goo blog サービス終了のお知らせ 

Many Things

手作りのお菓子レシピ、料理、お店のケーキなど、たくさんの事を綴ります。
軽い気持ちで見てやって下さい。

タルト生地(ヘルシー)

2009年04月24日 21時29分38秒 | タルト・パイ
タルト生地(ヘルシー)

・卵...1個         【18cmタルト型 1台分】
・グラニュー糖...35g
・オリーブオイル...大1

・薄力粉...100g         ◆オーブン余熱◆
・コーンスターチ...50g      180℃  20分

①ボウルに卵とグラニュー糖を入れてグルグル混ぜる。

②少し白っぽくなったらオリーブオイルを入れて馴染むまで混ぜる。

③薄力粉とコーンスターチを合わせて2回ふるい、②に加えてゴムべらでサックリ混ぜる。

④ひとまとまりになったらラップに包んで冷蔵庫で1時間休ませる。
 まとまりにくかったら手でこねながらまとめちゃいましょう!

⑤生地を型よりも一回りくらい大きめに伸ばし、バターなど、油脂を塗った型に敷いて、よく型に押しつける。

⑥生地をフォークでいっぱい刺して穴を空け(ピケ)、予熱したオーブンで焼く。

⑦焼けたら型から出して冷ます。

★サクサク感を維持するため、焼けたタルトに卵黄一個分と水大さじ1杯を合わせて溶いたものを表面に塗って、180℃で5分間焼きました。

急にタルトが食べたくなって・・・でも、カロリーが・・・・
色々悩んだあげく、ヘルシーなのにすればいいじゃんと言う結論に達しました。

サクサク感は欲しかったので、コーンスターチを入れて、油分は少しだけオリーブオイルを。

出来上がったタルトはガチガチと思ったけど、そんなに固くなく『柔らかめのカンパン』みたいな仕上がりにいいんだか悪いんだか
“少し粉っぽさ”があるような気がしました。でも、コーンスターチが入っているので口溶けは良いですもうチョイ“甘め”が良かったなぁ・・・
など、色々反省点はございますがヘルシーな仕上がりで満足です。

このタルトで作った“バナナとストロベリーのタルト”は後日アップします。