mieのひとりごと。

生きていく。

4時間だけ。

2010年08月31日 18時28分18秒 | Weblog
ホントは休みのはずだったけど、急遽4時間だけ仕事。
ここでは新学期が始まったけど南関東から西は夏休み最終日。
さすがに子供の数は少ないけど、観光客は多いです。

忙しかったけどお盆の頃に比べるとかなり楽。
土日は激務だけど・・・

夕方、庭に水を撒いてみた
日中撒いてもすぐに乾いてしまうので帰宅後一面に撒きました。
何となく涼しくなった気がする・・気のせい?

今夜はパスタにしました
アスパラ、しめじ、ツナのトマトソース。

予定変更。

2010年08月30日 18時18分19秒 | Weblog
この暑さ、いつまで続くのでしょう。。。
スーパーに入った時、涼しい・・と思い、出てきた時は”暑っ。。”
夕方、雨が降って少し涼しくなりました。

ある日のまかない。オムライス
暑くて食欲ゼロ職場は涼しいんだけど
仕事で体力を奪われ、冷房負け。。。グッタリです。
半分以上残してしまいました・・。

9月に静岡へ帰る予定だったけど、10月になり、ちょっとガッカリ
でも少し涼しくなった頃がいいかも。
実家のほかに行きたいところが3ヶ所あるので行けるうちに行こうと思います。
訳あって静岡の繁華街にある、
とあるイタリアンレストランに行きたいと思っているんですけど行けるかなぁ。。。

明るくいこう!

2010年08月28日 13時25分28秒 | Weblog
今年も採れました。ブルーベリー。小さい木だけどけっこう成ります。
お砂糖をまぶして冷凍庫へ。ヨーグルトに入れていただきます

土曜日にこんなにゆっくりするなんて久しぶり
何をするわけじゃないけど、最近忙しくてできなかった大物の洗濯をしました。
カーテン、マット、シーツ類

何もない、どこにも行かない(にゃんがいるので行けない)夏でした。
来月は静岡へ行こうと思います。
長女と夫は元気だろうか・・。電車に乗って、車で・・すぐに会える距離で暮らしたい。
一人はきついです。

おとといの明け方、砂利を歩く音が聞こえるんです。
虫が鳴いていたのですが、虫の声が止まったんです
3時半頃でした。隣の物置を開ける音がしたのでお隣さんだと思うけど・・。
ちょっとした音にも敏感になって、そこから眠れなくて明るくなってしまう。
この1ヶ月、こんな日が多かったです。

夫は3階に住んでいます。
出かける時、鍵は玄関だけ閉めればいいし、
キッチンで料理しながらリビングのテレビが見られる。
下を見下ろせるのも気持ちいい。スーパーは徒歩2分。
バス便が多いのでとても便利。窓から富士山が見える。海も近い。
夫のところにいると戻りたくなくなります。

先日、主人が帰る時、前より元気に帰ったような気がする。
それだけ静岡に馴染んだとゆうことなのでそれはそれでいいんですけど。。。
なぜ私はここにいるんだろう・・とつくづく思いました。
次女もいないし、一人取り残された気分。
おまけに仕事はハードだし、次から次、ネガティブなことばかり浮かんでくる。

一人はいけない。
来週は白河の友達がいいところへ連れて行ってくれるとゆうので楽しみ
今回は白河友の運転だし、彼女が熟知しているコースらしいので安心。
となりでゆっくりおまかせドライブなんて久しぶり
おいしい食事も計画してくれているらしい
仲良しなんだけど友達の仕事が忙しくてなかなか会えません。
暑くてもいいから晴れますように。。。

一人暮らし終了。

2010年08月27日 19時05分32秒 | Weblog
休憩室から撮りました
濃い緑が雨に洗われてきれいです
体はヘトヘト仕事に戻りたくない。。。
でも、最後まで頑張りました。

明日、次女が実習から帰ってきます。
久しぶりなのにバタバタして夕食も作ってあげられないのもちょっと・・。
で、明日休みを取ってよかった~

東京はこりごりか・・東京が好きになったか。。。
電話でちょっと聞いてみたら、東京暮らしもいいものだよ・・と言ってたけど
ずっと暮らすとなるとどうなのか。。。
どこに就職するのか・・・希望通りの就職先に就職できるのか
来年の大卒の就職は厳しいみたいだし・・
娘は再来年だけど、そんなに急に状況は変わらないと思う。。

実習をレポートにまとめて提出しなけらばならないので帰ってからも大変みたいです。
無事大学を卒業して、就職するまで、心配の種は尽きない。
昨日、再度診察してもらったら数値は高くて、薬の量を増やして
改善されなかったら手術しかないらしい・・。
母の心配はどこまでも続くのです・・・

両親や子供や主人のことも心配だけど、とりあえず明日はゆっくり休もう。

ブルーベリーのパン。

2010年08月26日 11時25分57秒 | Weblog
朝方はひょっとして今日は涼しい・・・?と思うけどだんだん暑くなってきます
職場は冷房ガンガンで寒いくらいだけど留守番のにゃんこさんはたまりません。
冷え冷えマットを買って3ヶ所に置いてあるのにそこにはいません
暑いところに寝ています
もうちょっとの間、我慢してちょーだいね。

