MOMOSE'S DOOR Day book in New York

NY在住のシンガーソングライターが『自称シンプルライフ』を語ります。ぷぷっと笑ってホロっとなるよなDay book.

昭和のハムカツ

2011-02-17 21:40:09 | 食にまつわるお話

あれは去年の夏頃だったか。 

Momose家定番メニューでもあるハムカツを、揚げたてアツアツのところに中濃ソースをタラリンとたっぷりかけて、家族みんなでハフハフしながら食べていたのである。



んんん!んまい。

その日も我ながらいい出来だった。

かーちゃん、んまいよ。んまいよ


ほーかほーか。それはよかった。

MY SONSも満足そうである。


が。しかし。



このカラっと揚がったハムカツに中濃ソースをざっくりかけて食べながら、フト思ったのである。


やはり何かが違う・・・

 

そう・・

私は以前からハムカツを食べる度にある違和感を感じていたのである。

それはまるで・・・


>それはまるで?


クリープだと思って片栗粉をいれてしまったコーヒのような・・

不二屋のペコちゃんのベロがでていない人形をみてしまったような・・

女装したカーネルサンダーを2丁目で目撃してしまったときのような・・

俺、関西出身やからね~と浅草育ちのホストに口説かれてる時のような・・

 

そんな違和感とでも申しましょうか。。

 

>どんな違和感ですか!!

 

いやいや、そんな違和感もつまるところ、

結局それがなんなのか分からないまま時が経つわけですよ。

 

>ふーん・・で?

 

で、しばらくたったある日。

ちょいと前にプチブームになった”深夜食堂”

「深夜食堂」【ディレクターズカット版3枚組】 [DVD]
小林薫
アミューズソフトエンタテインメント

というドラマのDVDをみていた時、店主小林薫演じる定食屋のカウンターに、あたり前のようにおいてあったとあるブツが目にはいったんですよ。

 

ん?

 

おおおーーーーーーーーーーーー!!!



その時、私の脳裏に衝撃が走ったのである。


こ・・・これだ!!


昭和ソース入れに入ったウスターソースじゃーーーーー!


そう。

私が求めていた昭和のハムカツは、ハムカツにかけた瞬間、衣ににじみしたたり落ちるウスターソースがけのハムカツだったのだ。

そうそう。これこれ。こんな感じ。



しかも、ウスターソース入れは、深夜食堂バージョンのソース差しではなく、ペンギンソース入れじゃなければダメなのであ~る。

 

どん!

そうそう。これこれ。これですよ~

 

トンボペンギンソース入れ 大 ピンク

 

このボトルに

ブルドック ウスターソース 500ML 1本

ウスターソースをどぼどぼ~っといれると、

 

 

こんな感じになるんですね~~~。うひょ~~。

 

にも関わらず。

 

あ~不覚にも、昭和マニアの私としたことが・・
この組み合わせの存在をおざなりにしていたとは。

 私は、長い間気がついてやれなかったことを詫びるがごとく、反省の意味もこめ、迷わずその夜、深夜のネットションピングでペンギンソース入れを即購入。以来、私と私の家族の海外生活におけるちゃぶ台生活には、 昭和の代表潤いグッズとして、このペンギンソースちゃんがなくてはならない存在として、今日も君臨してくれているのである。


食を飾るのはまさに器というではないか。

あーハムカツ&ウスターinペンギンソース。

最強の組み合わせだ ビバ ハムカツだ。

 

自分で言うのもなんですが、おそらくこの世の中で、語尾に”ハム”をつけて

ハムカツを語らせたら、

この男といい勝負になるだろうと自負しています、ハム。

元祖 ハムの人

 

> 勝負にならんでしょう・・・

 

・・・・・・はむはむ・・

 


とにもかくにも、ハム。

ここまでハムカツを熱く語ったところで、

つもるところ一体何が言いたいのかと申しますとハム、

 

バレンタインデーの日にハム、

ハムカツを食べるのに夢中になっていたらハム、

ゆでたまごが電子レンジの中で大爆発したハム。

 

ばーーーーーーーーーーーーーーん!!


ということが、ただただ言いたかっただけなのです、ハム。

 

>それっ、何気におおごとじゃないですか。

 

ええ。ええ、心臓がとまるかとおもいましたよ。

幸いとまりませんでしたが。

のぉ~~MY SONSよ~のぉ~~


・・・・

もぐもぐ

ハムハムハム

もぐもぐ もぐもぐ もぐもぐ

 

 

ぺっ。

 

キャベツもたべんかーーーーーーい!!

