goo blog サービス終了のお知らせ 

みいのしっぽ2016

主婦のきまぐれブログ

正体

2025-04-18 15:07:31 | 映画

高田世界館にて  ネットより

染井為人の同名ベストセラー小説を、横浜流星の主演、「新聞記者」「余命10年」の藤井道人監督のメガホンで映画化したサスペンスドラマ。

日本中を震撼させた凶悪な殺人事件を起こして逮捕され、死刑判決を受けた鏑木慶一が脱走した。鏑木を追う刑事の又貫征吾は、逃走を続ける鏑木が潜伏先で出会った人々を取り調べる。しかし彼らが語る鏑木は、それぞれがまったく別人のような人物像だった。さまざまな場所で潜伏生活を送り、姿や顔を変えながら、間一髪の逃走を繰り返す鏑木。やがて彼が必死に逃亡を続ける真の目的が明らかになり……。

これまでも「ヴィレッジ」や「パレード」で藤井監督とタッグを組んできた横浜が、姿を変えて逃亡を続ける鏑木を熱演。鏑木が日本各地の潜伏先で出会う人々を吉岡里帆、森本慎太郎、山田杏奈が演じ、山田孝之が鏑木を追う刑事の又貫に扮した。第48回日本アカデミー賞では最優秀主演男優賞(横浜流星)、最優秀助演女優賞(吉岡里帆)、最優秀監督賞(藤井道人)の3つの最優秀賞を受賞した。

2024年製作/120分/PG12/日本
配給:松竹

 

いやあ   面白かった  泣いた!!

横浜流星の演技すごかった  大河ドラマとは全く違う・・・いい役者さんだなあ

怖かったのは 冤罪とはこうゆう風に作られるのか  と思ったこと

一番偉い人  一番だめでしょ  山田孝之がいいとこ全部持って行った感あり

 

森山直太朗さん  来たんだね。。  すごいなあ

 

大事な大事な高田世界館の柱が・・・・

 

無事になおりますように   見ると悲しくなるよ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次々と巻き起こる 終了の風 | トップ | 疲れた😫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画」カテゴリの最新記事