン(石川県1部)でプレーする龍朗や、北信越2部の得点ランク2位につけた翔やヨッシーと言ったテイヘンズ勢など、元ツエーゲンの選手たちも多く選出されてるはず。面子的にも、ここ数年で最強なんじゃないでしょうか??。勝てば本国体出場が決まる、一発勝負の福井との代表決定戦。俺自身もこの2~3年、目の前で石川県選抜が本国体出場を逃す瞬間ばかりを見せられてるので、せっかくの石川開催のチャンスをモノにして欲しいと思います。…福井県選抜って事は、デコ、やっぱり来るのかい?!。

北信越国体 サッカー成年男子 代表決定戦
石川県選抜vs福井県選抜
(8月23日(日) 金沢市民サッカー場 10:00キックオフ)
※ 入場無料 勝利チームは「2009トキめき新潟国体」に出場します

重み…

2009年08月20日 | 出倉寛三個人のネタ
今朝から左の脇腹が痛いんです。「寝違えたんかなぁ??」なんて思ってたけど、良く良く考えたら、きっと陽苗太を毎日風呂に入れてるからですね。左手だけで体を支えて右手で洗ってるから、気付かないうちに左半身に疲労が蓄積したのかも…。今日は湿布張って寝ます。

5キロ超え!?

2009年08月19日 | 出倉寛三個人のネタ
陽苗太も日に日に大きくなって、昨日からワンサイズ大きいオムツにチェンジです。今日は夏っぽく、浴衣チックな服を着てます。今夜はANAホテルのビアガーデンでツエーゲンのイベントがありますが、俺は陽苗太の風呂入れやら何やらで自宅待機。陽苗太がもう少し外出に耐えうるようになったら、個室のある居酒屋あたりでグイッと生ビールイカせていただきます!?。

今や大企業

2009年08月18日 | 出倉寛三個人のネタ
婆ちゃんが意外にカレー好きのようなので、カレーのチャンピオン本店にギフトパックを買いに来ました。ここに移転してから来るのは2回目だけど、店員さんが連動する様がまるでファーストフード店並で圧巻です。俺的には前の小さい店(現とんとん39屋)の方が、1杯1杯が出来て行く様が見れて好きだったなぁ。ただ「早い、安い、旨い」は店が大きくなっても変わらないので、今からLカツカレー(550円)、ありがたく頂きます♪