MOMOSE'S DOOR Day book in New York

NY在住のシンガーソングライターが『自称シンプルライフ』を語ります。ぷぷっと笑ってホロっとなるよなDay book.

昔の自分と今の自分

2006-12-31 14:08:37 | day book in NY 2005~(FC2)

~昔の自分と今の自分~ 
By momose


10年後、”こんな自分”になってやる。

と、思う時。

そんな時は決まっていつも

黒いものを白というのが”当たり前”なんだという人間達に囲まれて
身動きのとれなくなった”情けない自分”を基準にした時だった。

だから尚更思ったのだ。

到底叶いっこないだろうな...と、半ば諦めがちなくせに

”もしかしたら..”

と、いくつもの欲張りな願望を脳裏に思い浮かべ

10年後、”こんな自分”になってやる...と。

そして。

10年たった今。

あの時脳裏に描いたいくつかの願望は、

”謙虚”という文字を”傲慢”と読む人間達に出会う度、
ひとつづ消えていった。

すると。

そこには10年前に描いてた願望とは想像もつかない”今の自分”がいた。

それが ”一番心地よい自分”だった。

.
.
.
.
.

っと、ですね。
詩的に綴ってみたりなんかしてる
2006年ゆく年来る年のmomoseでございますが...


匿名希望のAさんという方からですね。

『momoseを探せ~』

というメッセージと共に送られて来たこの画像


You tube削除

をみまして、思いきり『かたまってしまった』
2006年ゆく年来る年のmomoseでもございます。


しかしながら。

どこのどなたか存じ上げませんが、
この年末おしせまる中、
この場に及んで何故こんなマニアな画像を...

送りつけてきたんだよ!!
あああん?
っつか、てっめえーーーー名を名のらんかーー!

っと、

ものすごく言いたいところですが..

この海外にて。
自分自身の歴史的過去の映像をみれるなんざ
現代技術はやはり捨てたもんじゃないと思いますし、
思いの他、年末恒例の反省材料になった。

っという事も含め。

いろんな意味で
こんなマニアな画像を残せた自分の音楽上歴史に乾杯しときます...

>チン..

>>って、音ちっせーよ。

.....

まっ、欲はそこそこに。

でもって。

10年後のビジョンをたてるなら。

こんな自分に”なってやる”。

ではなくて

こんな自分に”なってたよー”

ぐらいが、自分にはちょうどいい人生の温度だったりする。

っという過去から得た教訓と共に

ぼちぼち行くとしましょかね。この先も。


みなさん。よいお年を。

2006~Dec 31 momose


つっこみリレー

2006-12-22 15:09:12 | day book in NY 2005~(FC2)
日本食材店内のコーナーで
割烹儀がものすごく似合いそうな出で立ちの
日本人のおばちゃん達がこんな井戸端会議を繰り広げていました。

おば1 『ええ~東京の方が断然やっすいわよ~』
おば2 『何いってんのよ~中国の方が断然お得だってえ』
おば3 『へえ~そうなんだ~でもこの時期だと
ニュージャージーとかが一番近いんじゃないの~』
おば4 『でもさ~やっぱりモノの良さでいったらイタリアだわよね~』

ここで全員一斉にうなづく。

『エグザクトリ~~~~~~~~~~』

>って、そこだけ英語かよ!!

>>しかも、主語は一体なんなんだよ!!

っと、つっこみどころ満載のNYのおばちゃん達ですが、
そんな彼女達の真後ろにいた若手カップルが

♂『この間さ~ブッシュが小泉と飯くってたらしいよ。』
♀『へえ~何喰ってたの?』
♂『ヤキニクだって』
♀『ウッソ~小泉ニクすきなんだ~』

っと、これまたつっこみどころ満載の会話をしている
右どなりのテーブルで、
日系新聞の芸能欄を必死に読んでいるおとーさんに向かって子供が

『それ違うから。ぜんぜん。』

っと、絶妙なタイミングでつっこみをいれていました。

>面と向かっていわないところがニクイね。ぼーず。

このように。

クリスマスが近いNYの日本食品店内では
クリスマスに全く関係ない『会話』が溢れています。

そして。

その会話に耳を傾けながら

5枚入りの油揚げと3パックの納豆>共にお値段一緒。

このどちらかを買うべきか
気がつけば1時間も悩んでる自分に

>おっせーよ!!

