みいのしっぽ2016

主婦のきまぐれブログ

飯山は晴れていました

2023-12-19 15:18:41 | 






  北陸新幹線 飯山駅には初めておりました   飯山なら上越から車でも一時間くらいで行けるので


  車でいっても良かったのですが  旅気分を味わいたいのと 県境の雪が気になって・・・









  今回は ホントにわずかな滞在時間でしたが   飯山は晴れ!!  寒いけれど気持ち良かった





   春 飯山の菜の花祭りの時に連れてきてもらったとき なちゅら・・・も見ていたのですが


   私はその時から となりのお稲荷様が気になっていたのです








   旅先でお稲荷様を見かけると お参りするのが好きなのよね・・・





   けっこう急な階段で 石段も古く 斜めになりながら登りました


   時間をかけて ゆっくり・・・太ももに力が入ったわ。。


   立派な神社でした   昔 松の大木の根本の洞穴に祀られていたという 片山稲荷さま


   お参り出来て嬉しかったです  飯山の思い出がまた一つできました


   今回は行けませんでしたが  春になったらまた来て 雁木の街並みなども歩きたいです






    翌日の月曜日    雪が積もりました


    実は・・・日曜日の夜  どうする家康の最終回をみて  感激したはいいのですが


    立ち上がろうとしたら 太もも・・ふくらはぎ・・・足首と順番にけいれんが起こり 大変でした


    まさか あの階段を登っただけで・・・・と少しショック  年を感じるわあ  嫌だわあ 痛いわあ


    主治医からけいれんの薬を処方されているので 飲みました  すぐにけいれんは収まるのですが


    頭がぼーーーっとしてくるのですよ   その薬を飲むといつもそうなるのです


    翌日の月曜日  門前の湯という温泉に行き ゆっくりと体を温めました 頭もすっきり!


    そこの駐車場が除雪されていて  雪がいっぱいかたまっておいてあったのが写真です


    いよいよだなあ・・・・冬だなあ   と思いました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 偶然ではなくて必然ですね | トップ | 傘がない »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事