mieのひとりごと。

生きていく。

静岡。

2009年12月28日 08時47分04秒 | Weblog
昨日、静岡に着きました。今朝は雨だけど暖かいです。
暖房はこたつだけで十分。朝起きるのも楽です。
昨日も震度1の地震が…。心配です…。
暖かくてよく眠れました。今日からバタバタと忙しいです。

温泉へ。

2009年12月26日 20時41分11秒 | Weblog
さっきお隣に用事があってお邪魔したら
けんちん汁をたくさん作ったから持っていかない?
とゆうことでたくさん頂いてきました。
そして、うどんを入れて夕食にしました
明日、帰省するので食材は買わず、冷凍めんでも食べようかな・・と
思っていたので助かりました。

今日はお正月の支度をしたり、掃除したり、荷物を静岡へ送ったり
バタバタとしていました
午後、ホテルフロラシオンの温泉へ
今日は約100個のバラの花が浮かんでいました。
晴れていれば最高の景色です
温泉は気持ちいいです。
静岡へ行ったら川根に行きたいなぁ。。。

年末年始は忙しくなりそうです
よいお年を迎えてくださいね。

メリークリスマス。

2009年12月25日 00時34分43秒 | SHOGO
浜田省吾「永遠の恋人」


クリスマスにはやはりこの曲。
メリークリスマス
今年の仕事は今日で終わり。。。また来年。

パティスリー MINORU のレアチーズケーキで
次女とささやかなクリスマス
めずらしくバイトもデートもないと言うので一緒にすごしました。
・・と言ってもいつもと変わらないけど。
それにしても職場は大丈夫なのかしら。
明日も予約が入っているのに人がいないらしい・・
今日もインフルエンザの人たちは出勤できなくててんてこまいでした。

さて明日は大掃除。
来年までかかりそうだけど
そしてバタバタと静岡へ。あちらへ行っても忙しい
今年は手が痛いので無理をしないことにします。
静岡の主人の部屋は、けっこうきれい
大人ですからね。余計な物はないし、散らかりようがないのです。
電話したら出張だったそうで東京駅にいました。
実家はお掃除嫌いな母なので、行く度に大掃除。
年末は買い物代行して大量に煮物やきんぴらを作ります。
いとこ達と静岡市内で忘年会の予定。唯一の楽しみです。
久しぶりに家族が集合します。
世界中が穏やかな新年を迎えられますように

インフルエンザ。

2009年12月23日 19時55分44秒 | Weblog
とうとう職場にも新型インフルエンザが流行し始めました
ホントに急にやってきました。
今日はキッチンで5人も休んでしまい、てんてこまい
キッチン以外でも4人も休んでしまいました。
私は今日で終わり・・・と思っていたんだけど
明日、急遽出勤することに・・・

急だけど、明日は横浜の友達のところに行こうと思っていたのです。
日帰りになるかもしれないけど、食事してクリスマスの雰囲気だけ
楽しもう~とゆうことになったんです。
休みをとってくれた友達に申し訳ない
でも、仕方ない。。。
仕事に行ってきます。
クリスマスが終わるまでと~~~っても忙しいんです。
なのに人員不足。猫の手も借りたいくらい。
シェフが「マスクしてないとやばいよ!・・気休めだけどね」
と、言いにきました。
ホントに誰から始まったのかわかりません。
私?まさかねインフルエンザじゃなかったし。
こんな流行は早く終わってほしいです。

明日の仕事は昼のみ。夜は誰かと交代らしいので一人でクリスマスケーキでも・・
いえ、今日もケーキをいただいたので一人鍋でもしようかな。

シネコン。

2009年12月22日 17時13分58秒 | Weblog
今年のみかんは甘いです。
昨日、言えないくらいの数を食べてしまった。。。
静岡では近所やみかんを作っている知り合いから
いただくので買ったことはありません。
こんなにみかんが好きでビタミンCはかなり摂取しているし
風邪をひかないように気をつけているのにひいてしまいました。
今年も今日を入れてあと10日。気をつけなければ。
クリスマスは特に予定なし。ケーキだけでも買ってこようかな。
来週は宇都宮の次女の友達のお宅にむーちゃんを預けて静岡へ。
何事もなく、穏やかに新年を迎えたいものです。

今日は次女と次女の友達とアウトレットにバイキングに行ってきました。
999円。90分。
天丼、カレー、パスタ、煮物、から揚げ、サラダ、生春巻き、
スープ、デザートなどなど。
クリスマス期間限定。平日のみ。明日はディナーは開催するようです。
クリスマスケーキに長蛇の列でした。
紙皿なのがちょっと残念。でも仕方ないかな。
お腹いっぱい食べたのでまだまだお腹が空きません。
でもとりあえず、ご飯炊いて、おでんだけ作りました。
明日も食べられるし

そう、シネコンがオープンしたそうで
来年早々「THIS IS IT」を放映するらしいので観にいきたいと思っています。
上映中のアバターってどうなんでしょう・・・。パブリックエネミーズは???

近くにできてホント、よかった。。。
宇都宮まで出かけるのは食事してちょっと買い物したりして
一日がかりになってしまいます。
これからは気軽に観られます。楽しみ

雪。

2009年12月21日 20時26分59秒 | Weblog

雪ですよ~雪~
はぁ。。。今日も命がけで職場へ向かいました。
昨日と同様、主要道路は問題なし!
ちょっと入ると恐いです
帰りは溶けた雪が凍り始めていて駐車場まで気をつけて歩きました。
何度かツルッ・・・っと滑りました
昨年、坂道のコンクリートが凍っていて転倒
手を着いたので手首を捻挫。お尻を思い切り打ち、腰も打ってしまった。
ヘルニア持ちの上、大変な思いをしたのでかなり慎重に踏みしめて歩きます。
雪景色はキレイですけどね。事故や怪我をしたら大変です。
自宅周辺と職場周辺の景色はまったく違います。
今年はあと一日勤務。1、2月は恐いので冬眠することにしました

日中はお客さんがけっこういらっしゃいます
これにはびっくりです。

私と交代の女の子は、午前中スノボをやってから職場入り。
夜は暇なので、まぁゆっくりやってちょーだいね。

昨日の様子。


今日、夕方の様子。


雪道。

2009年12月20日 19時05分00秒 | Weblog
ついに降りました
昨日、遅番の予定だったので家でのんびりしていたら
急で悪いけど今すぐ来てほしい・・・と電話がきてお昼過ぎにでかけました。
山に向かって行くほど道路の雪の量が増えていきます。
写真は今日の様子ですけど
昨日はここが真っ白でセンターラインも路肩もわからなかったです。
上りより、帰りの下りが心配でした。
昨日は、22時まで仕事。どの車も慎重で下りはゆっくりだし
この時間は交通量も少ないのでゆっくり帰ってきました。
無事帰宅後、主人にメール。
できれば再来年は引っ越したい・・・と。
この寒さはいつまでも慣れません。
職場に着くまで立ち往生している車2台。
事故車一台。
道路の真ん中でチェーンを着け始めた車が一台
みんな県外ナンバーでした。

今日は主要道路は問題なく出勤しました
駐車場から職場までがちょっと遠くて大変だけど
雪景色を眺めながら歩いていきました。
地元出身の人たちはこれくらいの雪は平気。
白河の友達なんて、どんなに降っても平気なんです。
職場には東京、神奈川、大阪、千葉など県外出身の人も多く
大騒ぎしているのは私を含めて地元以外の者です

明日も仕事
晴れますように



ホテルでランチ。

2009年12月18日 19時39分17秒 | Weblog
ロビーのツリー

ホントに寒くなりました。
寒い。。。。。とにかく寒い。
ホントは友達と横浜へ行く予定でしたが、私の体調と
寒さと、インフルエンザが心配なので近場・・と言っても宇都宮。
ホテル東日本宇都宮でランチして福田屋で買い物をしてきました。

パスタランチは超お得
ピザ食べ放題、サラダ、スープ、パスタ、コーヒーで1575円。
+315円でドルチェの盛り合わせがつきます。
ピザは、焼きたてを次から次、サービスしてくれます
ドルチェの盛り合わせだけ撮りました。
かぼちゃのプリン、桃のパンナコッタ、チョコのロールケーキ
バニラと巨峰のジェラート。
ピザは4カットも食べちゃいました
そのうえ、パスタまで食べたのでお腹いっぱい
おいしくてお得なのでおススメです
平日でもお客さんがたくさん来ていました。

デパートで買い物していたらあっとゆう間に暗くなり、急いで帰ってきました。
慣れない道は暗くなるとちょっと怖いです。
無事に帰宅。
今日は寒くて、横浜に行かなくて正解でした。

近場でクリスマス気分を楽しんでまた来年ね・・と
さよならしました。

完成。

2009年12月17日 13時05分07秒 | Weblog
年賀状作りました。
今年は次女がほとんどやってくれました。
むーちゃんの写真入りで

今朝は雪がちらつきました。
出勤の時はどうか降りませんように。。。
横浜の友達から遊びに来ないかと電話がきました。
今年は無理かなぁ・・仕事も少しあるし、なんだかんだと忙しい。
寒くて何もしていないんだけど気分的にゆっくりできない
暖かい日にあちこち掃除しようかと思ったんだけど
何一つ片付いていない。
静岡に帰るので、むーちゃんを預けたり、おみやげ買ったり
とりあえず、年賀状だけは完成したので安心。
戸袋にコウモリが住み着いてしまい、困っています。
これも何とかしなきゃ・・。
やることはてんこ盛り

とうとう寒い冬がやってきました。
あと何回ここで冬を越すのだろう。
今年を含めてあと3回かな。
そう思うと寂しくなる。
今のうちにここでの生活を楽しんでおかなくては。
年末は静岡へ。
新年は家族で静岡の主人のところで向かえ、実家との往復。
バタバタしそうです