DEEPLY JAPAN

古い話も今の話も、それでもやっぱり、ずっと日本!
Truly, honestly, DEEPLY JAPAN!

国家百年の計がTPPだそうですよ

2015-10-06 18:17:46 | 太平洋情勢乱雑怪奇

一応記念に貼ってみようと思う

首相「国家百年の計」…TPP対策本部設置へ
http://news.goo.ne.jp/picture/politics/20151006-567-OYT1T50040.html

TPP交渉の大筋合意を受け、記者会見する安倍首相(6日午前10時9分、首相官邸で)=中村光一撮影 【読売新聞社】

だそうだ。

で、どういうロジックで人々を騙したかといえば、

中国経済“封殺”も 日米主導の巨大自由貿易圏が誕生 TPP大筋合意
夕刊フジ / 2015年10月6日 17時12分
http://news.infoseek.co.jp/article/06fujizak20151006005/

 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉の参加12カ国は5日朝(日本時間5日夜)、米アトランタで最後の閣僚会合を開き、大筋合意に達した。日本と米国主導で、経済規模で世界の4割を占める巨大経済圏が誕生すれば、TPP不参加の中国には大きなダメージとなり、同国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)の先行きにも暗い影を落としそうだ。

 

どういうロジックで中国が封殺されるのかさっぱりわからんのだけど、そういうノリらしい。

GDPを集めれば世界の40%という巨大市場だぁ~かもしれないけど、なんかこのブロックが怖くないのは、だってそもそもその中のプレーヤーはみんな中国、インド市場にご執心なわけでしょ? だから、この中だけ関税自主権をはく奪した状態になったからといって、市場的にこれだけでほぼすべてがまかなえ、その以外には高いブロックを、とかできないから。あと、アメリカ、カナダ、オーストラリアはそれぞれ資源大国だけど日本が違うので引き続き域外との交流は非常に重要になっちゃう。金融じゃないんだからブロックの散らばり具合もテクノロジーでは越えられない壁がありそう。

こうやって考えると、ロシアのEEUと欧州EUが統合されたら、やっぱりすごいインパクトだったんだわなぁ~とかあらためて思う。地続き、歴史続きで、域内には農業が強いところもあるし、資源大国がじゃーんと存在しているし、文化もテクノロジーもあるしってんで最強ブロック疑いなし。その上でチャイナ、インド、イランとそれぞれ良好な関係が期待できるとなったらどうするよ、なんだよね。

そういうわけで、ドイツとロシアの仲を引き裂くという試みには大きなベネフィットがある、いやほんと。EEU+EUの可能性を潰すためにTPIPなんだろうね。

 

まぁでも、とにかく、今般のTTPへの日本の前のめりは、平成の真珠湾って感じがしている私。

誰にも頼まれないのにアメリカに負けに行くという意味です。

英語を勉強しよー!


 

英語が社内公用語になっても怖くない グローバルイングリッシュ宣言! (講談社+α新書)
船川 淳志
講談社

 

「英語公用語」は何が問題か (角川oneテーマ21)
鳥飼 玖美子
角川書店(角川グループパブリッシング)

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読売新聞が米大使館に言質を... | トップ | TPP大筋合意、米議会の反対派... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
グローバリスト (ブログ主)
2015-10-07 13:33:38
中国はよく見てますよね、日本を。

外国人居留地を限ろうとした江戸幕府の官僚(とはいわないけど)たちは利口でした、ほんとに。
返信する
『不平等条約』を新たに結ぶ (ローレライ)
2015-10-06 19:47:47
『条約改正以前に戻す』、日本官僚の痴呆化は中国から見れば『植民地日本の反面教師な姿』に映るでしょうね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

太平洋情勢乱雑怪奇」カテゴリの最新記事