goo blog サービス終了のお知らせ 

みいのしっぽ2016

主婦のきまぐれブログ

なおえつ うみまちアート

2021-08-02 15:37:52 | 直江津


直江津が暑いです  32°だって。。。。。  溶ける

 直江津の市内で現代アートが見られます   点在しているのですが 4か所



ここは西本町 無印のすぐそば 安国寺通り   元は扇屋さんという貸衣装やさんでした  延命寺の向かい 

 日曜日に出かけました この日はここだけ見学しました  看板は地元の方が描いたそうです



入り口で アーティストの若者が屋台をだしていました  かき氷とドリンク

  冬に直江津に来た時に 大雪だったでしょ。。  道路の雪を消雪パイプの水が必死で溶かしている

  それを見て イメージしたかき氷なのだそうです 錆と埃で汚れている 道路の雪! Σ(・□・;)

  練乳とコーヒーと黒い埃は ブラックペッパーなんですって。。


 私はドリンクを注文   これはね 錆びた壁に夕日が当たっている冬の日の景色をイメージしたんだって

  横浜と名古屋からきたという青年  すごう発想だな   ドリンクはオレンジジュースとタイの紅茶

  異国の屋台で飲んでいるような味  おいしかったよ



 飲みながら 直江津をぶらぶら   若者が増えているような気がする   活気がでてくれるといいな




   おまけ・・・・・・扇屋会場で印象に残った作品    ドカン。。。って音 聞こえそう

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和の童話  小川未明 | トップ | 扇屋会場 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

直江津」カテゴリの最新記事