昨日、仕事が早く終わったので有名なパン屋さんでブルーベリーのパンを買ってきました。
おいしいけど私はここの大納言のパンの方が好き
くるみの食パンもおいしいです

今日も忙しい頑張ろう・・・行きたくないな・・

怒。

2010年08月25日 19時01分43秒 | Weblog
怒っています
昨日、平日のバイトが見つからなくて二人分の仕事を一人でやってきた・・。
いえ、3人分の仕事量でした
何するのよ・・50過ぎた私に・・
一人だけ見るに見かねて手伝ってくれた若い子がいて助かったけど
他の人は自分の仕事が終わったらお茶飲みながら無駄話
みんな体力的にはかなり楽なはず。
手伝ってくれた若い子は優しくて気配りのできる子。
おかしくないですか?ここの仕事配分
・・と怒っていました。
私を手伝ったことで何か言われなきゃいいけど。。。
常に求人広告をくまなく見ているんだけど、なかなか無いのです。
まさかの夜中帰宅でした

今日は早く上がったので、何か作ろう!と思ったけど
どーせ一人だし
うどんにしました。スーパーで白えびのかきあげを買ってきて冷やしうどんに。
桜えびとはちょっと違うけどおいしかった
ポテトサラダも作りました。テレビでやってた作り方で。
メークインの皮を剥いてコンソメを入れてゆでます。
茹で上がったら、水を切り、火にかけ、水分を飛ばします。
きゅうり輪切り、たまねぎ薄切り(水にさらす)ベーコンを細く切って炒めて冷ます。
ゆで卵を荒く切って冷ます。
味付けはたぶん塩コショウ、マヨネーズあとひとつあったような。。。
ジャガイモに味がついているし、ハムではなく炒めベーコンなのでコクがあります。
一人なのに作りすぎちゃった
明日、あさっても大忙し
土曜日は休みをとって正解

ぐうたらなんです。

2010年08月24日 11時59分25秒 | Weblog
今日は夕方から出勤のはずがどうしても人がいなくて少し早めの出勤になりました

今日も朝から暑いです。
先日テレビでやってた節電の仕方。
庭に水を撒く・・・撒くだけで汗だくすぐに乾いてしまう
グリーンカーテン・・・へちまやゴーヤ、朝顔など。
                昨年ゴーヤを植えたけどたいした効果はなく
                後片付けが大変でした
よしず、すだれ・・置き場所がない。
家中の窓を開け、風通しを良くする・・とっくにやってます
                  家中開けたら仕事に行く時、2階に駆け上がり
                  閉める。それだけで汗だく
                  とりあえず、下は全開してるけど
                  ぎりぎりに出るので狭い家だけど戸締りだけでも大変
                  
ぐうたらな私は窓を開けて、ひたすら我慢するしかないようです。
暑いと食欲がない。お腹がすいて夜中に目が覚めてしまいました。
今朝はがっつり食べてしまったので、お昼はそうめんにします。

写真は一人お茶したカフェ。お一人様、三人いました。
他は大学生、親子連れ。みんな涼しげな飲み物を飲んで休んでいました

つかの間の休日。

2010年08月23日 18時52分48秒 | Weblog
今日も一日暑かった
休みだけど暑くてやる気が起きない。
一人で買い物して、カフェでお茶。
一人でお茶するのも平気になりました。

先日東京友が送ってくれたスカイツリー。
ずいぶん成長しました。夜景はきれいですね
下町、案内してね

久しぶりに少しだけ離れたご近所友と1時間半くらい長電話しちゃいました。
メールがきたので返信しようと打っていたのですが
長文になり、面倒になってきたので¥家電に電話するよ~たぶん、長くなる」・・と
メールしたのです。
積もった話を長々と。。。
どこか涼しいところで会ったほうがよかったねぇ・・と終了。
ほとんど中身のない話なんですけど・・
来月、ドライブすることになりました
涼しくなってるといいけど・・

明日からまた仕事。しばらく続く予定

夕景。

2010年08月22日 20時18分26秒 | Weblog
8月22日、日曜日。
今日もハード・・を覚悟して出かけたらそうでもなく、4時間で終了
明るいうちに上がることができた。
気持ちにも余裕が・・・。
空を見上げると、とてもきれいでした。
日没前の空です
昨日は忙しかったけど今日は余裕。
まかないは豚丼と味噌汁。野菜が食べたい

帰宅したら蒸し暑くてまいりました
むーさんは家でグッタリしていましたが、
あちこちに置いていったカリカリはすっかりなくなっていました。
食欲はあるようです。
エアコンをつけ、少しだけカリカリをあげました。

いつもの通勤路が渋滞。
お盆過ぎたとゆうのに観光客でにぎやかでした。
同僚は渋滞で遅刻。私はギリギリセーフ。
帰りも高速入り口は混んでいました。
帰宅途中、安全な場所に止めてもう一枚。


明日は休み
今週も忙しくなりそう