goo blog サービス終了のお知らせ 

mieのひとりごと。

生きていく。

長っ!

2011年08月31日 20時02分24秒 | Weblog
仕事に行く途中、産直に寄ってナスとししとうを買いました。
放射線・・・気になりますが、けっこうお客さんがいます。
スーパーの野菜は安全かもしれないけど産直のはどうなんでしょうねぇ。。。

このナス、かなり長い
3本100円。
やわらかくておいしいです。

今日はそこそこ忙しかったけど、一時期よりはお客さんが減ったかな。
土日は忙しいみたいだけど・・・。

今月は用事があって横浜~相模原へ行く予定。
静岡はお正月になっちゃうかな・・

相模大野の娘の様子も見てこようかと。。。
いろいろあったので心配でならないんです。
もう涙は止まったかな・・・。
いくつになっても心配は尽きません

うっかり明日も仕事を入れてしまった

台風接近中。

2011年08月30日 20時00分45秒 | Weblog
買い物に出かけて、久しぶりに横浜の友達と長電話。
それだけ。。。

昨日、娘の卒業袴を選びに行ってきました。
涼しくなっていろいろ考えます。
来年の今頃はここにいないんだ・・。
・・仕事始めてうまくいってるのかな・・。

袴と着物選びも大変です。レンタルですけど成人式の時のように前撮りもあるし。
大学の卒業式が終わってようやく一段落・・かな。

台風接近中で金曜日は大荒れとか
ご注意を

明日あさっては仕事
断ったのに他に誰も見つからないらしく仕方なく受けてしまいました

秋近し。

2011年08月29日 09時54分50秒 | Weblog
昨日も疲れました・・
それでも早く上がれたので帰宅後はゆっくりできました

職場に入る前の緑・・こもれび。
この空の遥か遠くには被災地がある。
この近くにも避難所が。

みなさんどうされているのでしょうか・・。
お家に戻れた人たちもいるのでしょうか。
改めて亡くなられた方のご冥福をお祈りし、
一人でも多くの人が元の生活に戻れることを祈ります。

テレビである方が”応援してる・・と言うのは簡単だ”って言ってたけど
私にはそれしかできないです。
物資を提供したり、募金をしたり、微力かもしれないけど応援し続けます。
時間があればボランティアに行きたい。
長女の友達は有給を取り、3人で唐桑へ行き牡蠣の養殖の手伝いをしてきました。
みんなで応援しています。

残暑が戻ったりしているけど
少し前とは違います。
風は気持ちいいし、稲穂やススキの穂、彼岸花を見ると秋が近づいてると感じます
家の中は涼しいし
秋近し。。。

ランチへ。

2011年08月27日 17時25分59秒 | Weblog
今日は休み。
体調も良いので予定がないとゆう娘と二人でランチと娘の知り合いがやってる雑貨屋さんへ行ってきました

ランチは大田原の”冬青(そよご)”へ
ランチ
ツナとフレッシュトマトのレモンクリームパスタ・・1000円。
スープ、サラダ、ドリンク付きです
+200円でデザートもつきます。今日はチーズケーキでした。
クリーム系パスタだけど、レモンでさっぱり
おいしかった~

娘は
オムライス。
ドライトマトのガーリックライスにとろとろチーズ入りのふわふわ卵。
デミグラスソース。

ちょっと味見したけど美味しかったです~

美味しく食事が出来るのは幸せなことです。
先週は食べ物を見るのもつらくなってしまい、ドリンクゼリーで何とか凌いだ感じでした

今夜は何にしようか。。。
夫は1泊で群馬へ。
てきとーに済まそう

店内はシンプル。落ち着きます。


そして手作り雑貨のお店へ
かわいいピンクッションとビーズのストラップを買ってきました。
私も作ってみたいけど不器用な上、指が曲がらないので

古いアパートを改装して数軒のお店が入ってます。
大田原 メゾンドクチュール
覗くだけでも楽しいですよ



復活???

