「ん゜」という世界観

「ん゜」vol.14、無事終了いたしました。今後は細々とレコーディングっす。

石川県代表決定!!

2005年08月28日 | サッカー関連のネタ
元旦に決勝戦が行われるサッカーの天皇杯、JリーグやJFL、そして各県の代表が入り乱れて王者を決めるトーナメントです。今日、石川県大会の決勝戦が行われ、金沢サッカークラブが金沢大学を2-1で下し、見事石川県代表となりました。生観戦に行こうとも思いましたが、昨日の疲れを考慮して生放送のテレビ観戦にしておきました。いやぁ、ホント強い。以前のブログでも書きましたが、組織の連携が攻撃時でも守備時でも素晴らしく、連動性を持ったいいサッカーをしています。さすが北信越リーグ首位を走る実力です。「石川FC(仮)構想」にも絡んでくるであろうチームだし、今後の行動にも注目しておきましょう。

ここまで熱く語っておきながら、少し沈む内容を・・・。去年は金沢市民サッカー場で天皇杯の2回戦、石川県代表の松任FC(現フェルヴォローザFC)と、当時はJFLでJ2入りを決めた直後のザスパ草津の一戦が行われました。Jリーグ挑戦を表明した松任FCと、まさにその先を行ったザスパ草津の試合と言う事で、全国的にも注目され観客も多く入り、かなり楽しい一時を過ごせました。でも今年は、その楽しさが味わえそうにありません(泣)。日本サッカー協会が発表した今年の組み合わせ表によると、石川県代表の初戦は福島県代表のFCプリメーロ戦で、試合会場が相手側の福島県・Jヴィレッジ、勝ち上がったとしても石川県開催は無いもよう。確かにJヴィレッジは日本屈指の環境だし、その点が向こうをホーム側と決めた理由なんだろうけど、何だか悔しい思いになってしまいますよねぇ。石川県は今、「サッカーを生観戦する楽しさ」を県民に伝えていかなければいけない時期ですから。それに加えて、富山県&福井県代表の初戦は地元開催だってことも、北陸3県のライバル魂も燃えてしまう訳です。でもしょうがないので、俺はどちらかを見に行くんでしょうけど・・・。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
blog立ち上げ (シーマンみやっち)
2005-08-30 13:25:23
私、シーマンみやっちは「シーマンの日記」というblogを立ち上げました。



「シーマンの日記」

http://d.hatena.ne.jp/mseaman/

「シーマンの掲示板」

http://8829.teacup.com/mseaman/bbs



blog+掲示板というスタイルでございますが、気軽に立ち寄って意見を述べていただければと思います。

返信する
初めまして☆ (DEGU@リザスト)
2005-08-30 21:17:37
・・・とは言っても、チョイチョイ「橙猿広場」の掲示板を覗いているので、シーマンみやっちさんのお名前はよく見かけていますっ。フェルボのゲームも見に行ったことがあるので、もしかするとお会いしているのかもしれませんね。わざわざ書き込み、ありがとうございます。過去のブログにもフェルボのネタ、石川FC(仮)関連のネタを書いていますので、もしよかった読んでみてくださいね。
返信する
はじめまして (小次郎9)
2005-08-30 21:51:08
 今年石川県開催でないのは、フェルヴォが去年初戦敗退してしまったからです。 勝っていれば今年も石川であったはずですよ。 これからも石川サッカーの為の意見交換が出来たらと思います。 よろしくお願いします。
返信する
ありがとうございます☆ (DEGU@Lizard Man Street)
2005-08-30 22:33:51
小次郎9さん、わざわざ書き込みありがとうございます。フェルボサポの大御所自らの投稿に、しがない石川県サッカーオタクの私はただただ感激です。



なるほど、天皇杯の会場決めは前年の結果によるんですね。っていうことは来年こっちで見るためには、金沢FCの初戦突破に願いをかけなきゃいけないってことですよね。それって小次郎9さんは不本意なのかもしれませんが(汗)。石川サッカーの為の意見交換、もちろん大歓迎です。これからもよろしくお願いします。
返信する
A VO SAもよろしく (小次郎9)
2005-08-30 22:37:48
 日本代表、フェルヴォを応援しているA VOtre SAteというサイトで本気トークをやっています。

 橙猿広場とリンクしていますので是非どうぞ。
返信する
天皇杯開催地 (小次郎9)
2005-08-31 21:22:25
もしかして一年おきかもしれません。 16、14、12年と開催してますから。 たしか11年はテイヘンズ負けていたような気がしますので。

 話は変わって今度日本対ホンジュラス、クイーンズコート(知ってますかね)にて応援観戦します。 まあ親善試合なんであまり人が来るかは分かりませんが、時間あれば是非どうぞ。
返信する
何となく (DEGU@リザスト)
2005-08-31 23:02:22
自分も一年置きに見に行ってるような気がしてます・・・。俺の天皇杯 in 石川のベストシーンは、テイヘンズ-セレッソ大阪戦で、根本(現大分)がFKを直接叩き込んだシーンです。クイーンズ・コート、もちろん知ってますよ。たまに友達のライブを見に足を運んでいますから。前々からクイーンズ・コートの観戦会、興味はあったんですけどね。時間があれば、ぜひ行かせていただきたいと思います。
返信する
是非、待ってます (小次郎9)
2005-09-01 10:18:06
俺の天皇杯ベストシーンは、フェルヴォ(当時 松任FC)が去年ザスパ戦でピッチに整列した瞬間ですね。(試合はガツンとやられましたので)

いまだに思い出すと身震いします。

7日、クイーンズでお待ちしております。
返信する
去年の天皇杯 (DEGU@リザスト)
2005-09-01 21:53:09
前半はガップリ四つの展開でしたよねぇ。寺内選手の完璧に枠を捉えたFKもありましたし。また市民サッカー場前のすし○んが、試合前にザスパサポでギュウギュウ詰めになっていたのが印象的でした。
返信する

コメントを投稿