かで&ぐりこの IKI IKI TRIP!!!

☆2014IKIIKI幼稚園建設1000縁プロジェクト始動☆

インド・プリー!!!

2012-02-23 15:10:26 | インド・ネパール
下のかでぐり太陽をポチッ!としてくれると世界一周ランキングに反映されます
ブログ再開!現在47位→81位まで下がってしまいましたぁランキング上げていきたいのでクリックよろしくでーすにほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へにほんブログ村

ホームページはこちらから

タイでのラジオ出演DiDioな時間


tabibon2来夏発売決定!そして参加者募集中!現在69人の作者仮登録済!まだまだ募集中なので興味ある方はこちらににメールよろしくです。daitinotabi@mail.goo.ne.jp




<現在地インド・ジャイプールです!久しぶりに昨日から体調を崩してしまったので、今日は一日休養日です






話しは戻ってインドのプリーという町にアフロ&純ちゃんの結婚式が終わった後一週間ぐらいいました



結婚式の次の日はなんと新聞16社以上に結婚式の模様が掲載されていてみんなでビックリ!!!










参列したみんなアフロ&純ちゃんは載っているのが当たり前だけど、自分がどこかに写っていないか必死に探しまくり


ちなみにかでは一社の新聞にちょろっとぐりこは二社の新聞にそこそこ大きく写ってた


それにしてもプリーは本当に居心地のいい町でのんびりしているし、人が良すぎるぐらいいいし、海は近いし、物価も安い


そして宿がいい


うちらが泊まっていたのはサンタナ・ロッジ


このサンタナ・ロッジなんと一人一泊150ルピー(約240円)でチャイ2杯&朝食&夕食までついてくる


この宿と二人の結婚式があったから一気にみんな仲良くなっていったんだと思う


結婚式が終わったあともサンタナ企画で海にバーベキューしに行ったり





サンタナを出てすぐのところにあるフィッシャーマンビレッッジに遊びに行ったり







とれた魚を塩漬けにしていたり


ゴミが尋常じゃなく落ちていたり


子供達がなつっこくて目がキラキラしていてそれだけで心が洗われるような気がしたり







可愛すぎるインドの神様「ジャガンナート」にはまったみんなで買い物に行ったり


どこでも牛!笑


可愛すぎる神様ジャガンナート


サンタナロッジの壁にも描かれている



さらにはtabibonの表紙になっている子供の家(お店)に本を持って遊びに行ったり

去年の5月に発売したtabibon


ここがtabibonの表紙になっている子供が住んでいる家(お店)


表紙の子のおじいちゃん



世界文化遺産に登録されている「コナーラク」








他にも毎日ゆっくりしたり、忙しくどこかへ遊びに行ったり、でもどんなことをやっていてもみんな笑っていた気がする


それはやっぱりアフロ&純ちゃんの結婚式に集まった仲間が最高だったから!

そしてサンタナロッジが居心地良すぎで最高過ぎたから!


最後うちらがサンタナを出発するときは時間がないよーっ!って言ってるのに3曲もみんなで歌って演奏してくれました






旅をしていてふとした瞬間に「旅をしていて良かった!」と思える瞬間がこういう瞬間なんだよね


年齢も性別も会社員も自由人も学生も何も関係なく話しが出来て一気に仲良くなれる


そして繋がっていける


もうすぐうちらの長かった新婚旅行も終わって(あと一ヶ月の予定)日本に帰るけど、せっかく繋がったこういう関係を大切にしていってもっともっと面白いことをしてきたいな


少し告知です


今回泊まっていた「サンタナロッジ」(サンタナグループ)とうちらの旅のイベント会社(日本帰ってから立ち上げる)で2012年10月にインドと日本をもっと身近に感じることが出来て「生きるのって面白い!」「世界って面白い!」って思えるようなイベントの企画が始まりました


また内容が決まって行き次第どんどんここでも告知していきたいと思います


みんなで最高に面白い時間を作ろうぜー☆


日本に帰ってみんなでワイワイするのも楽しみだなぁ♪


もう少し大切な相方ぐりこと旅をして日本に帰ります


みんな待っててねー





下のかでぐり太陽をポチッ!としてくれると世界一周ランキングに反映されます
ブログ再開!現在47位→81位まで下がってしまいましたぁランキング上げていきたいのでクリックよろしくでーすにほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へにほんブログ村

ホームページはこちらから

タイでのラジオ出演DiDioな時間


tabibon2来夏発売決定!そして参加者募集中!現在69人の作者仮登録済!まだまだ募集中なので興味ある方はこちらににメールよろしくです。daitinotabi@mail.goo.ne.jp


最新の画像もっと見る

コメントを投稿