2011年08月25日 09時34分43秒 | Weblog
この緑の林が秋色に染まるのはそんなに遠くない。。。
そう思うと暑い暑いと言ってた夏が去っていくのがなんとなく寂しく感じます。

ようやく体調が戻りつつあります。
歯がしみるのがすごくつらかった・・・
まだ違和感があるものの、今朝はやっとぬるめのコーヒーを飲めた

歯磨きはぬるま湯をストローで口に入れないとしみてうがいなどできなかったし
冷たいもの暖かいものは無理で冷ましてやわらかいものばかり食べていました。
胃が痛く、吐き気が続いていて食欲などなかったので、少し痩せたか・・?と思ったらそうでもない

昨日はご飯もしっかり食べました。
先日、横浜の叔母さんからおいしい佃煮をいただいたのでそれで2杯も
娘も夫もいなかったので、ナスを炒めて、じゃがいもといんげんの味噌汁を作って。。。
地味な夕食です。

夜遅くまでSHOGOのDVDを観て過ごしました。

今日はお天気がいまいち。
大雨の予報も出ているし、早めに用事を済ませなければ。

ダウン中。

2011年08月23日 11時30分20秒 | Weblog
先週、17日、19日一人で3人分の仕事量をこなし、
土日はそれほど忙しくないのに3人のシフト。仕事量は17、19日よりかなり少なかった。

土曜日あたりから胃が痛くなり、日曜日に仕事に行ったけど、とうとうダウン。
忙しくないし、残り1時間もかからない状況だったのでパートナーに任せて5時過ぎに上がる。

帰宅後、疲労感と胃痛と歯の違和感で倒れこんでしまった。。。
職場で2回嘔吐。とにかく疲れ果ててた。

5年半くらい前に勤めていた会社が閉鎖して、次が見つかるまで・・と今の職場へ。
時給がいいのでなかなか辞められずに今まで頑張ってしまった。
もう限界・・もう無理と感じつつ。

もう少しなので頑張るしかないけど、せめて週3にしよう。
確実に五年前と体力が落ちてる。

昨日、歯医者に行ったら虫歯もないし、歯槽膿漏でもない。
知覚過敏症。疲れもあるかも・・と言われた。
とにかくしみて水も温かい飲み物を飲んでも痛いしみるっ

そのまま内科へ。
胃痛と吐き気、食欲不振。疲れと風邪が原因。
薬を処方してもらって楽になりました
歯はしみるのでつらい・・・。

血糖値も高いので診てもらおうと思ったけど病院で待っていること自体がつらくて
改めて診てもらうことにしました。

以上・・・覚書。

体調が悪いとすべてマイナス思考になってしまう。
痛くて眠れない。夜が長い。
このまま死んじゃうんじゃないかと思ったりする。

今日、ようやく楽になって、パンと目玉焼きを食べ、薬を飲んだ。
高齢の両親の介護もあるだろうし、私が倒れてる場合じゃない。
もう少し頑張らないと!

健康が一番!
体を大切にしないと。

竹脇無我さんが亡くなった。
脳出血。糖尿病で10年闘病中だったそうです。
昭和の名優がまた一人逝ってしまった。
竹脇無我さんとゆうと、「清水次郎長」のイメージ。
昔、祖母と観ていたなぁ。。。

体調が戻ったら早く病院にいかなくては。

洗濯物干しました
お米研いであとは横になってます。

那須。

2011年08月16日 17時45分34秒 | Weblog
珍しく次女の予定がなかったので那須へ行ってきました

雑木林の中を流れる小川さわやかです


南が丘牧場


ステンドグラス美術館
 

教会もありますよ


中も見学できます
ステンドグラス、パイプオルガン・・とても素敵です

帰りは高速に入る主要道路は渋滞・・抜け道を帰ってきました

お盆休み中、那須は賑わっていました。

お盆過ぎると少しずつ秋の気配を感じます。
来年はここにいないと思うので秋を満喫しておきましょう。







八月。

2011年08月15日 16時42分31秒 | Weblog
今年は豊作なのか・・・たまごだけ、職場近くでまた発見
バイトさんがあっ!ここにも!あそこにもあるよ!・・たくさんありました。。。

