だめぴよ♪レンズ

おかげさまで、不妊治療を経て無事出産。
治療中にわかった事・気付いた事・出会えた人…私の大切な宝物です。

サプリメントと食生活のこと

2010-05-26 | カラダメンテナンス

今日は、サプリと食生活のことを書いておこうと思います。


心がけていたこと(参考:昨年陽性時→コチラ)ですが、昨年の流産後、とにかく「卵子の質」というものをあげたくて、いろいろ調べました。

が、確実性のあるものは見つからず


マカは私にはあわないのはわかってるので、とりいれず。

DHEAが良いらしいとネットで知ったものの、クリニックでも扱っているのに勧められていない事を考えると、私にはあまり効果がないのかも…と思い、トライせず。

昨年は飲んでいたし、前出の記事にも書いたマルチミネラルビタミンも、流産後は意気消沈してやめてしまっていました

葉酸(私が飲んでいるのはコレ)はずっと摂り続けていました。

葉酸は、クリニックでも「摂っておいたほうが良い」と言われてます。


それから、これもネットで「卵の質があがった」と見かけた玄米酵素ハイゲンキなるもの。

期待をこめてサンプルを取り寄せましたが、パンフレットを見ていると「玄米を食べる回数を増やせば、サプリでなくてもいいか」と思い、コレもトライせず
※ハイゲンキは玄米酵素というもので、玄米とイコールではありません。
  もっといろんな効能があるようです。
  ただ、私は使用していないので、何とも言えませんし。
  興味のある方は調べてみてくださいね。

だから、結局、摂っていたサプリメントは葉酸&ビタミンC(こちらはシミ予防で)だけでした。


食事に関して気をつけたのは、

「過ぎたるは、及ばざるがごとし」を肝に銘じたこと


あまりに神経質になっても、ストレスが溜まってしまいます。

食生活は完璧にできてカラダにプラスになったとしても、ストレスが増えて鬱々としたりマイナスな事ばかり考えるコトで血流が悪くなってしまっては、せっかく食生活でプラスになった事があっても相殺されてしまいます。
だから、ほどほどに、おおらかに



そして、肝臓にやさしい食事

いろいろ調べた結果、どうやら私は、「肝臓に人より大きな負荷がかかる体質」だと気付いたので、その点だけは人よりも意識して気をつけた方がいいと思い、食生活でも心がけるようにしました。


大好きな乳製品は、以前より量を少なめにするようにしました。

野菜も、生野菜ばかりにはならないよう、根菜類、芋類、海藻や乾物系(切干大根や干ししいたけ等)など、なるべくバランスよく摂るように。 

玄米も食べてるけど、白ごはんも好きなので、半々くらいかな。
玄米は圧力鍋で炊くと、簡単だし甘みもあってとてもオイシイです

キノコ類とトロロ系のものは、個人的に好きなので、人よりは結構よく食べてるかも。
これらは、摂りすぎても弊害は少ないので、好きなだけ食べた

アボカドを3日に一度くらいは食べるようにした。とっても栄養があるんです

オルニチンが肝臓に良いと知り、シジミなどを以前よりもよく食べるように。

私の母は、インスタントラーメンを食べると蕁麻疹ができてしまいます。
なので、添加物の多い食品は、私にもあまり向いていないだろうと思い、インスタント系のものはなるべく摂らないようにしました。
(たまに、無性にカップラーメンが食べたくなって困ったこともありました

外食での揚げ物は、古い油を使っていたり、古い油のニオイを消すために何かを足している事があるらしいと聞いたので、揚げ物を食べたい時は面倒でも自宅で調理。


こんなもんかな?

普段お酒は飲みませんが、コーヒーは毎日必ず一杯は飲みます



赤ちゃん待ちをしていると、効果があると聞けば、結構高額なジュースやサプリメントに、ついすがりたくなってしまいます

私も、いろいろ試しては効果がないことに落ち込んだり、効果がわからないままお金のほうが厳しくなってきて、結局途中でやめたりしてきました


最近では、自分のカラダの弱い部分をよく知り、日々の食事から十分な栄養を摂ることが、一番大切なのではないかなぁと、思っています。




♪今日の一枚
   鳥サン、第2弾キビタキという鳥だそうです。
   こちらも、長野に旅行した時に撮ったもの。
   とってもキレイな鳥でした



いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 体外受精へ にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊治療体験記へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yenko)
2010-05-26 16:55:33
私も葉酸は、ずっと飲んでいます。
あと、同じくビタミンC。
マカは、むかーし昔に一度夫と飲んでいたことありますが、
高いので、すぐにやめちゃいました。
続けるには、値段も重要ポイント。
玄米も、卵の質を上げるのにいいんですね
今度、買ってこようっと

私は、以前漢方医から胃腸が弱いと言われたので、食べるモノも勿論ですが、
食べる量に気をつけています。
暴飲暴食しても、何ともなかった若い頃が
懐かしい(笑)
返信する
Unknown (ほた)
2010-05-26 17:25:02
食生活やサプリメントって本当に気になります。
どれがいいのかな?これでいいのかな?これ食べちゃだめ?とか・・・
だめぴよさんのいうようにこれがストレスになるのかも
だめぴよさんのいうように「ほどほどに、おおらかに」が一番大切かもしれませんね。
でも一番難しい・・・
返信する
お~ (かほ)
2010-05-26 17:46:28
だめぴよさん、色々試されたんですね!
エライ!何かをしようとしても長続きしないんです^^;
だから今は運動(犬の散歩)と鍼灸だけです。
特に散歩は行かなきゃならないから行ってるという・・・^^;
でもそのほうが私には都合がいいみたい^^
返信する
Unknown (だめぴよ)
2010-05-27 22:17:19
♪yenkoさん
あっ、玄米が卵にいいかどうかはわかりませんちょっと書き方がマズかったかな
「‘玄米酵素ハイゲンキ’を飲んで、卵の質があがったようだ」という記事を読んだだけなのです。ゴメンナサイ
まぁ、玄米がカラダにいいのは間違いないと歯思いますが…。
私も鍼灸の先生に「腹八分目の大切さ」をいつも言われます。食べ過ぎると内臓は冷えてしまうそうですよ


♪ほたさん
一生懸命になればなるほど、知らないうちに力が入ってしまうんですよね…
肩の力を抜くことは本当に大事。
普通の人より頑張ってるのは間違いないはずだから、ちょっといい加減すぎと思うくらい力を抜いても、ちょうどいいくらいかもしれませんね
お互いマイペースでいきましょう


♪かほさん
ストレスにならずに続けられることこそが、一番大切なことだし、何かを頑張りすぎたり無理してやったりするよりもずっといいことだと思います
かほさんは、自分のペースがちゃんとつかめてるんだと思います
お散歩も、単なる運動じゃなくて、まめちゃんとの楽しい時間が、心にたっぷり栄養補給してくれてるんだと思うな
返信する