goo blog サービス終了のお知らせ 

みいのしっぽ2016

主婦のきまぐれブログ

ようやく帰れる

2023-01-10 10:49:58 | 日記


  今回は雪の心配もなく 予定通りに帰ることが出来ました

  中条駅にいた 青い電車



  帰省客で混雑していた新潟駅   何かのトラブルで警察が大勢いました

  ある男性を囲んで質問  この人がまた派手ないで立ちで・・・・ちょっと興味あったけどスルー

  駅中COCOROにできた 小嶋や蕎麦店へ。   十日町にも上越にもあるんだけどね



  カウンターに通されて ランチメニュの野菜天丼とお蕎麦を注文

  カウンターって なんだか大人になった気分   お一人様時間を満喫

  お蕎麦は期待通りの小嶋やでした   ツルツルと冷たいお蕎麦

  カラッと揚がっている野菜天丼   蕎麦湯もおいしかった





  その後は 万代シティーまで歩き コインロッカーに荷物を預けて 伊勢丹へ

  姪に会うのと バンクシー展を見るのが目的

  なのに・・・・姪はこの日お休み  バンクシーは物凄い行列で嫌になった



   結局一回のロビーにあるラウンジにてお茶

   ゆっくりとデパートの雰囲気を楽しみました

   お客さんたちの服装とか 飲んでる物とかをさりげなく観察

   私はストロベリーのドリンク  甘くなくてすごく上品なお味でしたよ



   高速バスの時間になったので・・・・

   新潟にさよなら   上越に帰ります  孫ちゃんのばあちゃん帰ると寂しい。。とのお言葉を思い出し

   後ろ髪をひかれながらも  帰るぞ・・・・私の町へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胎内市ぶらり

2023-01-08 18:19:00 | 旅行


  みぞれのやみ間にお散歩と買い物を兼ねて外出しました

  歩いて五分くらいの場所にあるパン屋  麦ばたけさん ログハウスが素敵

  材料にこだわっているようです  オレンジケーキやコーヒーアンぱんを買いました



  えんとつも素敵



  もう少し歩いて お菓子屋さんを発見  ふらふらと入る



  のぼり旗にあった これを購入  お店の方 すごく感じのいいひとでしたよ



  向かい側には 胎内市役所  



  開志国際高校の優勝を知らせるのぼりがありました



  ああ またスラムダンクを思い出す。。



  市役所のトナリは 産業文化会館・・・





  中に入ってみました

  市民神輿や板額御前のお神輿が展示されていました

  もっと見たかったけど そろそろお昼  孫くんのごはんがあるので帰ります

  雪じゃなかったらもっと行動範囲が広げられるのにな。。。  とか思ったばばちゃんでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使と怪獣

2023-01-05 09:50:55 | 


起きている時は大暴れ。
ガオーといいながら、オモチャで遊びまくり
なぜかお姉ちゃんのオモチャが気になる❗
おままごとセットが大好き🍀😌🍀でね
おんなじものが二つあるのに
お姉ちゃんのが欲しい。
だからすぐにガオーとえーん💦😖💦

でもまたすぐに仲直り。
その繰り返しの毎日です
曜日とか時間もわからないまま
あっというまに、1日が終わる
そして恐怖の寝かしつけタイム😱

でも寝ている時は天使👼だね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣行って来ました

2023-01-04 09:05:14 | 日記


胎内市の神社にようやく初詣して来ました
お天気が悪くて寒かったです
立派な神社 秋にお祭りで訪れた場所です



孫ちゃんが引いたおみくじは大吉❗

いい年にしましょうね✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅かつぎ

2023-01-03 07:00:51 | 


元旦の庭 空が真っ青❗



そして2日は新潟駅に
真正面の中  1番線のホームからの眺め
寒いわ❗  外国の人が多いです



孫くんの一歳のお祝い🎁🎂
少し早いけどね
リュックの中は餅。
軽々背負いました 頼もしい🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする