goo blog サービス終了のお知らせ 

濁泥水の岡目八目

中国史、世界史、政治風刺その他イラストと音楽

映画「ブレードランナー」は、ナチス親衛隊のエリートが「劣等人種たち」に 狩り立てられているように見えた

2022-01-13 14:16:34 | 芸能

ナチスの幹部たちが、彼らの理想とかけ離れた容姿だったことは政権を取る前からさんざん言われていた。理想的なアーリア人は、ヒトラーのように金髪でゲーリングのようにすらりとしてゲッベルスのように男らしい、なんだって。あと「レームのように純潔である」もあったがレーム粛清で消えた。エルンスト・レームが同性愛者(それも女役)なのは有名であった。もちろんナチスは同性愛を非難していたが、突撃隊粛清までは見て見ぬ振りをしていたらしい。
 ヒトラーが金髪碧眼を好んだことは良く知られているが、本人はチャップリンが「独裁者」でからかったように黒髪だったので、あまり金髪自慢をされるとむかついたらしくこんな事も言っている。

 金髪頭も結構だが、中身が空っぽじゃしょうがないぞ。


マツコデラックスさんは、もし大昔に生まれていれば「口噛み酒」を造る名人 として人々から尊敬されたかもしれない

2021-11-25 14:18:42 | 芸能

 マツコさんは「あんかけ」を美味しく食べたいのに味がすぐに変わってしまうと嘆いていらしたが、アミラーゼが多量に出るというのは消化能力が高いという証で、人間として優れた能力だと思いますよ。でもそんな能力も現在では大して役には立たず、かえって邪魔になってしまうようですね。料理を楽しむより「生きる」ことの方がはるかに重要だった大昔にはマツコさんの能力は役に立つし、ちょっと噛んだだけでデンプンを糖分に変えてしまえるのだから効率的に「口嚙み酒」が造れる人として大事にされたかもしれませんね。ああそうだ、マツコさんは実際に「口嚙み酒」を造られたらどうですか?ご飯を噛んで吐き出して水を加えて置いておくとお酒になるそうですよ。マツコさんのアミラーゼなら簡単に出来るでしょう。自ら作ったお酒を飲むというのも洒落ていると思いますよ。
 大昔に人間が飲んだ酒は他にもあって「猿酒」とか「ましら酒」とか呼ばれているそうです。人間が造ったのではなく、木の洞や岩の窪みに蓄えられた果実などの糖分がアルコール発酵してお酒になるのだそうです。昔の人はそれを猿が造った酒だと思い込んでそう名付けたのですが、猿には食物を蓄える習性は無いので間違った呼び名だろうと言われています。では、どんな動物がそんな事をしたのかと言えば「テン」なのだろうと分かりました。「ダーウィンが来た!」でテンが柿の実を自動車のエンジンの隙間や、それ以外のあちこちに隠しているのが放送されました。本来なら他の動物に取られないように木の洞などに隠すのですが、そういう場所が無いので人家の近くに隠すのだろうと説明されていました。柿はもちろん大昔には無かった果物ですが、テンの習性からすれば他の果実などを木の洞などに隠しても不思議ではないでしょう。そしてそれが自然にアルコール発酵して、それを見つけた昔の人が「猿酒」と名付けたのではないかと思います。

 マツコさんのこの写真はちょっと盛りすぎだと思いますよ。私は太目の女性が好きなので、若い頃に風俗などに行ってこの写真を見れば指名していたかもしれませんね。もちろん御本人が出ていらしたら大変に失礼ながら・・・えーと私はミッツマングローブさんに「色気」を感じてしまう自分が怖くなることがあります。お化粧しだいではあるんですけれどね。

 


TBS社長佐々木卓さんは、ご愁傷さまでしたぁギャハハハハァ

2021-11-11 14:22:28 | 芸能

 私はこのブログで「前田武彦バンザイ事件と吉本隆明」を書いたが、その中で吉本隆明が「芸能界の寄生虫である分限を忘れさせた」と前田武彦を批判しているのが、全共闘世代に広まって「バンザイ事件」を引き起こしたのだろうという考えを示した。それは間違ってはいないと今でも思う。寄生虫とか分限とか随分上から目線の差別的発言だが、当時の吉本隆明は一部の人々にカリスマ的影響力があったし、前田武彦への反感もありマスコミ関係者はそれに飛びついて前田武彦攻撃を大喜びでやり出して大成功を収めた。
 太田光が今、叩かれているが責任はもちろんTBSにある。太田は芸人であり旦那に媚びへつらうのがその仕事なのだ。本来ならその旦那は「一般大衆」のはずなのだが太田は「テレビ局」だと勘違いしてしまった。だからTBSが敵とみなして攻撃するように指示した自民党有力者に無礼な嘲笑を浴びせて得意満面な顔をしたのだ。その結果は見るも無残な大失敗である。太田光はしょせん軽薄才子であり、報道には使えないことも分からぬ佐々木卓は無能としか言いようがない。