土曜日に結婚式を控えておきながら、前日ナイター観戦に行っただめぴよです
父がまたチケットをもらってきてくれたので
今回は「楽天VSオリックス」の試合、場所は京セラドーム大阪。
私は午前中にエアロビクスに行ってクタクタ、ひげぴよは半休を取って昼から
合流。
「そこまでして、よく行くよなぁ」と我ながら呆れますが・・・。
金曜日は、楽天の田中将大投手(愛称:マー君)がピッチャーだったので、
どうしても観たかったのです。
マウンド上での闘志溢れる表情。
一球一球を大事にする真剣さ。
若いのに、謙虚で素直な物言い。
はにかんだ時の笑顔と投げてる時の表情とのギャップも、たまりません
数年前の高校野球で、ハンカチ王子(現・早稲田大の斉藤祐樹投手)と並び称されていた時から、私は“断然マー君”派だったのだ。
野球に興味のない皆様、わけわからないと思います。
ゴメンナサイ
お時間ございましたら、しばしお付き合いを・・・
更に好きになったのは、テレビの密着取材での記者さんとのやりとりでした。
記者「今期の目標は?」
マー君「・・・昨日の自分を超えること」
記者「ずいぶん抽象的だねぇ(笑)」
マー君(ややムッとしながらも冷静に)
「抽象的ですかね?ものすごく具体的だと思いますけど。
何勝したいとか数字をあげたほうが周りの人はわかりやすいのかもしれない
ですけど、野球は自分ひとりでやるものではないので、それだけを目標にする
つもりはないです。もしかしたら明日事故で腕がぶっ飛んで、二度と野球がで
きなくなるかもしれない。だから、後悔しないように今日一日を一生懸命やって、
明日は今日より少しでも進歩したい。これが、今の僕にとって一番具体的で
わかりやすい目標です。」
(細かい言い回しは忘れてしまいましたが、このような事を言っていました)
若干ハタチで、こんなふうに真剣に頑張ってるなんてスゴイと感動して、
それからますます夢中です
実は、私も「明日死ぬかもしれないから、今日を大事にしよう」というのが、
一番の目標。
ひげぴよにはいつも「大げさやわ・・・」と呆れられますが、本気で思っています。
毎日、寝る前に「明日がこなくても後悔しない一日だったかな?」って考えます。
だから、ひげぴよとケンカしたりしても「伝えておきたい」と思った事は、必ずうやむやにせず、口にするようにしています。
これは、亡くなった祖父の影響。
とても元気な人だったのに、突然、くも膜下出血で倒れて、意識が戻らないまま3日後に亡くなりました。
私にとって、初めての身近な人の死でした。
その頃、受験だとか部活だとか、バイトが忙しいとかで、横浜に住んでいた祖父には2年以上も会いに行っていませんでした。
電話では時々話していたものの、最後に言葉を交わしたのはいつで、何を話したのか、いくら考えても思い出せませんでした。
幼い頃からとてもかわいがってくれて、大好きな祖父でした。
思い出は尽きず、でも感謝の気持ちをもう伝える事はできない
何でもっと伝えてこなかったんだろう、と毎日後悔して、悲しくて泣いてばかり
いました。
泣き疲れた頃、「おじいちゃんも、こんなふうに突然亡くなるなんて、思っていなかったんだ。おばあちゃんにも、娘である母にも、私にも、他にも沢山の人に何か伝えたかった事があるに違いない。」と思うようになりました。
祖父の死を残念に思い、伝えられなかった多くを悔やむのなら、これからの毎日を
大事にすることが、一番の供養になる。
いつか天国で会ったら、「おじいちゃんが突然逝ってしまった事で、私は“毎日をかけがえのない日として感謝することの大切さ”を教えてもらったよ。そして、ちゃんと後悔しないでやってきたよ。」と伝えよう、と決心しました。
・・・例えば、今日死んだら「ひげぴよとの赤ちゃんを授かる事ができなかった」と悔やむのでしょうか?
悔やむべきは「行動できたはずなのに、しなかったこと」。
自分でどうにもできない事は、仕方がない。
今の私は、“今の自分にできること”は行動できていると思います。
だから、今日人生が終わっても、後悔はない。
もちろん、小さな失敗や後悔は毎日たくさんあるし、「そんなふうにカンタンに“後悔はない”なんて言い切れるのは、本当につらい思いをした事がないからだ」なんて言われちゃう事もあります。
でも、私なりに、真剣に、大事にしていきたい心構えのひとつ
若いマー君もそういう気持ちで頑張ってるんだから、私も頑張ろうと思っています
・・・試合は、マー君が逆転ホームランを打たれて、楽天が負けちゃいました
でも、ナマでマー君を見れて、心から応援できて、いっぱいパワーをもらった一日
でした
♪今日の一枚
マー君グッズを買っちゃった
野球に興味ない皆様、最後まで読んでくださってありがとう♪
いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村
今週土曜日に友達の結婚式を控えているので、昨日は美容院に行ってきました。
肩までついていた髪をショートボブにして、スッキリ
先月は親戚の結婚式があり着物を着ることになっていたので、しばらく伸ばしていた
のですが、やっと切れたのでうれしくてたまりません。
本当は、くくれる長さに伸びていたので、切るか切るまいか迷っていたのです・・・
でも、一昨日、迷いはふっきれました。
仕事が終わって帰宅するなり、髪をネジってアップにして、クリップでポンと留めて
襟足すっきり~と思っていたのですが、他の事をしている時にふと窓ガラスに
映った自分を見ると・・・オバチャンみたい・・・
もう、無造作風ヘアが、ただのだらしない髪型になってしまう年齢なんだと実感
すぐに、美容院にカットとカラーの予約を入れました。
父親の髪質に似て白髪も多い私。
マメに美容室に行かないと、すぐに白髪の目立つオバサン頭になってしまいます
もともとの自毛の色が真っ黒ではなく気に入っていたので、カラーリングはしたくなかったのですが、3年前、どんどん増えてくる白髪に降参
でも・・・カラーリングって妊婦さんには良くないって言いますよね
とはいえ、私の髪では、しないと本当に老け込んでしまうので(白髪がかたまって生えたりしているんです~関口宏状態)、悩むところです。
ヘナカラーなら良いらしいと聞きますが、どうなんでしょう。
また、いろいろ調べてみないとなぁ。
美容院を出てからは、実家に寄って、久しぶりに母と二人のおしゃべり
今回の採卵については、「前回の事がある為、母にも強い心労をかけてしまうかも…」と思い、昨日の事後報告としました。
母もホッとしたようで、とても喜んでくれました。
「すごいねぇ。。。今は眠ってるんだよねぇ。不思議な感じ。元気に育ってほしいねぇ。」と何度も繰り返す母。
来月こそ嬉しい報告ができるように、職場のクーラーに負けないようにカラダを温めて備えたいです
自宅に戻ってからは、現在加入している生協とは別の生協さんに説明に来ていただきました。
無農薬・減農薬・添加物フリー等にこだわっているだけに、確かに商品は少しお高い。
けど、配送料は今の生協より安い
しかも、条件付きながら、加入して3ヶ月は配送料無料です
この3ヶ月の間に、少しずついろいろ試してみようと思います。
コープを見直そうかというキッカケを与えてくれた、ブロ友のきんぶたさん、
ありがとうございます~
大阪は、連日夜中の豪雨。そして蒸し暑い日中。
