goo blog サービス終了のお知らせ 

かで&ぐりこの IKI IKI TRIP!!!

☆2014IKIIKI幼稚園建設1000縁プロジェクト始動☆

world clock

閉ざされた世界。

2009-10-10 18:37:47 | マケドニア・アルバニア・モンテネグロ
世界一周ブログランキング参加しています只今ブログランキング20位までかえってきましたぁ!!もうすぐ10位台♪ありがとう!!でも、もっと上げていきたいので毎日ポチッとしてくれたらうれしいです
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へにほんブログ村



トルコを過ぎてからの国が小さいのと見どころらしい見どころが少ないので、一カ国一都市みたいな移動の連続



だから国の名前と都市の名前がごっちゃになってきちゃうような状態



だったんけど、ここモンテネグロの町「コトル」はずっと忘れないぐらい素敵な町



歩いて30分もあれば町中をしっかり回れちゃうぐらい小さくてさらにその町全体が城壁に囲まれているもんだからまるでここだけ外界から閉ざされた別世界のような雰囲気を持っている



そしてすぐ向こう側には山がドン!!とそびえていて小さな町からみるとすごい迫力





それだけ小さい町でも教会がいくつもあって




しっかり人も生活している



ちなみにうちらもそのコトルに暮らしている人の家兼アパートに泊まることにしたんだけどその部屋がかわいすぎて暮らしやすすぎるぐらいいい部屋





裏にある山に登ってみるとコトルの町はこんな感じ





山に登る最後は30前後の大人になりきれない大人たちは久し振りにグリーコ!パイナップッル!!チョコレート!!!とじゃんけんしながらおおはしゃぎ



こんな景色が見れる頂上では(三角になっいぇいる内側が世界遺産の町コトル








子供に戻って何かのヒーローになりきったりもできる(笑)






もちろん夜は安いものをスーパーで買ってきて晩餐会







やばいコトルから抜け出せなくなりそう






世界一周ブログランキング参加しています只今ブログランキング20位までかえってきましたぁ!!もうすぐ10位台♪ありがとう!!でも、もっと上げていきたいので毎日ポチッとしてくれたらうれしいです
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へにほんブログ村

アルバニアで夢叶う♪

2009-10-09 18:32:48 | マケドニア・アルバニア・モンテネグロ
世界一周ブログランキング参加しています只今ブログランキング23位までかえってきましたぁ!!ありがとう!!でも、もっと上げていきたいので毎日ポチッとしてくれたらうれしいです
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へにほんブログ村




アルバニアの首都「ティラナ」に着いた~!!





ここアルバニアに来るまでにスマイルアースのよっしーがアルバニア情報で





「アルバニア」って国は10年ぐらい前に破産していて、その理由がネズミ講なんだと教えてくれた。




ネズミ講は日本でも聞いたことあるけど、それで国が破産するぐらいまでいっちゃうってどういうこと





どんなところだろうと降り立ってみると、まぁいたって普通の国の雰囲気




しかも結構綺麗




中央広場なんて美術館や博物館モスクやタワーが一同に集結されていて、整備もされている






そんな雰囲気はまったく感じられなかったし、人もいい!!



モスク(イスラム教の寺院)のおじいちゃん達。みんな優しい目をしてるんだよ






そして国旗がマケドニアの太陽に続き今度は赤地に黒の鳥!?の紋章でかっこいい






ただアジア人がここにいるのは珍しいのかけっこう人はジロジロ見てくる。(まぁそんなに嫌な感じはしないけどね!)




でね。。。そんなアルバニアでかではひとつの夢を叶えちゃいました




男なら誰でも一回はやりたいはずドラゴンボールで出てくるようなチキンを丸かじりそして嫌になるまで食べる








ちなみに一匹はいけないぐらいで気持ち悪くなりそうだったので止めました・・・。




でも塩、コショウが軽くふってあるだけの感じだけどチキンの油が結構出てきて肉も柔らかくて肉と一緒に幸せ噛みしめちゃいました




しかもこれでヨーロッパとは思えない値段の約300円!!



そりゃ男の夢叶えちゃうよね~。



んでここアルバニアは小さい国ですぐそこはモンテネグロ



なのでみんなからもらったTシャツ着て早速アルバニアの記念撮影だぁ



アルバニア国旗を真似してみた






よしっ!!次はモンテネグロへ向けて出発だぁ






世界一周ブログランキング参加しています只今ブログランキング23位までかえってきましたぁ!!ありがとう!!でも、もっと上げていきたいので毎日ポチッとしてくれたらうれしいです
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へにほんブログ村

産まれたところや~♪

2009-10-08 15:53:14 | マケドニア・アルバニア・モンテネグロ
世界一周ブログランキング参加しています只今ブログランキング25位までかえってきましたぁ!!ありがとう!!でも、もっと上げていきたいので毎日ポチッとしてくれたらうれしいです
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へにほんブログ村




産まれたところや、皮膚や目の色で、いったいこの僕の何がわかるというのだろう~。
BY ブルーハーツの「青空」より




そんな歌が頭の中に流れてくる。そんな瞬間が増えた





それは産まれて初めて人種の壁みたいなものを感じたから・・・。





マケドニアの大好きな町オフリドから夜行バスに乗るために別の町へローカルバスに乗って移動しているとき、学生がたくさん乗ってきてバスの中はほぼ学生で満員状態



どこからかクスクスと笑い声が聞こえてくる。





そして段々とそのクスクスが広まり始めると今度は





「チン・チョン・チャン!!」




と意味ははっきりわからないが中国人(アジア人)をバカにする言葉らしいの合唱が始まった




うちらは意味がわからないフリをして(そのときオレは本当に意味を知らなかったけど、笑われているのはなんとなくわかった)寝て過ごした





バスを降りて町を歩くとこの町は観光地でもなんでもないためたぶん大荷物を持ったアジア人が珍しすぎるのか大人も子供も歩いている人も車に乗っている人もみんなオレ達のことを見てくる





手を振ると笑う人もいれば、恥ずかしそうに目を伏せる人もいるし、見てないよ。っていう素振りを見せる人もいる





なんかちょっとこれはこれで面白くもあった。




夜行バスに乗るまでかなり時間があったし、荷物をバスの停留所において、町歩きをしてみるとちょうどさっきの学生が通っているような学校の前を通ることになった




しかも学校が終わったらしい雰囲気ですごい学生の数




嫌な予感・・・




案の定クスクス笑いや「チン・チョン・チャン!!」の声が聞こえてくる。




そこを通り過ぎて湖のほうへ向かうときには中学生ぐらいの学生が近寄ってきてニヤニヤしながら通り過ぎると遠くから




「FUCK YOU!!」



と言葉を浴びせてきた





正直むかついた追っかけてってどうにかしてやろうかとも思ったぐらいだっただってうちら何にもしてにのになんで





肌の色が違うだけで、着ている洋服が違うだけで(確かにうちらの洋服は汚いかもしれない)そんな扱いを受けるなんて・・・




なんかやりきれない。




オレたちは町の散策をやめてバス停に戻り、特に何もなかったかのようにトランプして異常に盛り上がった





でもこの日初めて差別を受けたらそんな状況にいる人たちや今まで受けてきた人たちの気持ちが少し身にしみてわかった気がする一日だった。




本当に嫌な気持ちになって外にも出たくなくなる




産まれたところや皮膚や目の色でいったいこの僕の何がわかるというのだろう~。




どんな人だって嫌なことされれば嫌な気持ちになる




でも逆にうれしいことしてもらったら、周りの人にもしてあげたくなるはず




世界中みんな幸せになりたいと願っている。みんなで偏見なく隣の人にやさしくしていけばきっと小さな波紋は大きく広がり楽しくIKIIKIでピースフルで楽しい世界が広がっていく気がする。




そんな世界がいいよね~






世界一周ブログランキング参加しています只今ブログランキング25位までかえってきましたぁ!!ありがとう!!でも、もっと上げていきたいので毎日ポチッとしてくれたらうれしいです
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へにほんブログ村


マケドニアの教会かわいすぎ!!

