だめぴよ♪レンズ

おかげさまで、不妊治療を経て無事出産。
治療中にわかった事・気付いた事・出会えた人…私の大切な宝物です。

凍結胚について聞いてみた

2010-07-05 | 治療で悩んだ時

前回の凍結保存料についての記事に、たくさんのコメントをありがとうございました

皆さんのご意見、同じように悩んでいる事実、・・・・・とても参考になったし、たくさんの勇気をもらいました。


「だめぴよの気持ちを尊重する」と言ってくれてはいるものの、ひげぴよが心から納得してはいない事です。

私の気持ちを優先させてしまっていいのか悩みましたが、やっぱり今の私には廃棄の決断は出来ません。

今の想いを大切にしたいし、お金の事を抜きにすれば100%迷いのない気持ちでもあります。
(お金の事を持ち出してしまうと、つい、「ほとんどひげぴよが頑張ってるお金」「産まれて来る子どもへのお金」…と、付随してくる様々な感情が出てきてしまいます

当面は、保存を続けてもらう事にしました。

最終的にどんな結論を出すにしろ、その時に胸を張っていられるように、必要な時にその都度、夫婦でよく相談し、大切に考えていきたいと思います。


デリケートな問題にコメントを寄せてくださった皆さん、それぞれの想いの押し付けではなく、ご自分の想いを正直に綴ってくださって…

最後には私達夫婦が一番納得できる方法を…と応援してくださっているお気持ち、本当に嬉しかったです。

ありがとうございました



クリニック卒業の時に、先生に尋ねた質問。

二つ目は、この「凍結胚」についてでした。

残りの凍結胚の状況(いわゆるグレード的なもの。通っていたクリニックではハッキリとしたグレードは基本的には教えてくれません。もちろん、つっこんで聞けば教えてくれます) を知りたいと言うと、

「今回お腹に戻した卵とそれほど違いはありませんね。同じ6日目胚盤胞です。
 いわゆるグレード的なものも、あまり大差ないようですね」というお答えでした。

「必ず妊娠できるかどうかはわからない、というのは重々承知してますが、凍結胚が今回のお腹の子と同じような卵の状態であったということは、妊娠の可能性としては‘低くない’と考えてよろしいでしょうか?
その・・・、‘凍結保存の価値がある’と判断できるか、という事を夫婦で相談しなきゃいけないと考えてまして・・・」と話しました。

院長先生は、「そうですね。悩まれるお気持ちはわかります。ご承知の通り、こちらとしては‘絶対大丈夫’とは申し上げられないんですね…。でも、今お腹にいる赤ちゃんのことを考えると、残りの卵も悪くはないと思いますよ」と言ってくれました。

「凍結胚の問題はとてもデリケートで難しいです。お金もかかることですし、どうするのが正解というのはありません。
ただ、ご存知だと思いますが、一般的には35歳を過ぎると卵巣機能の衰えは少し加速度がついてきます。もちろん、40代でも良い卵が採れて出産できる人はいらっしゃいますので一概には言えませんが…。
今のお腹の子を無事に出産できたとして、授乳の間はホルモンバランスもなかなか整わないし生理が始まるのも少し先になるでしょう。移植できる状態へとカラダが整うのには、個人差もありますがおそらく出産後1年から2年は必要でしょう。
そういう意味で、36歳の時の卵があるというのは、医師の見解としては‘大きなアドバンテージ’と考えられますね。ただ、何度も言いますが、絶対妊娠できる卵とは言えませんし、30代後半から40代でも良い卵が摂れる事はありますけど…。
・・・さっきの質問同様、これも答えになってないかな」と苦笑いの院長先生でした。

先生のお気持ちはとても伝わってきたし、難しい問題であるにもかかわらず真剣に答えてくださって、とてもありがたかったです。

「なんとも言えない」という一言で片付けられてもおかしくない話のはずなのに…。
本当に感謝です

その後、注射をしてくださった看護師さんは「難しい問題だけど、一生懸命考えてるんだね。えらいよ。皆さんこの治療にはお金が沢山かかってるから、‘保存しない’という選択をする人も確かに多い。でも、あとで後悔してる人も少なくないよ。納得いくまでご主人とよく相談できるといいね」と言ってくださいました。