皆さんも、体調を崩されませんように・・・
♪今日の一枚
実家で飼っているワンコ、モモです
「昼寝するからリボン取ってもらったトコなのに、写真撮らないでよねっ」
と怒ってふてくされているトコロ。
いろんな思いをしながら頑張ってる皆さん、
お互い頑張りましょうね♪
にほんブログ村
一週間。
昨日は、受精卵凍結確認の電話の日でした
先週は同僚のお父様が亡くなられたこともあり、普段週3日のパートが毎日出勤に。
仕事が忙しかったのは却ってラッキーだったかも
ただ待つだけの、なが~い一週間。
前回の時は、まさかすべての受精卵が分割停止になるなど夢にも思わず、不安よりもワクワクのほうがずっと大きい一週間でした。
でも今回はとにかく恐怖との戦い
悪いことを考えないように信じなくちゃ、と言い聞かせながらも「今頃どうなってるんだろう」とドキドキ。
夜も、分割停止の結果を聞く夢をみたりしてあまりよく眠れませんでした
こんなんじゃ、この先が思いやられるなぁ
まだまだ難関が待ち受けているのに・・・
そして、結果は・・・無事、胚盤胞での凍結ができました
私達夫婦の願いだけでなく、応援し祈ってくれたたくさんのブロ友さん達の想いが、
ちゃんと届いてくれたんだと思います
本当に嬉しいです本当に本当にありがとうございます
・・・でも・・・
6個正常受精したうち、胚盤胞までたどり着いて凍結できたのは1個だけ
確率、低っ・・・
詳しく聞いてみたところ・・・6個のうち、
1個は受精の翌日に分割停止、1個は5日目で停止、残りの3個は胚盤胞直前の
桑実胚まで進んだものの7日目で分割停止だったそうです。
1ヶ月、カウフマン療法とやらで卵巣をお休みさせていたので、今回は
‘リバウンド効果’を期待していました。
だから、結果を聞いたときは、ホッとしたのと同時に「たった1個かぁ・・・」と感じたのが、正直な気持ちです。
人間ってつくづく欲張りな生き物だな・・・と実感
電話の直前まで、吐き気がするほど緊張しながら「どうかどうか、1個で良いから頑張ってくれていますように・・・」と心から願っていたのに。
こんなんじゃ胚盤胞まで頑張ってくれた卵チャンに申し訳ない
ちゃんと反省して、もっと心を鍛えて、お迎えに行きたいと思います
♪今日の一枚
今が盛りの我が家のアジサイ
雨の中でも凛と咲いています。
みなさんの応援と励ましの言葉、
本当に感謝しています。
いつもありがとうございます!
にほんブログ村
今日は、ブロ友さんのichiさんが紹介してくれた本から、腸の健康について少し。
その本はコチラ
↓
「マイナス2歳からの子育て」 鈴木 昭平:著
「マイナス2歳」とは・・・
誕生した時が0歳。
産まれる前の胎児の時期を「マイナス1歳」。
さらにその1年前、つまり影もカタチもない時期の、母体をケアしていこうという考え方のようです。
すぐにでも妊娠したい私は、「マイナス2歳」にはちょっと出遅れですが、できる範囲で気をつけていきたいな、と思います。
この著者の主張には賛否両論あるのかもしれませんが、確実に高齢出産になる私には、なかなかためになる本でした。
その中のひとつに、小腸クリーニングなるものが載っています。
どうして、小腸をキレイにする必要があるんでしょうか・・・?
赤ちゃんは、お母さんのお腹の中で羊水の中にいます。
羊水はもともとお母さんの体液です。そしてもともとはお母さんの血液です。
だから、お母さんの血液の状態が良くないと、赤ちゃんの羊水の状態も悪くなってしまいます。
そこで、血液をキレイにするにはどうしたら良いか?
