goo blog サービス終了のお知らせ 

年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

2回目の泥出しボランティア (2014年9月)

2014年09月27日 | 日々雑感

去る9月8&9日の2日間 広島市安佐南区の土砂災害被災家屋の家中と庭からの泥出しボランティア をしましたが(→ こちら)、2回目のボランティアとして25日(木)と26日(金)の2日間、広島市安佐北区の土砂災害被災地区で、今回は田んぼと周囲の側溝の泥出しボランティアをしてきましたです。

既に幹線&生活道路、家中、庭の泥出しは ほぼ完了しており、今は田んぼや畑、ビニールハウス内の泥出しに移っております。 農業関係の被害も大きいようですが、個々は小さな個人経営農業ですので、農地の泥出しはボランティアに頼るしかないそうです。

またまた全身の筋肉と骨、特に腕と腰が悲鳴を上げておりますです。 ほんとうに泥は重いですぞ!