MOMOSE'S DOOR Day book in New York

NY在住のシンガーソングライターが『自称シンプルライフ』を語ります。ぷぷっと笑ってホロっとなるよなDay book.

温もりあるハイテク

2011-01-17 14:04:24 | daybook in NY 2010~

最近、私の読書は目下これ。

 

 

日本語対応の電子書籍Kindle3。

どこか無機質な風貌だが、文庫本より若干大きいこの薄っぺらい機械1台で

軽く100冊分のデータを保存できる優れもの。

しかも、最近はアマゾンで買った本を直送し、

無料で書籍をPDF化してしてくれるスキャン会社もある。

今まで、書店で日本の値段の3割増しで買ったり別途でかかる配送費を考えたら

日本で買うのと同じように、この海外でも

非常にリーズナブルに新書本が読めて荷物も増やさずに済むのである。

 

>いい時代になったものよの~。

 

確かに。

15年前にはなかったインターネットの普及が、

今や当たり前となってる世の中から想定し、

その昔、大ヒットした映画バックトゥーザフーチャーの設定からさすれば、

あと4年で、空飛ぶ車がびゅーんびゅーん走っている世の中になっていても、

まっことおかしくない時代なのだ。

 

おお~!!

デロリアンに乗って電子書籍を読むってか。

 

 

>いや、その時代ならデロリアンに内臓されてるでしょう。

 

おお~~~!!!

 

デロリアン内臓電子書籍~~~~!!!(大興奮)

 

じゃ、じゃ、それで目的地とかもわかっちゃったりもするわけ?(更に大興奮)

 

>それはカーナビです。

 

・・・・・

 

っと、未来への夢も膨らみつつもありますが。

 

CDや文庫本はその手にとって喜びを見出すところに価値があり、

私も少なからず、その時代を生きてきた一音楽作家としては、

やはり音楽も書籍も電子化されていく様を手に取るように感じる時代に、

 

どこか・・・

 

>どこか?

 

おしりを綺麗に拭きすぎると痔になってしまう。

そんな、せつなさを感じてならないのです。

 

>どんな比喩ですか!

 

 

いやいや・・・。

便利な世の中とは、それはそれで嬉しいことでもある半面、

それまであった温もりを排除することで成り立つようなものである故、

その無機質ないでたちに、

少々温もりを加えてみようかと思いまして、

こんな感じにしてみた次第です。

 

ほれ、 どーだ!

 

おお~~~!!!

温もりある人生とは拍手喝采なり~~~~~~!

 

>シール貼っただけでしょ。

 

いやいや。

たかがシール1枚といはいえ、

人間同様、機械にだって温かみは大事なんです。

 

そう。

この未来の機械人間同様。

 

かむばーっく!!

ダースベーダーーーーー!!

おおーー!! 未来の悪者ー!!

 

注意)くれぐれもよい子はこうならないように。

 

それではまた。

 

 


新春オカルトメモリー2011

2011-01-01 11:19:26 | daybook in NY 2010~

MOMOSE家のおせちには

エビフライとミートボールがエントリーされます。

 

 

かーちゃん・・・これ、幼虫?

 

 

正解。

それはカブトムシの幼虫にシソをからめたパン粉でジューっと揚げた逸品です

 

ふ。。。ふーん・・・

 

さて、問題です。

カブトムシの幼虫の横に転がってるまあるいモノはいったいなんでしょう?

 

ち・・ち・・ち・・・

 

ブーーーーーーーーー!!時間切れ

 

答えは!

 

答えは・・・・?

 

オーブンで焦げ目がつくまでじっくり焼き上げたダンゴムシの中濃ソースがけ!

 

 

さーどんどん食え。

 

食えーーーーーーーーーーーーーー!

 

きゃーーーーーーーーーーーーーーーーー!!by逃げるMYSONS

 

 

 

カクテルエビはカブトムシの幼虫。

ミートボールはだんご虫。

 

ふふん。一生彼らの脳裏に植え付けられたであろう、記憶のしわ。

 

 

名づけて、新春オカルトメモリー2011

 

>エビやミートボールの気持ちになってください・・・

 

いやいや、どうして。

たかがエビや肉団子もこうしてオカルトちっくな話にでっちあげると、

まるでそこに花が咲いたようにパーっと食卓が盛り上がりますなあ。>しみじみ

 

>いらんわ。そんな小細工!