ついでに

>てめーのアルバムの発売もおっせーよ!!

と、つっこんでみる本日のmomoseでございます。

ちなみにアルバムといえばですが、
まずは来月下旬発売予定の5年ぶりのNewアルバムに先駆けて
momoseオフィシャルwebサイトをリニューアル致しました。
そのカテゴリー内のdiscographyのページに
新しく試聴コーナが設置されていますので
是非、是非、お聞き下さいませ。

http://momosesdoor.web.fc2.com/Disco.html
いつもDaybookをご覧になって下さってる皆様に

momoseからのささやかなクリスマスプレゼント。

ということで。


HO-HO-HO!! Happy Holyday!!
http://momosesdoor.web.fc2.com/index.html


にんにくブギ

2006-12-19 14:53:52 | 食にまつわるお話

風邪などにはもってこいの食べ物といえばニンニク。
このニンニクをですね。
先日、特売でがっつり手に入れたので
がっつりニンニクを使って
ペペロンチーノパスタを鍋いっぱい作ったのです。


そう。

鍋"いっぱい"のペペロンチーノ。

一杯じゃなくて 『いっぱい』。

そう。

”いっぱい”は、イコール『たくさん』ということ。

おお~~~!!!

>訳もなく叫んでみたり。

そして。

部屋の中に立ちこめる
オリーブオイルにほどよく焦げたにんにく臭。

いや。

むせ返る程のニンニク臭だな、これは。

.....って、

しまったあーーーーーーー!!!

窓開けてねーじゃんよ~~~~~~~!!!!

>時既に遅し。


ちなみに。

どういうことかと申しますと。

NYの大抵のアパートには、
所謂『換気扇』たるものがついていないのです。

なので。

一般的にお料理で立ちこめる臭いをどうやって逃がすかといえば、

もっとも原始的な方法の『窓を開ける』。

これしか術はないのです。

しかしながら。

この時期のNYで暖房ばりばりの部屋の窓を開けるということは
ある意味『勇気』のいる事なのです。

>1分で部屋は冷蔵庫

ですが。

部屋の至るところに立ちこめるニンニク臭は
風呂場に置いてあるバスタオルまで浸透するほどの
勢いがあり、
どちらかといえば窓を閉めっぱなしでニンニク料理するほうが
もっともっと『勇気』のいることだったりするです。

そう。
それはまるで今即興で作ってしまったこんな歌のように。

『ニンニクブギ』

~にんにくのぉ~香りのするバスタオルぅ~で身体をふいてぇ~~
~ラララおでかけすれば~~みんなみんな~振り返るぅ~~のさぁ~ 
~あれ?ぼくってもしや町の人気もの~~?
~いいえ~それは勘違い~~
~あんたくさいの~くさいの~くっさいの~~

サビ)~ニンニクは無臭が一番ね~
~栄養ないけど無臭だね~~
~ラララにんにくブギブギ~
~こんやもニっクイあんちくしょだぜ~
~とばすぜ湾岸~~ぶぶんぶ~ん~~~  

by サクシ サッキョク momose

>ってどんな歌ですか!!

...

っというわけでですね。
背にハラは代えられぬと
最も風邪には一番気をつけなくてはならないこの時期に、
このニンニク臭をなんとかせねばと窓を全開にし、
しかも、あまりにもがっつりニンニクパスタを食い過ぎ、
脳天から足の先まで自分でも分かる程臭かった為、
ついでに風呂に入ったはいいのですが、
ニンニク臭でバスタオルが全滅になったばかりに
”自然乾燥”にて部屋をウロウロしていて
みごとに風邪をひいてしまった。

っと、いうことが言いたかった次第です。

>なげーよ。説明が!!

>>ゲホゲホっ

.....

とりあえずニンニク食べて風邪治します。

>え?ニンニク臭は?

...って..堂々めぐりですね...


