多摩の神社準備室

偽神道家「掃部助」と申します。
旧武蔵国多摩郡の神社を紹介していきます。
一日一社紹介予定!

三鷹市「中島神社」

2010年04月23日 | 神社
中嶋神社

鎮座地 中原3-4

祭神 宇迦之御魂命 (うかのみたまのみこと) 大貴己命 (おおなむちのみこと)

旧格式 村社  

別当寺 大行院

例大祭 10月5日

解説
弘治3年(1553)麻生氏が稲荷社を勧進し、江戸期中仙川村の鎮守となった。
明治になって中嶋神社と改名。
境内には、富士塚・力石などがあり、社宝に新田義貞手旗が伝わる。
調布市「國領神社」の管理。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
御教示乞う (高島)
2012-08-13 13:50:19
四日市大学にて体育史学の立場から力石を研究する者です。ご存じの力石情報を御教示下さい。
takashim@za.ztv.ne.jp
返信する
力石 (掃部助)
2012-08-17 06:26:11
高島様

申し訳ありませんが、力石についてはよく存じません。

力石はだいたい70センチ程度の卵型の石で、
多摩地区ではだいたい神社ごとに1,2個、
都心の神社で数個保存しているのを見た事があります。

祭礼で力自慢をしたのではないかと思いますが?
返信する