下のかでぐり太陽をポチッ!としてくれると世界一周ランキングに反映されます
ブログ再開!現在51位→48位まで上がってきましたぁ
まだまだランキング上げていきたいのでクリックよろしくでーす
にほんブログ村
ホームページはこちらから
タイでのラジオ出演DiDioな時間

tabibon2来夏発売決定!そして参加者募集中!現在74人の作者仮登録済!まだまだ募集中なので興味ある方はこちらににメールよろしくです。daitinotabi@mail.goo.ne.jp
シヴァラートリーも終わって時間もちょっとつまってきたので、バラナシを後にすることにした
それにしても二年半前に来た時も思ったけど、ここバラナシはやっぱり特別な空気を持った独特な場所だった
迷路のような細い路地に人や牛や犬が行き交いところせましとお店が並び

そんなせいでか牛と犬も仲良しで

そこを抜けると雄大なガンジス河が流れ

そのほとりでは生活が生と死が混同した生活が営まれ

インド各地から修行僧が集まってきて祈りをささげていた

さらにはちょっと足をのばしてずっと気になっていた場所「Mother Baby School」に行ったり
めちゃめちゃかわいい壁

屋上にあった「たかおタンク」

いい出会い

慶應義塾大学の公認団体「S.A.L」のみんなにはボランティアについての取材をうけた
とっても素直で素敵な子達だったな

本当にこの場所ではいろいろと考えることが出来た
また戻ってきたいなバラナシ
そしてここでは去年の年末からずっと一緒だったみずほ

同じく去年の暮れからずっと一緒でこの二年半のうち半年以上は海外で一緒に過ごしているゆうすけ

二人ともタイプこそ違うけど、基本ものすごい優しくて、面白いこと大好きで、ちょっと不器用だけど真っすぐでうちらはこの二人のことが大好き!!!
旅の終盤に来てのカンボジアでの年越しパーティー、第二回イキイキ運動会&新年会、はちどり学校建設からのインドでのアフロ&純ちゃんの結婚式、そしてこのインドバラナシまで同じ時間を過ごせていっぱい話して、いっぱい笑って、ときには泣いて・・・やっぱ仲間って大切だなぁ♪って素直に思えた
1月2日第二回イキイキ運動会

2月3日はちどりスクール完成

2月5日インドin

2月8日アフロ&純ちゃん結婚式

旅って出会って別れての繰り返しが果てしなくて、でもそんなひとつひとつのちょっとした出会いから繋がってこうして大切な仲間になれていることが嬉しい

それと同時にこういう別れっていうのがとてつもなく寂しかったりもするんだよね
2009年の5月に旅出発してからこの二年半ちょっとの間にたくさんの人たちに出会っていろんな刺激もらっていっぱい笑っていっぱい飲んだなぁ!
そんな時間ももうすぐ終わり
旅は3月後半、もしくは4月の頭に日本に帰る予定だからそこまででとりあえずは一区切り
もちろん日本でも面白い出会いいっぱいあると思ってるし、今まで会ってきたみんなに会えるの楽しみだったりするんだけどね
元気に二人で帰るんでみんな待っててなー
そして旅の終盤で長い間同じ時間を過ごせたゆうすけ&みずほ本当に楽しい時間をありがとう
また会えるの楽しみにしてるわ

インド・バラナシであらためてそんなことを思いました
最後まで旅思いっきり楽むぞーっ!!!
下のかでぐり太陽をポチッ!としてくれると世界一周ランキングに反映されます
ブログ再開!現在51位→48位まで上がってきましたぁ
まだまだランキング上げていきたいのでクリックよろしくでーす
にほんブログ村
ホームページはこちらから
タイでのラジオ出演DiDioな時間

tabibon2来夏発売決定!そして参加者募集中!現在74人の作者仮登録済!まだまだ募集中なので興味ある方はこちらににメールよろしくです。daitinotabi@mail.goo.ne.jp




ホームページはこちらから
タイでのラジオ出演DiDioな時間

tabibon2来夏発売決定!そして参加者募集中!現在74人の作者仮登録済!まだまだ募集中なので興味ある方はこちらににメールよろしくです。daitinotabi@mail.goo.ne.jp
シヴァラートリーも終わって時間もちょっとつまってきたので、バラナシを後にすることにした

それにしても二年半前に来た時も思ったけど、ここバラナシはやっぱり特別な空気を持った独特な場所だった

迷路のような細い路地に人や牛や犬が行き交いところせましとお店が並び

そんなせいでか牛と犬も仲良しで

そこを抜けると雄大なガンジス河が流れ

そのほとりでは生活が生と死が混同した生活が営まれ

インド各地から修行僧が集まってきて祈りをささげていた

さらにはちょっと足をのばしてずっと気になっていた場所「Mother Baby School」に行ったり
めちゃめちゃかわいい壁

屋上にあった「たかおタンク」

いい出会い

慶應義塾大学の公認団体「S.A.L」のみんなにはボランティアについての取材をうけた
とっても素直で素敵な子達だったな

本当にこの場所ではいろいろと考えることが出来た

また戻ってきたいなバラナシ

そしてここでは去年の年末からずっと一緒だったみずほ

同じく去年の暮れからずっと一緒でこの二年半のうち半年以上は海外で一緒に過ごしているゆうすけ

二人ともタイプこそ違うけど、基本ものすごい優しくて、面白いこと大好きで、ちょっと不器用だけど真っすぐでうちらはこの二人のことが大好き!!!
旅の終盤に来てのカンボジアでの年越しパーティー、第二回イキイキ運動会&新年会、はちどり学校建設からのインドでのアフロ&純ちゃんの結婚式、そしてこのインドバラナシまで同じ時間を過ごせていっぱい話して、いっぱい笑って、ときには泣いて・・・やっぱ仲間って大切だなぁ♪って素直に思えた

1月2日第二回イキイキ運動会

2月3日はちどりスクール完成

2月5日インドin

2月8日アフロ&純ちゃん結婚式

旅って出会って別れての繰り返しが果てしなくて、でもそんなひとつひとつのちょっとした出会いから繋がってこうして大切な仲間になれていることが嬉しい


それと同時にこういう別れっていうのがとてつもなく寂しかったりもするんだよね

2009年の5月に旅出発してからこの二年半ちょっとの間にたくさんの人たちに出会っていろんな刺激もらっていっぱい笑っていっぱい飲んだなぁ!
そんな時間ももうすぐ終わり

旅は3月後半、もしくは4月の頭に日本に帰る予定だからそこまででとりあえずは一区切り

もちろん日本でも面白い出会いいっぱいあると思ってるし、今まで会ってきたみんなに会えるの楽しみだったりするんだけどね

元気に二人で帰るんでみんな待っててなー

そして旅の終盤で長い間同じ時間を過ごせたゆうすけ&みずほ本当に楽しい時間をありがとう

また会えるの楽しみにしてるわ


インド・バラナシであらためてそんなことを思いました

最後まで旅思いっきり楽むぞーっ!!!
下のかでぐり太陽をポチッ!としてくれると世界一周ランキングに反映されます




ホームページはこちらから
タイでのラジオ出演DiDioな時間

tabibon2来夏発売決定!そして参加者募集中!現在74人の作者仮登録済!まだまだ募集中なので興味ある方はこちらににメールよろしくです。daitinotabi@mail.goo.ne.jp