 


育った味

2011-02-12 23:28:13 | 食にまつわるお話

卵がひいてあるのが特徴。鉄板スパゲッティ~♪

 

丸い木のおぼんに乗ってでてくるのが特徴のびっくりどんきーのハンバーグデッシュ~♪

 

 

しゃびしゃびのカレーにトンカツをトッピング~COCO壱番のカツカレー~♪

 

5人前いっきに一人で風来坊の手羽先~~♪

 

 

一杯目はそのままで。2杯めはわさび醤油。しめはお茶漬けでいっといてください、蓬莱軒のひつまぶし~♪

 

名古屋人なら一度は夕方近くの名鉄電車の中で嗅いだことがあるといっても過言ではない、名駅地下名物手作りぎょーざ♪(姉妹品でえびシュウマイもあるよ)

 

名鉄地下の天むすもお忘れなくねん。付け合わせのきゃらぶきも、んまいよ♪

 

 

 

山本屋の味噌煮込み~♪できれば名古屋サンロード店で是非お召し上がりくださいまし。秋限定のカキ入り味噌煮込みもおすすめ~。

 

 

新幹線のホーム内にある立ち食いきしめー‘ん♪ 間違いなし。

 

 

駅つながりから、新幹線改札近くで売ってるアルミに包んだ豚玉おこのみ~♪別名、名古屋焼きとも言う。アルミホイルでつつんであるのが特徴。

 

 

駅ジャンク系の王道、みたらし団子~♪ 知立駅(ちりゅうえき)ホームのみたらしが絶品っす!

 

知立駅(ちりゅうえき)つながりから、こちら名物藤田家の大あんまき~♪揚げた天ぷら大あんまきもおすすめ。~

 

名鉄知立駅のホーム構内の田楽みそ~♪ パートのおばちゃんが味噌のつけ樽ツボにドボっと田楽を突っ込む姿にあこがれたものです。

 

田楽つながりで、味噌カツ~♪ 八丁味噌でつくります。だし入り&あわせはダメダメ。

 

で、作ると以外に面倒なつけ味噌も、最近はこれ一本で。

 

 

そして、忘れちゃなんねー。われらのスガキヤ。小腹がすいたらおやつ感覚で♪

 

 

と、このような食べ物をですね、

毎週末、家族と一緒に、

この赤い電車(パノラマカー)にのってあちこち食べ歩いていましたところ、

 

 

今の私の人格形成とも言える基盤ができあがったというわけです。

 

そして、気がつけばこんな地球の裏側くんだりまできて、

ポトスを炒めて食してみたり、ナマズをたべてショック寸前になったりしながらも、

今となっては肉はポンド買い、

牛乳はガロンでないと満足しない感が既に私の標準値であり、

子供の頃には思いもよらないような食べ物を目の当たりにしても、

さほど驚くこともなく、ないものは素材から作るべしとばかり、

毎日あれやこれやと食材を駆使して食しているわけですが。

 

ここにきて。

 

人生折り返し地点に到達した時点で、人間とは不思議なもの。

 

然と慣れ親しんだ場所へと体が返り支度をするようにできあがっているのか、

ついつい、このように田舎の名物画像をずらっと並べては

昭和ノスタルジー味覚追憶の彼方へと逃避行。

脳内BGMは米米クラブのロマン飛行。

 

>すごいな~このジャケ。

みんなカールスモーキーにみえるぞ。

 

 

余計な言いわんでよろし!

 

 

 

ちなみに、最近これが私の中の一押し昭和ノスタルジー味覚商品。

実は、

先日、何を思ったのか、

気の合う友人達と一緒に地元の遊園地へ遊びにいった際、

みんなでこの宝石箱をクーラボックスに頭をつっこんで、

競って買っていた時のことを聡明に思いだしたのですが、

虫の知らせとはこういうことなのでしょうか。

 

去年の暮れ、その遊園地へ一緒に遊びにいった友人の一人が、

好きなものをシコタマ食べつくして天国へと旅立った話を

知らされました。

余命を知っていた友人は、最後までおいしそうに飲み食いして

終始幸せそうだったそうです。

 

毎日、悔いのない食生活をな、MOMOSE!

育った味を食べてりゃいつも心が元気でいられっからよ。


2005年。NYに戻ってくる前日だったか、

別れ際に、その友人に言われた言葉を

私は大事にしていこうと思う今日この頃です。