かで&ぐりこの IKI IKI TRIP!!!

☆2014IKIIKI幼稚園建設1000縁プロジェクト始動☆

world clock

カンボジア地雷撤去の現状。

2012-03-20 16:01:45 | カンボジア
下のかでぐり太陽をポチッ!としてくれると世界一周ランキングに反映されます
ブログ再開!現在浮き沈みしながら40位→45位まで下がってしまいましたぁランキング上げていきたいのでクリックよろしくでーすにほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へにほんブログ村

ホームページはこちらから

タイでのラジオ出演DiDioな時間


「tabibon2」2012・夏発売決定!現在作者候補者で仮原稿執筆中☆みんなの旅を繋いで世界一周気分になれる最高にワクワクする本を作ります!











「カンボジアって地雷が埋まってる国でしょ?大丈夫なの?」



これがカンボジアに対して思い描くイメージだと思う。


だけど、カンボジアに一回でも来たことがある人はまったくそんなイメージはなくなって、


「思っていたよりも全然綺麗だし、安全だし、カンボジアって全然イメージと違ったぁ



これが大体の人が感じて帰るカンボジアのイメージかな


実際うちらも11回カンボジアに来ていてそういう意味で危ないという現状に出会ったことはなかったし、住んでいる友達や知り合い現地のカンボジア人からも「危ないから気をつけて!」というようなことは聞いたことがなかった


だけど、その認識が大きく甘かったことを痛感させられた



というのもひょんなきかっけからカンボジア地雷撤去の第一人者であり、自らが内戦時代ポルポト政権下で子供の頃それが正しいと信じ、地雷を埋め、銃を持ち戦っていた「アキーラさん」と一緒に現在の地雷撤去現場に行かせてもらえることになったから。


朝8時に現在NGO団体として活動しているアキーラさんの事務所へ



そこからこんな軍用の車両みたいなトラックに迷彩服の地雷処理スタッフと一緒に今回の現場へ






カンボジアらしい赤土の道をどんどん進んで行って


着いたのはシェムリアップの中心部から約40分のところにあるカンボジアー!!!っていう雰囲気ただよう村



でも、そんな普通のカンボジアの村の普通の家の下には迷彩服を来た地雷処理班の人たちがたくさんいた


迷彩服と地雷探知機


地雷探知機に書いてある取り扱い説明


食事班


地雷処理班のミーティング


アキーラさん



その民家を抜けてすぐのところには救急用のテントが張ってありそこでアキーラさんが現在行っている地雷処理の模様を話してくれた





この場所は去年の8月から地雷撤去にかかっており、その依頼は村人が地雷を踏み亡くなったことから要請がきたらしい



現在の地雷撤去の現状が記された地図(地図右下辺りに記されている×印が村人が地雷で亡くなった場所で、赤丸印がその後の調査で見つかった地雷の場所)




この地図でわかる通りアンコールワットで有名な観光地シェムリアップから車で約40分のところの村でも約30個もの地雷が見つかっている現状を知った


うちらも防護服を着て実際に地雷撤去を行っている現場へ行かせてもらうことになった





「着いて来てください」



と言わアキーラさんの後を歩いて行くだけでも、常に緊張があり、万が一っていうことを常に考えてしまう

足下は決して歩きやすいと言えるものではなく、自分達が歩いているすぐ横1mほどのところにも地雷が見つかり爆破されたあとが残っている

緊張感からかただ暑いというだけでは考えられないぐらいの汗を自分がかいているのがわかる


穴があいているところに地雷が埋まっていたという


この先はまだ調査していないという印



村から道なき道を歩くこと10分地雷処理現場に到着した。

緊張感が漂う現場


約50cmの幅を金属探知機で調べるごとに探知機の精度を計りなおす



そんな現場を見ていると


「ピーピーピー」


と探知機が反応。


さらに緊張感が走り汗が吹き出して来る


その場所を慎重に慎重に掘っていく地雷処理スタッフ



結局この場所にあったのは昔地雷が弾け飛んだときの小さな破片だった。


少しホッ。としたのと同時に平和なこの場所が実際に戦場だったことを実感


約30分その作業現場を見させてもらっているとアキーラさんから


「少し行ったところで、誤発弾が見つかったから一緒に来るか?」



と聞かれ一緒にその現場へ行くと手榴弾が土の中から半分顔をだしていた



聞くと誤発弾とは戦時中銃などで撃たれたりして倒れたりする際自分の戦闘服の中から落ちてしまい、それがそのまま爆破されることはなく今まで残っているものなどのことをいうらしい。