実験

2006-12-09 10:21:36 | day book in NY 2005~(FC2)
アメリカという国に住んで数年たちますが
日本人の常識から考えればこの国には

『なんでそうなってんの?』

ってな事がタタあるのです。

特に電話に関してのシステムは
未だひっじょーに摩訶不思議なのです。

まず、第一に。
通話料に至ってですが
かけたぶんだけ通話料を払う日本式とは違い、
何回かけたかという”カウント制”なのです。
なんでそうなのか?と問われても皆目検討もつきませんが
これは、友達が少ない。
DSL代を払えない。という方にはある意味画期的なのです。
しかも。
アナログ回線でインターネットをする場合、
電話をつなげっぱなしでも通話料がカウントされないので
断然日本よりもお得なシステムなのです。
ただし、ネットを繋げている間は当然電話はつながりませんが、、。

そして、第2の摩訶不思議。

電話代を滞納すると
こちらから相手側にかける場合のみが通話不可能になるだけで
相手からの受信は可能になったままなのです。

>え?それって...

そうです。ご察しの通り
こちらから電話をする用事がない限り
相手側から電話をかけてもらえば
電話代を滞納していても電話はガンガン通じるということなのです。

>こ..これは...もしや...


っということで
実験大好きなアタクシは

『その電話代を滞納し続けたらどうなるか』

っという疑問に立ち向かうべく
しばらく電話代を滞納してみたのです。

すると。こんな通知がきたのです。

   『電話番号を抹消します』


そうくるか...
気に入らないものは抹消か。

  おお~~こわっ!!>ぶるっ

やはりアメリカは怖い国ですね。

>って、支払いしないアンタが悪いでしょーが!!

>>はぃ...ごもっともです。


<本日のおかず>

煮マメ >..そんだけかよ!
,,,,たんぱく質ばんざい...


ツナギ

2006-12-02 15:04:52 | 音にまつわるお話

今年もロックフェラー前の
クリスマスツリー点灯式の時期になりました。



しかも、今年のゲストはジョンレジェンドが出るというので
これは生で見に行くしかないだろうと
いさんで出かけたのです。

ワンス・アゲイン(期間限定価格盤)

ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル

が。

現地に着いて気がついたのです。

今日が点灯式の前日だと

....>(悲)

結局、今年も点灯式の日は自宅のテレビにて観覧。

ちなみに、
今年のショータイムのゲスト陣は
大御所、ベッドミドラー、

ベッド・ミドラー グレイテスト・ヒッツ

イーストウエスト・ジャパン

ライオネルリッチーを筆頭に

ベスト・オブ・ライオネル・リッチー
ユニバーサルインターナショナル
ユニバーサルインターナショナル

スティングに、

Live in Berlin: +DVD
Decca U.S.
Decca U.S.

ホールアンドオーツ。

ザ・ベスト・オブ・タイムス~グレイテスト・ヒッツ
BMGビクター
BMGビクター


金髪美人のアギレラちゃん。

クリスティーナ・アギレラ
トラボン・ポッツ,カール・スターケン,ヒーザー・ホリー,トッド・チャップマン,スティーブ・キプナー,シェリー・ペイケン,ディアン・ウォーレン,ディアン・ウォーレン,ルディ・ペレス,ジョアン・アバーグ,フラン・ゴールド
BMG JAPAN

そして、ハンサムセクシーボイスのジョンレジェンドと豪華絢爛。

だったのですが...。

テレビ中継の合間に挟むCM時になると
なぜかホールアンドオーツが特設ステージに板ツキで
地味にクリスマスソングを歌い場を盛り上げているのです。

>え?それってツナギあつかい?

....

今のわっきゃい世代のおにーちゃんおねーちゃんは
ピンと来ないかもしれないでしょうが、
その昔、
『AOR』というジャンルが旋風を巻き起こした時代、
ホールアンドオーツもその波に乗りにのったバンドだったのです。

代表曲は勿論この曲。

ザカザン!!

『マンイーター』

>これ、単純に訳して解釈すると『人食い』ですね..

>>どんな歌ですか!!

....


そんなホールアンドオーツをCMのツナギに使っているなんざ..
アメリカって...アメリカって...
やはり大胆極まりない国なんだ...

っと、改めてしみじみ思う次第です。