日曜日、早く上がったので次女と那須の某所へ花火を見に行ってきました。
規模は小さいけどなかなかキレイでした

スイカ、麦茶、扇風機、花火、アイス、高校野球・・・暑い夏
お盆を過ぎると少し秋めいてきます。
田んぼは青い稲が実っています。出荷できるのでしょうか。
実りの秋も近く心配です。

今日は休みだけど明日入ってほしいと電話がきた・・。
予定以外は入れない。いつも無理してやっているのだから。
もう限界超えているんだから。。。。
5年前辞めていった人は「50過ぎてやれる仕事じゃない」と私にバトンタッチして50歳を期に辞めていった。
若いバイトさんんを探してほしいけど、冬になると仕事が全く無くなってしまうのでなかなかいない。

今日は買い物。一人ドライブ
楽しくもなんともない。
あっとゆう間に一日が終わってしまった。
今30℃。薄曇りのせいかそんなに暑さは感じない。
扇風機だけで十分。

今夜は何にしようか・・・


食べすぎ。

2011年08月12日 19時31分58秒 | Weblog
今日も5時までのはずが余計な仕事を頼まれて6時に終了。
夫は遅いそうで、娘はバイト。
帰宅後はスイカと麦茶で一休み

仕事中、パティシエから差し入れが。
プリン、パンナコッタ、フレンチトースト、ゼリー、ティラミス、ヨーグルトムース。。。
そんなに食べられない食べたけど

夕食作る気になれません・・。お腹いっぱいで
あと2日!お盆の土日は忙しい。
がんばろう。

とりあえずチャーハンでも作ろうかな



疲労中。

2011年08月11日 07時34分06秒 | Weblog
昨日は5時まで・・のはずが、とても忙しくて6時30分終了。
フル回転はぁはぁ・・・

夕食の予定はお魚焼いて、ポテトサラダ作って、きゅうりの浅漬けと・・・と考えていたのだけど
包丁を握る気力もなく、スーパーでカキフライを買ってきた。
味噌汁と沢庵と・・・それだけ
すごく疲れた

今の職場で仕事を始めた5年前に比べると、明らかに疲労感が違う。
肉体労働は年々きつくなりました・・。
もう少し家の近くで、もうちょっと楽な仕事を探していたけど
引っ越すまで我慢するしかないかな。

土日、とある焼肉店へ行ってくれないか・・と言われた
すごく忙しいらしい。
慣れない職場はちょっときついので断りました。
焼肉の網を洗ったり野菜を切ったり、盛り付け、お皿を洗ったり、信じられない忙しさだと
5月の連休に行った人からの前情報を聞いていたのでよかった・・・
たぶん何も知らない人を入れるのか?
休憩室はなく、車で30分のみらしい。

私の職場が激務ならその職場は超激務らしい。
網や鉄板を洗う作業が大変で大学生バイトは一日で辞めたそうです。

今週、キッチンと客室清掃の仕事があると知人から連絡あり。
一日でも来てもらいたいとゆうことだけど、今の状態では他へ出向く力がないのでやめました。
夏になり、少しずつ活気づいてきたのでしょうか。
観光地としては嬉しいですけどね

昨日のサッカーチャレンジカップ
韓国戦!すごかった~男子も期待できますね。楽しみです
香川選手2ゴール本田選手1ゴール
清武選手の2アシスト
ザック監督就任以来、負けなしだそうで、W杯予選!期待してます
応援してます

おととい、浦和の友達夫婦が来た。
4人で久しぶりにゆっくり食事して話をした。
一年に一度しか会えないけど次は旅行したいね・・と。
この夫婦が一番気が合う。旅行、行ければいいけど。。。
家族でも、親でもない関係。大事です。