こういったものでも、土の中で約100年。保管庫などに入れておけば約300年もの間使える状態で残っているとのこと。


掘り起こされた手榴弾。手のひらサイズだが、半径50m以内の人ならその爆発した破片が当たるだけで、人の身体を貫通するぐらいの威力があり、当たりどころ次第では死ぬらしい



見つかった地雷や手榴弾はすぐに爆破処理されるとのことでその現場にも一緒に行かせてもらえることに。


大きく穴を掘ったところに見つけた手榴弾とそこに繋げる導火線、その上に土を被せ、木の枝などを被せ厳重に破片が飛ばないようにし、その上で100m程離れたところまで移動し、防護服から自分の身体の表面が出ないように体勢を整えたあとスイッチを押す

手榴弾を入れる穴


100m離れたところで爆破の準備をする処理スタッフ


100m先に延びる導火線




ドーン!!!



身体の芯に響いて来る音と共に白い煙がモクモクと立ち上がる



予想以上の威力と音にただただビックリするうちら


怖い。。。


単純にそういう気持ちが身体を包んだ


戦時中はこんな音頻繁になり、足下に広がる無数の地雷や乾いた銃の音の中で生活していたのかと思うとそれだけで気がおかしくなりそうだった


そしてその「負の遺産」が内戦時代から約30年ちょっとたった今でもこんな身近に残っている現状に戦争のもたらす愚かさを痛感。


カンボジア政府からの一般的に言われている報道は


「タイ国境付近にはまだまだ地雷が残っている地域もあるが、人が住んでいる地域、観光客が一般的に来る地域の地雷は撤去済」



とのことだが、これは観光客を減らしたくないがためのカンボジア政府が隠したい情報で、実際は毎年200人~300人(昨年は289人)もの人たちが地雷によって亡くなっているのが本当の現状で今回行った地域よりももっと近いシェムリアップから約30分の地域でもまだまだ地雷撤去出来ていないのが本当の現状らしい



残り500万個以上その内半分がタイ国境周辺。半分がカンボジア国内で一般的に人が住んでいる地域に残っている。


一日一人のスタッフが調査出来る範囲は1m×50m~100m。本当に果てしない作業だと思う。


そして名前は出さなかったが現在アキーラさんの地雷撤去NGOの他にある大きな3つのNGO地雷撤去団体への世界中からの過剰高額な支援そしてそれを少しでも多く自分の団体の資金にしたいがためのアキーラさんの団体を含め他の団体を認めようとしない政治的裏背景。


さらにはカンボジア政府は一切地雷撤去に関しての資金提供はしていないらしい。
(聞いた話しなので、もし間違った事実を書いているとしたら申し訳ありません)


アキーラさんの地雷撤去NGOスタッフの給料は月にアキーラさん500ドル、サブリーダー400ドル、ドクター300ドル、一般的な地雷撤去スタッフ200ドルだそうです。

今のところちゃんとした一ヶ月に渡る厳しい研修期間があるせいか一人も犠牲者を出していないそうです。

ただ「死」と隣あわせの仕事なのは紛れもない事実。


カンボジアが好きでこれから自分達の一生をかけてずっと付き合っていこうと思っているのに、自分が知っていた知識の甘さを痛感させられた感慨深い一日でした


一刻も早く安全にカンボジアから地雷が完全撤去され、豊かな土壌を安心して使えるようになる日が来ますように。と願うばかりです





下のかでぐり太陽をポチッ!としてくれると世界一周ランキングに反映されます
ブログ再開!現在浮き沈みしながら40位→45位まで下がってしまいましたぁランキング上げていきたいのでクリックよろしくでーすにほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へにほんブログ村

ホームページはこちらから

タイでのラジオ出演DiDioな時間


「tabibon2」2012・夏発売決定!現在作者候補者で仮原稿執筆中☆みんなの旅を繋いで世界一周気分になれる最高にワクワクする本を作ります!

やっぱり学校建設は気持ちいい!!!

2012-03-16 13:33:47 | カンボジア
下のかでぐり太陽をポチッ!としてくれると世界一周ランキングに反映されます
ブログ再開!現在浮き沈みしながら42位→40位まで上がってきましたぁもうすぐ30位台!まだまだランキング上げていきたいのでクリックよろしくでーすにほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へにほんブログ村

ホームページはこちらから

タイでのラジオ出演DiDioな時間


「tabibon2」2012・夏発売決定!現在作者候補者で仮原稿執筆中☆みんなの旅を繋いで世界一周気分になれる最高にワクワクする本を作ります!






日本に帰国するまであと一週間ちょい!


そんな最後の時間を大好きな国カンボジアで過ごせているのは本当に嬉しいこと



それと同時にこの国にこんなに長い時間ゆっくりと来れることはもうほとんどなくなっちゃうんだろうなぁ。と思うと余計寂しい気もするときもあるけどね



そんな時間を過ごしている中二年前のイキイキスクール建設のときからの仲間「たけ」が現地の代表としてやっているNPO法人HEROが現在建設中の小学校建設に参加しに行って来ましたぁ


自分たちでやったイキイキスクール建設から考えてみたら学校建設に関わらせてもらうのは4校目になりました


でも、いつ参加してもいい汗かけるし、子供達はかわいいし、すごくいい時間が過ごせて大好き


今回の学校は学校がないところに建てているのではなくて校舎がかなりの老築化していて雨が降ったら授業が出来ないところに新しい校舎を建設している感じ

現在使っている校舎。


もうすべてがボロボロで雨が降ったら雨宿りも出来ないぐらいなので授業なんてもってのほからしい。


今は乾期なので、元気に学校に通って勉強している子供達


休み時間には学校の軒下で遊んだり




最近作られたぶらんこが大人気だったりだったな


学校の土地はすごく広くて大きな木もあったりですごくいい環境



現在新校舎建設にメインで参加しているのがAIESEC神戸大学委員会とNPO法人HEROのコラボ企画のインターン生の大学生達


総勢11人のメンバーで日本にいるときからしっかり話し合いをしてきていたり、現地に来てからもちゃんと話し合いをしながら参加しているだけあって、みんな考え方も行動もしっかりしている


そんなメンバーと現地の大工さんで建設してきたのがこの校舎



現在建設開始から約二ヶ月半!建設期間残り二週間!工事ちょっと遅れ気味!!!



ってことで気合いの一日作業にすることに

今の作業は校舎周りに作る1mの軒下部分の土台作り&校舎の床作り&資金提供してくれた人たちの名前を書く石碑作り


力がある男は校舎の周りの軒下部分の土地を鍬やスコップを使って平行にしていく作業開始!!!

鍬やスコップで固い粘土質の地面を掘って


その土を土地が低い校舎の裏側へ手作りタンカで運んで行く



炎天下の中の作業だから10分ぐらいやってると汗がダラダラ止まらなくなってくる


女子はレンガを積んで、石碑を作っていく作業





これが身体はそんなに動かさないけど、その分陽射しがジリジリして結構大変


一時間ぐらい動いたら結構疲れるんだけど、今回の村で嬉しかったのがこれ!!!



休憩中に氷入りのジュースが飲める





建設現場の近くに「かき氷」を売っているお店があってジュースを買うとその氷をコップに入れて出してくれる


これが今までの建設現場にはありえないことだったから、天国のように感じて最高


そんな休憩をはさみつつ建設現場に戻って今度は女子チームが教室内に敷き詰めてくれた石の出っ張っている部分を大石をぶつけて沈めていく作業

女子チームが中心に頑張って敷き詰めてくれた教室の土台になる石


そこに男子チームがそれぞれ大石を持って来て


教室内のでっぱっている石に向かってひたすらぶつけて沈めていく





これも炎天下の中ではないけれど、手の皮はめくれるし結構な重労働


でも、そんな疲れた身体を癒してくれるのが日替わり料理班が作ってくれるお昼ご飯


ちなみにこの日はなんと「そば」&「天ぷら」にご飯



これが尋常じゃなく美味かったぁ!!!


お昼を食べ終わったら子供達と遊ぶ


アルプス一万尺を教えたら飲み込みが早い


旅の指差し会話帳を使ってクメール語のお勉強


出来上がったブランコ





午後も思いっきり汗かいて建設をして夕方17時過ぎ作業終了ー


クタクタにはなるけど、やっぱりいい疲れ


最後にみんなで集合写真をパシャリ





帰り道には一日の疲れを癒してくれる夕日のご褒美




学校建設って単純にすごく充実した時間を過ごせるし、その結果少しずつ出来上がっていく学校と村の人たちとの関係や仲間との関係


そして出来上がった結果笑顔で楽しそうに学校に通ってくれる子供達がいる


それが忘れられない想い出になる


色々な形での建設のやり方とか雰囲気とかあるかもしれないけど、自分たちがやってきた(携わってきた)学校建設はどれも相当楽しかったし、充実していた


何より思いっきり汗かいたあと飲むビールは尋常じゃなく美味しいしね




今回も最高の一日を過ごせました!みんなありがとう!!!




下のかでぐり太陽をポチッ!としてくれると世界一周ランキングに反映されます
ブログ再開!現在浮き沈みしながら42位→40位まで上がってきましたぁもうすぐ30位台!まだまだランキング上げていきたいのでクリックよろしくでーすにほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へにほんブログ村

ホームページはこちらから

タイでのラジオ出演DiDioな時間


「tabibon2」2012・夏発売決定!現在作者候補者で仮原稿執筆中☆みんなの旅を繋いで世界一周気分になれる最高にワクワクする本を作ります!

はちどりスクール完成!!!(完成式編)

2012-02-18 19:49:31 | カンボジア
下のかでぐり太陽をポチッ!としてくれると世界一周ランキングに反映されます
ブログ再開!現在63位→47位まで上がってきましたぁまだまだランキング上げていきたいのでクリックよろしくでーすにほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へにほんブログ村

ホームページはこちらから

タイでのラジオ出演DiDioな時間


tabibon2来夏発売決定!そして参加者募集中!現在69人の作者仮登録済!まだまだ募集中なので興味ある方はこちらににメールよろしくです。daitinotabi@mail.goo.ne.jp






2009年11月~2010年2月にかけて多くの仲間とともにカンボジアのトロペアン・トム村に小さな小学校



「IKI IKI SCHOOL」


を建設することが出来た


そのとき「ブログを楽しみに拝見しています。現地に行くことは出来ないけれども、日本から応援しています」と建設資金での参加をしてくれた「幸喜さん&恵さん」


そして二人にとっても夢だった学校建設に向けてそれから動き始めた


あれから二年。


旦那さんの幸喜さんは自分の夢である「アメリカでキャンピングカーの会社をやる」という夢への一歩を進めるべく現地には来れなくなってしまったけど、恵さんの夢はもともと発展途上国に学校を建てて小さいながらでも力になっていくことだったから、少し離れたところで数ヶ月間は暮らすことになるけれど、恵さんは一人で去年の6月カンボジアに初めて訪れ、本当に学校が必要な村を調べ決めてまた今度は実際に学校を建設するために11月に戻ってきた



それからイキイキスクールと同じようにはちどりスクールの建設が多くの仲間とともに進んでいった



2012年2月3日はちどりスクール完成式当日は日本人総勢43人で村へGO!!!


そして完成式

仏教国カンボジアではお坊さんが来てこれから末永くこの学校が続いて行くようにとお祈りをしてくれる


そのお坊さんを囲むように日本人カンボジア人でお祈りに参列







お祈りが終わった後は外に出て「托鉢」(たくはつ→仏陀への感謝を表す一つの方法で鉢の中にお供え(ご飯)を入れていく)



ここで一区切りしてお坊さんがご飯を食べて帰ったあと教育委員長、市長、村長さんが来ての譲渡式

教育委員長さん


市長さん


村長さん



そしてはちどりのリーダー恵さんからのお話

涙で声がつまりながらも一生懸命この学校への思いを話してくれた




発展途上国に小学校を建設しよう!と思って動き始めてからここまで本当に大変だったと思う。


心から「恵さんお疲れ様でした!そしておめでとうございます!」と思った瞬間だった



この学校に今と変わらない笑顔とはちどりのように小さくても自分に出来ることをやっていく精神が子供達にも伝わってくれたら嬉しいな



ここで出会えたみんなに心からありがとう!!!


また絶対にこの場所で再会しよう!!!



またゆっくり会える日を楽しみにしています


チョルモーイ!!!(乾杯っ!!!)


頑張って勉強してなー



はちどりスクール完成だぁ!!!








下のかでぐり太陽をポチッ!としてくれると世界一周ランキングに反映されます
ブログ再開!現在63位→47位まで上がってきましたぁまだまだランキング上げていきたいのでクリックよろしくでーすにほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へにほんブログ村

ホームページはこちらから

タイでのラジオ出演DiDioな時間


tabibon2来夏発売決定!そして参加者募集中!現在69人の作者仮登録済!まだまだ募集中なので興味ある方はこちらににメールよろしくです。daitinotabi@mail.goo.ne.jp

はちどりスクール完成!!!(みんなで作った学校編)

2012-02-14 00:42:51 | カンボジア
下のかでぐり太陽をポチッ!としてくれると世界一周ランキングに反映されます
ブログ再開!現在73位→63位まで上がってきましたぁまだまだランキング上げていきたいのでクリックよろしくでーすにほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へにほんブログ村

ホームページはこちらから

タイでのラジオ出演DiDioな時間


tabibon2来夏発売決定!そして参加者募集開始!興味ある方はこちらににメールよろしくです。daitinotabi@mail.goo.ne.jp






前回のブログに引き続き少し前のことにさかのぼらせてもらいます


2011年11月から建設が開始してから3ヶ月。


2012年2月3日にはちどりスクールが完成しましたぁ


うちらが到着した12月8日には柱の間に少しだけレンガが積まれ始めたぐらいの学校が



時間とともに少しずつ少しずつみんなの力が積み重なって

モルタル作って


レンガを積んで








枠組みにモルタル流し込んで柱を作って


屋根の骨組みが入って


窓枠が入って


一日がかりで床を作って






学校にも色が入り始め






窓がついて屋根がついてきて


学校に絵が描かれ始め




机&イスのやすりがけ&ニス塗りをみんなでして


最後にはちどりスクールのロゴが入れられた








こうして写真でおっかけてくるとあっという間だけど、カンボジアの炎天下の中日曜日以外毎日通い、汗を流し人それぞれの意見を出し合いながらいいも悪いも経験し、帰って飲んで笑って泣いて熱くなって冷静になって・・・本当にそんな繰り返し


だから最後このロゴが入るのをみんなで見守っていたときはそれぞれいろんな思いがこみ上げてきていた











そして完成式当日2月3日

学校完成!!!











みんなの思いはこの日に向けられて繋がっていた




<はちどりスクール完成式編へ続く>


☆33回目の誕生日☆

2012-02-12 14:53:12 | カンボジア
下のかでぐり太陽をポチッ!としてくれると世界一周ランキングに反映されます
ブログ再開!現在41位→38位まで上がってきましたぁまだまだランキング上げていきたいのでクリックよろしくでーすにほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へにほんブログ村

ホームページはこちらから

タイでのラジオ出演DiDioな時間


tabibon2来夏発売決定!そして参加者募集開始!興味ある方はこちらににメールよろしくです。daitinotabi@mail.goo.ne.jp









話しは少し戻って



2012年1月27日


産まれて来てから33回目の誕生日を無事迎えることが出来ました



前日の26日はゆきが「何か食べたいものある?」って聞いてくれたので、思い切って5つ星ホテルのスペシャルハンバーガー(8ドル)を食べに行って

うますぎるぐらいうまかったぁ!



夜は日本で会うよりも遥かにカンボジアで会っているほうが長い居心地の良すぎるいつものメンバーが日本食レストランで一緒に乾杯してくれた

嬉しかったなぁありがとう!!!