2009-10-05 20:19:57 | マケドニア・アルバニア・モンテネグロ
世界一周ブログランキング参加しています只今ブログランキング39位から27位に!!もっと上げていきたいので毎日ポチッとしてくれたらうれしいです
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へにほんブログ村


マケドニアのオフリドっていう町は町自体が世界複合遺産に登録されているぐらい歴史的にも自然的にも評価されているところ



オフリド湖という湖が有名みたいなんだけど、ここはまぁまぁ普通の大きい湖って感じかな





それよりもうちらがハマったのが教会!!



これが今までみたことがない感じでかわいい



教会を見に行く途中では陽気なおっちゃんがビールを飲んでいて一緒に飲ませてくれるおっちゃんがいたり





日本では見たことのないようなでっかくて古い味のあるトラックがとまってっていたり




とにかくマケドニアは人がよくて古いものが残っているのが新鮮だったりするところ



んで教会に到着



どうレンガで出来た教会




屋根にある十字架の真ん中には太陽が入ってるし




野良キジだっている(笑)





そしてうちらはマケドニアでのみんなからもらったTシャツの写真ここで撮ることにしましたぁ


かで&ぐりこの十字架(後ろに誰かがいるような...)





そしてここでは仲間がまた一人増えましたぁ


じゃじゃ~ん!!


子猫の小吉(こきち)教会に負けず劣らず劣らずかわいいやつ



スマイルアースの日記読んでくれた人は知ってると思うけど、かでが二人の部屋に夜中ミルクとともに連れて入ったのはもちろんこの小吉です(笑)


毎晩この小吉と4人で(特によっしーと遅くまでビールを飲みながら)語り合ったオフリド生活


物価もまだまだ安くていい感じだけど、そろそろ次の国アルバニア(これまたなかなか聞かない国)へ引越しだぁ







世界一周ブログランキング参加しています只今ブログランキング39位から27位に!!もっと上げていきたいので毎日ポチッとしてくれたらうれしいです
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へにほんブログ村



太陽の国マケドニア!!!

2009-10-01 16:41:30 | マケドニア・アルバニア・モンテネグロ
世界一周ブログランキング参加しています毎日ポチッとしてくれたらうれしいです
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へにほんブログ村



マケドニアってどこにあるんだろう??




三日前までうちらはその国の場所さえ知らなかった



でも今そんな場所にいる




そして大好きになってしまった




だって自然が豊かで人は優しく穏やかさらにまだまだビールが安い(2リットル¥160ぐらいで買える




ご飯も美味しい





町には旧社のかわいい車がたくさん走ってる





さらに国旗が太陽







そりゃ好きになるでしょ



でもそんなマケドニアの港町「オフリド」という町に着いたのは夜中の2時・・・



ブルガリアのチケットセンターの人は朝4時半に着くって行ってたのに



ちょっと高かったけど、自分の部屋を貸している(プライベートルームってよばれている)おっちゃんに着いていくしかなかった



でもすぐにブルガリアで突然の別れになったよっしー&葵ちゃんとも会えたし、楽しい四人旅も再開



新しい町を散策して、夕方にはみんなでスーパー行ってその国ならではの安い材料探しながら献立考えて作って食べる




ちなみにの日はトマトソースの煮込みハンバーグ





宿の相棒と一緒に飲むビールも美味いし






勢いあまってお酒にも飲まれちゃうぐらい最高な空気が流れる国マケドニア(恥ずかしながらのお酒に飲まれちゃうエピソードはスマイルアースのブログ「酔っ払いの逆襲」を読んで見てみてだくさいな・・・




さぁ!明日はオフリド探索に出発だぁ



世界一周ブログランキング参加しています毎日ポチッとしてくれたらうれしいです
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へにほんブログ村