いろいろな方法がありますが、そのうちの一つが「小腸クリーニング」だそうです。
なぜなら、「血液は骨髄でつくられている」というのが通説ですが、「小腸で栄養が吸収されるときにつくられる」という説もあるのだそうです。
そのため、小腸をキレイにしておけば血液もキレイになります、という考え方みたい。
そして、“100%純粋なフラクトオリゴ糖”を飲めば、簡単に腸内の大掃除ができるそうです
さらに、フラクトオリゴ糖には「小腸クリーニング」ができるだけでなく、こんなスゴイ効果も・・・
善玉菌(ビフィズス菌など)を増やし、便秘を解消してくれて、癌などの予防にもなるらしいとのことで、スゴイっ
自然の食品では、たまねぎやごぼう、バナナなどに含まれているんだって。
早速試してみようとしたものの、探し方がヘタなのか、“100%純粋”のものをなかなか見つけられない
それに私は基本的に毎日お通じがあり、便秘気味になっても2~3日に1回くらいでなんとかなります。(旅行とか帰省のときは結構大変な時もありますが)
あまりに効きすぎても怖いな・・・と不安もあったりして
とりあえず、先日見つけたコレを購入してみました。
メイオリゴW(明治製菓) → くわしくはコチラ
今はやりの「トクホ(特定保健用食品)」の表示があり、なんかカラダによさそう。
大匙1~2杯を200ccの水に溶かして飲むか、ヨーグルトにかけたり紅茶に入れたりしてもいいみたい♪
飲んでみた初日は・・・お腹がゴロゴロ言って大変でした
いつもよりお通じの量も回数も多くなりましたが(失礼!)、お腹が緩くなりすぎる事もなく、なんとなくスッキリ
便秘ぎみの方には、もっと効果があるかもしれません。
どのように効くのかは個人差があると思うので、初めて試した後は外出予定を入れないようにしてくださいね
これで、ちょっとは腸内環境が改善されるといいなぁ
♪今日の一枚
我が家で飼ってる黒メダカ(2匹写ってます。わかるかな?)
直径30cmほどの水鉢で、現在8匹が元気に暮らしています。
帰省や旅行などで留守にしても問題ナシ。冬は勝手に冬眠するし。
水換えもいらず、汲み置きの水を足すだけでオッケー
エサをやろうとすると寄ってくるし、卵も産むし、なかなかカワイイのです
いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村
問屋さんとはいえ、一般の人も入店でき、お安く買い物ができるんです。
大きなものではベッドやタンスなどの家具から、紳士服・婦人服・スポーツウェアなどの洋服、時計や宝石、おもちゃ、園芸用品、調理器具や日用品、食料品までなんでも揃います。
市価よりも2割~3割引、あるいはそれ以上にお安く買えるので、とっても便利なお店です。
ずっと欲しかったケーキの型などの調理小物、冷え症に良いという絹の靴下や下着など、それからひげぴよの通勤用カバンやYシャツも買い、久しぶりのSSOKを満喫したのでした。
今回のイチバンのお目当ては、ブロ友のichiさんが「SSOKで良いのを見つけたよ♪」と教えてくれた、布ナプつけおき洗い用バケツ です。
アルカリ性の洗剤でも傷まないホーロー製で、できれば出しっぱなしにも出来るおしゃれなもの、を探していたのですが、ネットで探しても結構なお値段で、悩んでいたんです。
結局、コレを買いました!
野田琺瑯のWhite Series ラウンドストッカー(4.5リットル)
本来は、保存食用のストッカーです。
シンプルな外観が気に入りました
フタが平らなので、上に何か物を置くこともできるそうです。
しかも、完全密閉は無理だけど、タッパーのような中蓋がついているのです
万が一、においが気になったり、蹴り倒したり(?!)してしまっても安心
今周期、移植のない私には確実にリセットが訪れるわけですが、このバケツ(じゃないんですけどね、ホントは)を使える日が、今から楽しみなのでした
♪今日の一枚
採卵の日にご褒美で買ったGOKOKUのロールケーキ第二弾
「アップルマンゴーとバナナのカカオポンデロール」
こちらは翌日、実家に持って行って両親と一緒に食べました。
個人的には先日のイチゴのよりこっちの方が美味しかった
シーズン物みたいです。
いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村
梅雨入り前には家の片づけをやり終えたかったんだけど、いまだ途中。。。
今回はじっくり時間をかけて、不用品の整理や収納場所の吟味をしながら
「私がいなくても、旦那サマひげぴよが全然困らない収納」
を目指して頑張ってます。
だってこれからめでたく妊婦になれたとして、つわりで動けなかったり、トラブルが起こって実家に帰ったり、あげくは入院したり、するかもしれない・・・
で、そんな時でも安心してほっておける家の中にしておきたいな、と。
移植にまでもたどりついてないのに気が早いですが、「だからこそ今のうち」と思う事にして、はりきってます
私はもともと部屋の模様替えや収納を考えたりするのが好きなんです。
物がぴしっと納まっているのが気持ちいい
収納方法を悩んで、試行錯誤を重ねた末、パズルのように物がピタッとおさまると超快感
でも、なぜかしばらくすると少しずつ散らかっていく・・・の繰り返し
結婚してから余計なので、「ひげぴよのせいだ・・・」と思っていましたが、彼もA型、散らかし放題という性格ではありません。
どうやら別の原因があるようだ・・・と気づき始めた頃にこの本に出会いました。
「美的収納メソッド」 草間 雅代:著
以前美容院で読んだ雑誌に、この人の収納法についての紹介があり、興味を持ったのがきっかけ。
図書館にもあったけど、予約が8件も入っていて断念。
ヤフオクで少しお安くゲット
読んでみた感想は・・・
結局、見た目キレイに片付けても
・動作(扉を開ける、引き出しを開ける、何かを一度よける、等)が多く必要な
場所に片付けても、面倒くさくなってその辺に置いてしまう
・モノのありかを、完全には把握できていない
(特に細かいもの、たまにしか使わないもの)
・ひげぴよが、モノの有りかを把握できていない
・どこに何がしまってあるか、他人には予測できない状態になっている
(整理されているようで、実はされていない)
我が家では、この辺りが散らかる原因だったようです。
いわゆる「こんな収納方法が便利!」とかの本ではなく、意識改革がメインの本かな。
時間も手間もかかる方法ですが、今まで熱心に片付けていてもすぐに散らかっていた理由が、少しわかりました。
私にはビンゴ!な本でした。
頑張って快適なお部屋にするぞっ
♪今日の一枚
ここ数日で一気に色づいてきたピンクアジサイ
いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村
今日はちょっと暗い内容なので、苦手な方はスルーしてください
今日は、ちょっぴり悲しい一日です。
パート先の同僚、Sさんのお父さんのお葬式なのです
ずっと前から肝臓ガンで、肝硬変も進んでだいぶ悪くなってきていて、2週間前から入院生活でした。
昨日の朝、容態が急変して亡くなられたそうです。
Sさんは私より4歳年上で、パート先にこられたのは昨年の9月ごろ。
とてもやさしい人で、仲良くさせてもらってます。
彼女は、23歳の時に結婚した旦那サマを9年後の32歳のときに、急性心不全で亡くされました。
どれほど悲しくつらかっただろうと思います。お子さんはいなかったそうです。
そして4年前には、お母さんがスーパー銭湯で転んでしまい頭を打って、首から下を動かす事ができずに、車椅子生活。
彼女は現在はご実家の近くに彼氏さんと住んでいて、朝と晩には実家に寄って両親のお世話を一生懸命していました。
お父さんは、昔、酒乱で大変だったそうで、彼女は何度もお母さんに「もうあんなお父さんいらんから、別れて」と頼んだそうです。
でもお母さんは「どんなお父さんでも、あんたのお父さんやから、絶対一緒におる」と言って別れなかったそうです。
そしてそのお父さんは、お母さんが怪我をされてからはお酒もキッパリやめ、献身的に世話をされてました。
でも、昔大量に飲み続けたお酒のせいで、肝臓がぼろぼろになっていて、ついにお父さんも病気になってしまったんです。
彼女はお姉さん夫婦と協力して、お父さんの看病も続けていましたが、残念な結果になっていまいました。
なんか、「どうしてなの・・・」と神様に聞いてみたくなるような、悲しい出来事が次々に起こって、Sさんが気の毒でなりません
私は彼女にたくさんの事を教えてもらいました。
家族を大事にするということ。
家族で協力しあうということ。
自分が不幸だなんて思う暇もないくらい、些細な幸せをたくさん見つけて毎日に感謝すること。
言葉にするとありきたりだけど、家族ならこうでなくちゃ、と思わせてくれました。
普段も、いつも笑顔で明るくて、年上なのに茶目っ気たっぷりの可愛いところがあって、素敵な人です。
初めて会ったとき、私に子どもがいない事を知って「まわりからいろいろ言われて辛かった時があったでしょう?悪気がないってわかってても、つらいもんだよね。赤ちゃんは、欲しいと思ってるならきっといつかできると思うよ♪」と言ってくれました。
必要以上に詮索もせず、急に話をはぐらかす事もせず、素直に率直に、でも言葉を選びながら励ましてくれた彼女を、私はいっぺんで好きになりました
仕事上迷惑をかけるからということもあるけど、IVFに進んだ事を話してある、実母以外の唯一の人でもあります。
「本当のやさしさを知ってる彼女なら、偏見を持たずに、きっとわかってくれる」と信頼できたからです。
実際、興味本位ではなく真剣に話を聞いてくれて、私の体をいつも気遣ってくれます。
治療にはつらいことも少なくないけど、彼女のように、人の心の痛みに想いを馳せて、相手を思いやれる人になりたいな。
治療でしんどいことがあったときは、“うわべだけじゃないやさしい人”になれるチャンスをもらっていると思えるようになりました。
Sさんのお父さんのご冥福をお祈りしつつ、彼女の心の痛みが少しずつでも静かに癒される日が、どうか訪れますように・・・
♪今日の一枚
クレマチス「マダム・ジュリア・コレボン」
いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村
昨日(6月12日 D16)、無事二回目の採卵を済ませてきました。
おかげさまで、予定通り7個の卵チャンが採れました
前回、泣いちゃうくらい採卵が痛かったので、かなりビビッてたのですが、今回は全然大丈夫でした。
最後の方は少し痛かったけど、全然耐えられる範囲。
昨日は院長先生だったので、そのせいなのか(W先生ゴメンナサイ)、痛み止め坐薬を直前に入れたせいなのか(前回は家を出る直前でした…)、たまたまなのか、わかりませんが、とにかくよかったです。
前回の採卵時は一時間の安静でしたが、今回は30分弱。
最初の時は感動して泣いたり、興奮して眠るどころじゃなかったけど、昨日は熟睡
昨日の採卵は3人で、私は最後。
実はナント遅刻しちゃいました
前回同様クルマで行ったのですが、前はかなり早く着いてしまったので、今回は10分遅らせて出発。
ところが、これが命とりでした
平日の朝だということを甘く見てました・・・
途中で渋滞につかまってしまい、急いでクリニックに電話。
「遅くとも○分にはつけると思うんですが・・・」と伝えると、「大丈夫ですよ。あせらなくて平気ですから、安全運転でいらしてくださいね。お待ちしてます」ととっても丁寧な対応をしていただきました
到着してから着替えた後も看護師さんが、「大変でしたね。着いてすぐ準備で、慌しくなってしまってごめんなさいね」と気遣ってくださって。
私のほうが悪いし迷惑かけてしまってるのに、クリニックの皆さんは本当にやさしくて、感動しました。
クリニックの皆さんのおかげで、ほんとにリラックスできる。ありがたいことです
「前回と同様、7個採れました。よかったですね。」と院長先生。
「前回は残念ながら胚盤胞までいかなかったんですが、3日目まではとても
よかったんです。だけど、3日目で戻しても多分途中で分割が止まって、
