goo blog サービス終了のお知らせ 

みいのしっぽ2016

主婦のきまぐれブログ

椿の赤

2021-02-12 22:34:57 | 七宝 緋色美


  11日は実家というアトリエで 久しぶりに七宝を焼きました

  窯の調子がすごく良くて  いい温度なんです   でも私の腕が悪くて

  なかなか思うような色に焼けませんでした  ペンダントトップは奥行きが出て面白いものになったかな

  ブローチがうまくいかなくて   最後は思い切って窯変絵の具を使ってみました

   1000度で1分 どうなるかと思ったけれど うまく行きました  良かった



  落雪で椿の木の枝がだいぶ折れてしまった    折れた枝に咲いた花

    椿の赤に癒されます



   お昼はこれ     スーパーで見つけた かんずりのパスタソース



   チーズの香りがとてもいいです。   辛すぎず 私には丁度いい

   トッピングもついていて美味しかった   カルディで買った生めんで食べたけど それも太いやつ


    今度は普通のパスタで食べたいです     美味しかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンドルナイト

2021-02-12 08:38:44 | 美術鑑賞


  11日 小林古径記念美術館に新しくなってから 初めて行きました



  この日は古径さんの お誕生日   入館料はなんと無料でした



  写真OKの展示品もあります   これは翡翠・・かわせみ    文芸たかだ9月号の表紙になりました



  上越ゆかりの作家さんが多く展示されていました  回廊のギャラリーには  村山陽氏の絵もありました

  これは 古田洋司氏の作品    小学校時の先生でした    なつかしいわ



   外にはおおきな かまくら



   かわいい雪芸術も・・・



   竹のライト? 明かりがついたら綺麗だろうな



   チラリと見える お城も素敵



   4時半ころから灯がともりました   まだ明るいね



   キャンドルナイト   大勢の人が見に来ていました

   駐車場大変だね    私はここでさよなら     いい午後でした

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする