MOMOSE'S DOOR Day book in New York

NY在住のシンガーソングライターが『自称シンプルライフ』を語ります。ぷぷっと笑ってホロっとなるよなDay book.

I’M A JAPANESE MOTHER”

2011-09-26 11:01:56 | 音にまつわるお話

 

 っということで。

 

 JFKから数年ぶりの飛行機にのって一旦日本に帰ってきたわけですが。

 

あまりにもセブンイレブンのお惣菜のクオリティがあがっていたことにすこぶる感動し、

ガリガリ君に夢中になるSONSを横目に

私は、ほぼ毎日、日替わり定食のごとく

陳列された棚のお惣菜を食い尽くすかごとく通いつめ、

あわやセブンイレブンマスターへの道を着々と歩み初めていた頃。。。

 

 

 米エージェントから一通のメールが。

 

  MOMOSEさーん、 ご自身のアルバム、リリースされてますよ~。

  確認してねーん。

    ↓

http://www.cdbaby.com/cd/momose2

 

 

  おおー!

 

 やっとできあがったとですか。

 

 

ダウンロード販売というのは、

アナログ盤やCDのように自分の手の中で出来上がったという”実感”を”体感”で

味わう瞬間がない為、なんだか拍子抜けした感じにもなきにしもあらずなのですが。

 

 何はともあれ、全米第2段のアルバムが先行リリースされましたので

 こちらでご報告いたします。

(※追って、IーTUNE、AMAZON発売もされますのでお楽しみにねん)

 

4thアルバム

 I’M A JAPANESE MOTHER”

 

 

http://www.cdbaby.com/cd/momose2

 

今回のアルバムには、

  サポートジャパン楽曲もインクルードされています。

 

 楽曲名は、RINGO OIWAKE2011。

 

かの、ひばりみそら先生の名曲”りんご追分”を、

恐れおおくも大胆に、

パリと日本を拠点に独自の世界観を卓越している、

福島出身のアーティストで友人でもある猫沢エミとのコラボ曲として

仕上げてみました。

 

彼女とのコラボに至っては、

この時代を象徴するかのようなiPhoneRECを試みたり、

発注から完パケまで、至上始まっていらいの超スピードRECなんて逸話も多々あったりするのですが、まあ、それはおいおいライブ等などでご披露するということで。

 

まずは、ぜひ、ぜひ、ホカホカのできたて音源を聴いてみてくださいませ。

     ↓

http://www.cdbaby.com/cd/momose2

 

 

2011,9.14発売

MOMOSE IN JAPAN

 

 

追伸

日本一時帰国バージョンブログはもちっと落ち着いた頃にでもまた追って更新します。