結局妊娠はしない卵だったと思います。
なので、今回もやっぱり見極めてからの方がいいと思うんです。胚盤胞まで
進む卵は力をもっていますから、結果的にそういう卵のほうが妊娠の確率が
上がると思います」
というお話でした。
また胚盤胞まで到達できないかもしれないし、不安ではあるけど、勢いで新鮮胚を
戻したとしても、それはそれでまた不安です。
だから、今回は先生のおっしゃるとおり‘元気に分割していく卵’を見極めるために
凍結まで持っていって、移植は来周期にすることにしました。
私は、多分ホルモン値などの点でも、前回指摘されたように採卵周期の移植には
向かないんだと思います。
またまた移植は先送りで、もどかしい気持ちもありますが、万全の体制でお迎えできるように、しっかりカラダづくりをしようと思います
昨日のご褒美スイーツは、結局「五穀~GOKOKU」のロールケーキにしました
二種類も買っちゃった
昨日食べたのは、コチラ♪
“苺のポンデミルフィーユロール”
とっても美味しかったで~す
美味しいものを食べると、頑張る活力が湧いてきますね
今日(6月13日 D17)、受精確認の電話をしましたが、無事、受精もできました
7個中、6個が受精
まずは、一安心です
一週間後に、分割および凍結確認の電話をするのが本当に怖いけど、あとは祈るしかできません。
きっと大丈夫だと信じて待とうと思います
応援して励ましてくださった皆さん、本当に本当にありがとうございました
♪今日の一枚
我が家のアジサイ。今年もいよいよ色づいてきました
皆さんの応援に包まれて、リラックスして
採卵できました。感謝です♪
にほんブログ村
・・・お腹が張ってきていて結構しんどいデス
椅子に座った瞬間とか、歩く時とか、下腹部にズ~ンとした鈍痛を感じる。
昨日はオリモノにほんの少しだけど血が混じったし・・・。
卵巣が腫れてきているんだろうな。
明日は2度目の採卵。
前回の採卵はやる気満々で、「最初で最後」だと信じてたよなぁ
昨日の夜中に点鼻薬をした時は、「どうかもう、このお薬にお目にかからずにすみますように・・・」と祈りながらシュッシュ
前回からちょうど2ヶ月くらい経つのですっかり忘れてしまい、どんな感じだったっけ~と自分でブログを読み直したら、急に怖くなった
かなり痛かったようですね。って人ごとみたいだけど
2人目を出産した友達が、「出産したら感動のほうが大きくて、痛みのことは結構あっさり忘れてしまっててん。でも、2人目の陣痛が始まったら、あ~!これや!この痛みや~!!いやだ~!と最初の出産の痛みをリアルに思い出して、自分でもすごくびっくりした」と言ってたのを思い出した。
きっとそんな感じなんでしょう。
痛みには強いと自負している私ですが、精神安定剤的に、と今回も痛み止めをもらっておきました
いつも金曜日に参加してるエアロビクスに明日は行けないので、今晩のクラスに振り替えしようと思っていたけど、やめておいた方がよさそう・・・だよね、やっぱり
跳んだり跳ねたりするし、万が一排卵しちゃったら後悔するだろうから、今晩はおとなしくしておこうか・・・
今週はいろいろ忙しかったので、ストレス発散のためにカラダを動かしてスッキリしたかったんだけどなぁ。
明日はひげぴよと一緒なので、帰りにお買い物予定
といっても、デパート等のオシャレ系ではなく、大阪北摂地域の皆さん御用達のSSOK(ソック)という問屋さんへ。
二人とも、それぞれ探したい欲しいものがあるのです。
そして、その帰りには何かごほうびスイーツを買うのだぁ(と勝手に決めてる)
マキノにしよっかな、それとも五穀のロールケーキと今から楽しみ
・・・って、テンションをあげてるのは、いろいろ知識が増えるにつれて不安も増えているから。
流れはわかっているから最初の時ほど緊張はしていないし気はラクだけど、「もし○○だったら・・・」という不安は、前回より少し増えちゃいました。
・・・情けないなもっとどーんと構えられるようにならないとね。
頑張って育ってる卵チャンにも申し訳ない
今度こそ元気に育っていってくれると、誰よりも私が期待してあげないと
明日はひげぴよが一日居るので、多分更新はできませんが、皆さんにいつもいただいてる応援パワーを力にして、痛みに耐えてきます
♪今日の一枚
昨日と同じピンク芍薬。正面から見るとこんなカンジ
毎年、覗き込むときドキドキしちゃいます。
お互い頑張りましょう!