嬉しい言葉でした


私がもし今、20代とか30代の前半だったら、ひげぴよの言うように‘リスタート’も選択肢に入れたかもしれません。

でも、今の年齢を考えると、やはり凍結胚があることはありがたいと思う気持ちが強いです。

ひげぴよには、先生のおっしゃった‘年齢と卵巣機能’のことも話しましたが、「それはそれ、と考えてる」と言ってるので、やはり男女では‘受精卵’というものへの気持ちが違うのかな…。



実は、昨年妊娠した時は「凍結卵がない」という状態に不安を感じた事もありました。

私自身は、一人目もいないうちから二人目を望んでいたので…
(結婚当初の希望である3人は無理でも、2人はギリギリ頑張れるって思って


でも今回、私たち夫婦間での意見相違を認識し、「凍結胚がない」事の悩み、「凍結胚がある」がゆえの悩み・・・、いろんな事をたくさん考えました。


IVF以外の妊娠では、有り得ない悩み。

IVFに進む事を決意するまでにも、何度も考えた「命とは何か」という問題。

「命」という事について何度も真剣に向き合う機会が訪れるのは、この治療があったからこそ授かる事ができた私には、宿題みたいなものなのかもしれません。


「保存しない」という決断をされたご夫婦も、「保存する」と決めたご夫婦と同じように、たくさんたくさん考え悩まれたことでしょう。

同じような悩みを持つ人が、それぞれ納得できる答えを見つけ出せますように


 
 ♪今日の一枚
    最近雨続きで、なかなか写真が撮れません
    二週間ほど前に撮った赤いナデシコ。
    繊細な花びらがお気に入りです。



 毎度の長文、スミマセン
 いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 体外受精から妊娠へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ichi)
2010-07-05 20:48:10
なかなか難しいことですよね。
2人ですご~く悩まれるということは、それだけ
大切なことだからですよね!
そうやっていっぱいいっぱい話し合える夫婦は
素敵ですよ~。
「好きなようにしたらいいよ~」なんて言われたら
それはそれで腹立つでしょうし!

前のexciteのブログ、いずれ削除しようと思って
いて、今は非公開にしました。
ですので、リンクから削除しておいて下さい。
色々お手数をおかけしましてスミマセン^^;
返信する
Unknown (yenko)
2010-07-05 22:33:22
だめぴよさん、こんばんは。
毎日、かなりの湿度と暑さですが、体調はいかがですか?

私も、夫に凍結胚について切り出してみました。私達は、まだ妊娠の実感も全く湧かないので、まずは今いるであろう子が生まれるのを見届けるまでは凍結しよう、ということになりました。
それから、前回、採卵と移植を同時にした時と、凍結胚移植をした時との通院回数、心身の負担の大きな差について話し、上の子を抱えてだったら、絶対自然胚移植は不可能だ、という結論に。(今のクリニックは子供連れ不可)
やはり、男女間で受精卵や凍結胚への考え方に大きな隔たりはあるのかもしれません。
想像(男性)と、実感(女性)とでは大きく違いますよね。
でも、クリニックの先生、とても真摯に答えて下さる方で良かったですね。凍結することで、卵は凍結当時の状態で時間を止めることが出来ている。これは、かなり大きいんじゃないかな、と私も思いました。
返信する
Unknown (だめぴよ)
2010-07-07 10:45:18
♪ichiさん
いろいろ考えても答えがでないこともあるし、何が正解かもわからないこともあるし…。
多分子育てにおいてもそういう事が多くあるんじゃないかなぁって想像したりしてます
「選んだ道が正解」って思える強さを持てるようになりたいなぁ。
確かに「好きにすれば」と言われると、意見が異なることよりもっと寂しいかも

exciteの件、了解です。
削除しちゃうんですか?!実は未だに参考にさせてもらってたりするので(汗)、ちょっぴり残念だなぁ…
でもお気持ちもわかるような気がします


♪yenkoさん
おかげさまで、私は元気にしてます。
ツワリも相変わらず軽めで。お腹がすく前に何かつまむ事と、とにかくマメに横になることを心がけていれば、まぁ普通に生活できています。
ご主人と話し合う事ができてよかったですね。
いろんな事を経験していく中で、気持ちが変化するのも当たり前だと思うし、大事なのは「想像」でもいいから、相手の気持ちを考えることかもしれませんね。
せっかくの凍結胚ですから、大切にしたいですね。
yenkoさんも、しばらくは不安との戦いだと思いますが、移植直後と同様、赤ちゃんとの毎日を楽しむ気持ちも大切に、ゆったりと、ね
(今だから言える私ですが
返信する

コメントを投稿