だんだんみんなより年上になってきてるし、自分から「オレ今日誕生日!」って言って変に気を使ってもらうのも嫌だったので、その他のメンバーには何も言わず当日はいつものように「はちどりスクール」の建設へ

屋根がつき始めて一気に学校らしさが増したはちどりスクール



ちなみにこの日ははちどりスクール建設三ヶ月間の中での最後の村泊まりの日


いつもの用に炎天下の中みんなで汗をかきながら作業をして


学校の壁をペンキで塗って綺麗にしていく




これからつけられる窓


出来上がった学校の床


池堀りを手伝ってくれる子供達




一日の作業の終わりに改めて校舎を眺めるとまた一歩完成に近づいてきたのがわかる




作業が終わってからもう一度学校を眺めてちょっとだけひたって見る時間がオレは好き


そしてここでいつもならみんなでピックアップトラックにギュウギュウになりながら帰るんだけど、この日は泊まりということでみんなで手分けをして掃除をしたり、夜の料理を作り始めたり、写真撮ったり子供達と遊んだりしていた


料理班


キンキンに冷やしたうますぎる緑のやつ「クラウンビール」


カンボジアの景色ならではの最高のサンセットタイム




そして夕日が沈む頃最後の村泊まりでの乾杯が始まった


「チョルモーイ!」(乾杯!)


みんなの笑顔と作業をしているときとはまた違う顔が見れる時間


建設作業も残りわずかになったこの時間を思いっきり楽しみたい


さらに今日はオレの33回目の誕生日だし!と思いながら出だし好調で飲み始めていた


そしてすっかり日が暮れて真っ暗になった学校の校庭にみんなの声だけが響き渡り始めた頃誕生日のオレは自ら


「加藤大地33回目の誕生日にかんぱーい!!!」


「せいこ!せいこ!橋本せいこ!!!」


と覚えたてのコールをしながらビールを飲んでいた


するとリーダーの恵さんが


「かでさんトイレ行きたいんだけど、ランプがないからランプも貸してもらいたいし護衛変わりにかでさん一緒に来てもらってもいいですか?」


と言われ


「あっ!了解です!」


とトイレへ歩き始めた


恵さん「もうすぐ学校建設も終わりになるんだけど、かでさんたちって完成式のときとかってなんかやったりしました?」


オレ「やりましたよ!サプライズ卒業式!」


そんな会話をしていたらどうやら恵さんはトイレに行きたいのがおさまったらしく、そのまま学校の図書室へ自然と行くことになった


図書室の扉を開けると・・・


なんで!?!?!?


さっきまで向こうでワイワイやっていた仲間が全員図書室の中にいてめちゃくちゃ優しい光に包まれている


よく見てみると

「HAPPY BIRTH DAY」



と書いてあってさらによく見たら


イキイキスクールに描いてある「かでぐり太陽」の形になってるー!!!



そしてみんなが一斉にでっかい声でドリカムのHappy Birthday!を歌ってくれた

もうオレはビックリしすぎてどうしたらいいかわからない状態

みんなからのメッセージが書いてあるT-シャツのプレゼントに個人的な手作りのプレゼント本当に嬉しかった

何よりこれを企画から実行に移すまでしてくれたみんなの気持ちが真っすぐに伝わってきて「本当に幸せものだなぁ」とつくづく実感させてもらいました

よく見るとゆらゆらと綺麗に光る袋のひとつひとつにはそれぞれの夢や願い目標が書かれていました







そんな光に囲まれながらぐりこと記念撮影



そしてみんなで記念撮影

自然な光バージョンと


みんなの顔がはっきりわかるバージョン



みんな本当にありがとねー!!!


この素晴らしい世界に産んでくれた両親をはじめ一緒に育ってきた兄弟、そしていつも隣にいてくれるゆき(ぐりこ)、さらに大切な仲間


みんなのおかげで笑顔で33回目の誕生日までこれたんだと思います




尋常じゃないぐらいの感謝の気持ちを込めて・・・ありがとうございます!!!


そしてこれからもよろしくお願いします!!!




かで(加藤大地)






下のかでぐり太陽をポチッ!としてくれると世界一周ランキングに反映されます
ブログ再開!現在41位→38位まで上がってきましたぁまだまだランキング上げていきたいのでクリックよろしくでーすにほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へにほんブログ村

ホームページはこちらから

タイでのラジオ出演DiDioな時間


tabibon2来夏発売決定!そして参加者募集開始!興味ある方はこちらににメールよろしくです。daitinotabi@mail.goo.ne.jp