にほんブログ村
今日はD14の通院日。
雨が降っていたので、朝6時半前にひげぴよを車で駅まで送って行くことに
戻ってから大急ぎで準備して7時前に家をとびだし、駅まで早歩きウォーキング
仕事の日の通院は大忙し
いつもは二人とも駅まで自転車なのに、こんな日に限ってだし。
診察が終わってからも大急ぎで電車に飛び乗り、ギリギリ2分前に会社到着。
セーフでした
私はパートだし、サイアクちょっと遅刻するくらいで済む所に職場があるし、個人経営の事務所なので融通がきくところがあるのです。
それでもやっぱりいろいろ緊張を強いられますね
フルタイムで働いておられる方は、どれほどのストレスかかかることでしょう
不妊治療をオープンにしてもいいような雰囲気とか制度が確立されるといいな、と思う一方で、休暇制度などが作られたとしても、職場での周囲の偏見や心ない言葉から身を守るのは、本当に大変です。
私は「わかってくれる人にしか、話したくない」というのが正直な気持ち。
不妊治療はただでさえ心身ともに大きなストレスを抱えることなんだから、「制度でカバーできない部分としてもう少しだけ、国に経済的な支援をしてもらえたらなぁ」なんて思っちゃいます。
お金でどうにもできないストレスは、頑張ってなんとかするから、「お金で何とかなる部分、ヨロシク」ってことで(笑)
前回のIVFの分の不妊治療助成金の申請書を今日いただきました。
10万円、ほんとにありがたいです
けど、まだまだ足りませんというのも本音
税金をつぎ込んで助成額を増やすとしても、これからどんどん増えるであろう不妊患者のことを考えると、少子化が問題とはいえ国としてはカンタンには決められないんだろうなー。
そして借金だらけのわが国ですから、その分のツケは、治療の末に授かるわが子へと先送りになるのです困った・・・
朝から雨だったことで、こんなことまでグルグル考えてしまいました
今日は院長先生の診察。
昨日の午後から卵巣あたりにチクッとした痛みが時々あり、今朝からはかなり張りを
感じるようになってきてました。
エコーでチェックすると、右4つ左3つの卵胞が育ってきてるよう。
相変わらず大量です
ありがたいことなのかもしれませんが、前回と同じようだという事が逆に不安になってしまいます
大きさは19.5ミリとか18.4ミリとかで、全部は計測せず。
「たくさんいい感じで育ってきてますね~、(採卵は)金曜日にしましょうか~」と先生。
今日の採血の結果は、E2が2111、LHが23.1でした。
というわけで、今晩12時と1時に点鼻薬です。
コレ、起きてるのがツライんだよなぁ
深夜番組がちっとも面白く感じなくなったのは、年をとったということなのかな
♪今日の一枚
うちにあるもうひとつのシャクヤク。品種名は不明。
花びらの微妙なピンクのグラデーションが気に入ってます
いつも応援ありがとうございます♪
2度目の採卵、がんばるぞっ!
にほんブログ村