 

 

そんなわけでして。

 

今年も、全力でよく笑い、よく食べ、愛しき音楽をゆるりと奏でていこうと思う次第です。

 

 

あけましておめでとうございます。

今年もひとつどうぞよろしく。

 

MOMOSE 元旦 2011

 


鼻歌

2010-12-26 10:48:10 | daybook in NY 2010~

データの命といも言われるバックアップをマメにセーブしておくことは、

PC使いなら常識中の常識である。

が。

過去にその命たるバックアップのデータが何らかの原因で復活できない、

という大惨事を招いたことがある私は、

それ以来、バックアップをとる行為そのものを はなから信頼していない節がある。

にも関わらず、

手書きで保存していたノートをどこにおいたのか 思い出せなくなったことがある私は、

自分の特技を生かして、

忘れてはならない大事なパスワードなどは、

いつでも鼻歌にようにでてくるように、

自分なりに絶対忘れないようなメロディをつけ 覚えておくようにしていたのである。

我ながら作家魂に付随した名案だ。

と、ここ数年思っていたのだ。

が、ここにきてものすごい落とし穴があったのだ。

 

ある日。

MY SONS と一緒に買い物にでかけた際、

ATMでお金を下ろそうとカードを操作中、

背後で聞き覚えのあるメロディを口ずさんでいるMYSON1号。

 

ログログログログロググイーン♪ ぱぱぱぱ、パスぅーは~○×△□ヘイ!

 

・・・・

 

鼻歌レベルのメロディというのは、

忘れないというメリットがある分、

無意識レベルで常に歌ってしまっている為、

常に人に聞かれている危険性が非常に高いのである。

 

しかも。

 

日々衰えていく大人の頭脳に反して 幼児の脳みそをあなどってはいけない。

 

そう。

 

うかつにも、家庭内だからという安心感により

まさに一人パスワード流出状態だったことに 気がついた時には時遅し。

 

ログログログログロググイーン♪

ぱぱぱぱ、パスぅーは~○×△□ヘイ! by mySON

 

もはや収拾不可能

 

かろうじて日本語が通じない地域に住んでいたことだけが救いではあるが、

私はその日を境に全てのパスワード変更をしいられ、

その作業にここ数ヶ月を費やし、気がつけば年末。

 

だというのにも関わらず。

 

ログログログログロググイーン♪

ぱっぱぱぁぱパスぅーは~○×△□ヘイ! by mySON

 

mySONはまだ歌っている。

ログログログログロググイーン♪ ぱっぱぱぁぱパスぅーは~○×△□ヘイ! ログログログログロググイーン♪ ぱっぱぱぁぱパスぅーは~○×△□ヘイ! ログログログログロググイーン♪ ぱっぱぱぁぱパスぅーは~○×△□ヘイ! ログログログログロググイーン♪ ぱっぱぱぁぱパスぅーは~○×△□ヘイ! ログログログログロググイーン♪ ぱっぱぱぁぱパスぅーは~○×△□ヘイ!

 

よく聞くと、ものすごい安っぽい歌である。

所詮、私の作家レベルなどこの程度なのである。

来年は、もう少しクオリティの高い鼻歌をつくろうと新たな目標ができた 今日この頃だ。

 

ってな、今年のぷち反省を述べつつ来年の豊富もついでに語ったところで。

 

今年も更新がままならない年でありましたが

引き続き、来年もぼちぼちと書いていく所存にございます。

MOMOSEs DAYBOOK IN NY。

ゆるっと覗きにきてやってください。

 

みなさん、良きお年をお迎えください。

 

うっさぎ年~うっさぎどし~

かもーん、かっもーん♪

>やすっ

 

2010 師走 MOMOSE

 


残暑熱帯殺魚事件

2010-08-24 06:31:54 | daybook in NY 2010~

 やられたあーーーーーー!

   
    うおーーーーーーーーーーーーー!!




  やられたあーーーーーー!

   
    うおーーーーーーーーーーーーー!!



キッチンで米を磨いでいると、
リビングからMy sonsの声が聞こえてきた。

  ここ最近、すっかり戦闘番組にはまっているSONS。 

 

やられたあーーーーーー!

   
    うおーーーーーーーーーーーーー!!



本日も、侍戦隊シンケンジャーのDVDをみながら絶好調のようである。



   っと、ばかり思っていたのだが・・・・



  やられたーーーーーーーーーーーーーーーー!


   やられたーーーーーーーーーーーーーーーーー!


     やられたぁーーーーーーーーーーーーーーーー!



