梅林堂の和菓子を食べたので紹介します。

【もろみ水羊羹】
もろみが入った水羊羹です。ホロッとした水羊羹に舌で潰せる固さのもろみが入っています。
“芳醇な香り・・・”とありましたが、そんなに香りは強くありません。
何口か食べ進めるうちにふんわり上品にお酒が香ります
大人な味わいで美味しかったです

【風りん糖】
寒天のゼリーの周りに砂糖がコーティングされています。周りの砂糖はショリッとした口当たり。ゼリーはホロッとしてふんわり生姜の香りがします。
甘そうですが、全くそんなことはありません。上品な甘さです
これ、すっごく気に入ってしまいました
常温でも大丈夫なのですが、冷やすとより美味しいです

結構良いお値段するのですが、(この一番小さいサイズでも273円くらいします)やめられなくて一気食い
お中元は毎年ばあちゃん家に『梅林堂の水羊羹ね
』と頼んでいるのですが、今年はこれが良いです(笑
和菓子屋さんも一気に夏菓子が増えましたね。キラキラ
していて見てるだけで幸せです


【もろみ水羊羹】
もろみが入った水羊羹です。ホロッとした水羊羹に舌で潰せる固さのもろみが入っています。
“芳醇な香り・・・”とありましたが、そんなに香りは強くありません。
何口か食べ進めるうちにふんわり上品にお酒が香ります



【風りん糖】
寒天のゼリーの周りに砂糖がコーティングされています。周りの砂糖はショリッとした口当たり。ゼリーはホロッとしてふんわり生姜の香りがします。
甘そうですが、全くそんなことはありません。上品な甘さです

これ、すっごく気に入ってしまいました



結構良いお値段するのですが、(この一番小さいサイズでも273円くらいします)やめられなくて一気食い

お中元は毎年ばあちゃん家に『梅林堂の水羊羹ね

和菓子屋さんも一気に夏菓子が増えましたね。キラキラ