Myson1号が大興奮さながら、
米を磨いでいた私の手を制し、
こっちへ早く来い来いとどんどんひっぱっていったその方向には・・



      あっ ・・・・



先日、空を飛んだ熱帯魚のペキの話をしたのは記憶にまだ新しいかと思うのだが、
そのペキに続き、パキが水槽の片隅で不自然な姿に変貌し、
ひっそりと人知れず悲しい結末を向かえてていたのである。



 やられたーーーーーーーーーーーーーーーーー!

  パキがやられてもうたーーーーーーーーーーーーー!


  
   うわーーーーーーーーーーーーーーーーーん(SONS一斉に号泣)




どうやら・・・

 私が米を磨いでいるほんの数分の間、
 水槽中では、魚同士によるほんまもんの戦闘が繰り広げられていたらしい。

   
           ガガガッ ーー

 

     ドーン 


テレビをみながらはしゃぐ子供たち。 
一見、どこにでもあるような光景から一転。
”やられた”という言葉の思い込みの向こう側には、
意外にも残酷な結末が待っていたのである。

   
   熱帯魚殺害事件、勃発


パキの尾ひれであろう無残な残骸を水面から回収しながら
私は考えた。

この数日の間に、今まで平和に共存していた
ペキ、パキ、ポキの間に一体何が起こったのであろう。


 ペキの自殺。
 パキの戦死。


いずれにしろどちらも不快な死を遂げているのは間違いない。


 しかも、どちらもほんの目を話した一瞬の出来事である。


残されたポキ。
  
  いや、ポキによる計画的犯行なのか。

  それとも、

  となりの水槽で日増しにでかくなる3匹の鯉の稚魚による
  意図的仕業によるものなのか。



ふっ・・まさか・・


私は、さっき磨ぎかけていた米の水加減の目盛を
すっかり間違えてセットしたことにも気がつかないまま
一人、女ハードボイルドを気取り、
この事件を密かに”残暑熱帯連続殺魚事件”と命名した。

はい。みなさん。大きな声でご一緒に。


  ざんしょねったいれんぞくさつぎょじけん
  ざんしょねったいれんぞくさつぎょじけん
  ざんしょねったいれんぞくさつぎょじけん
  ざんしょねったいれんぞくさつぎょじけん
  ざんしょねったいれんぞくさつぎょじけん


なんど言っても”さつぎょ”の部分で噛みますね・・・

   >>まっ、そこは軽くスルーということで 



       ・・・・・・



そして。

犯人の目的、その殺意を抱くきっかけになった犯人の心理の向こう側に行くべく決心を固め、
一人事件解明の妄想旅にでたのである。


  暗闇の先には一体何が待ち受けているのだろうか・・・

  今日の米の炊け具合はきっとおかゆ状態だろうか・・

 
 >話ややこしくしてどうするんですか!


 次巻に続く。


   >出ませんから!


 迷宮入り。


  >はやっ


おしまい。



送り火と朝顔

2010-08-20 06:10:49 | daybook in NY 2010~


  あれは・・・


私が地元で歌いだした頃のことだったか。

一人暮らしの部屋に戻る際、
父から譲り受けたaltoの後部座席の隅に母が育てていた朝顔の鉢植えがおいてあった。

その鉢植えの隅にセミの抜け殻が転がっていて、
その抜け殻のそばには


  その一瞬を大事に生きていけよ


おそらく急いで書いたであろう父の文字でかかれたカードが添えてあった。



  もう、何年も前の遠い記憶の奥底にあった光景。
  


そんなことをなぜだかフと思い出したのは、

My son1号が生まれた年に咲いた花から収穫した種を引きつぎ、
ここ毎年、窓辺で育てていた朝顔が家族の人数分の花を咲かせ、
近所のミンミン蝉が初泣きしたお盆の送り火の翌日の朝だった。

なんだか・・

 今年の朝顔は、

亡き父が、私たち家族のもとにそっとおいていった、
 過去から未来へつなぐ為の言葉の花束のような気がした。




 「やっと会えたね」

 

そんな風に心にすとんと入ってくる人に必ず出会う時がくる。

父がよく言っていた。

一瞬を見逃さない生き方をしていれば

必ずお前はその人をみつけると。

その人もきっとお前をみつけると。

その出会いを一生大事にしていけと。

 

  この見慣れたNYの光景も思い出になる日がくるであろう

     

     その一瞬を大事に生きていけよ


その人に出会える日を私はとても楽しみに思える日を今日過ごしている。