2015.12.27(日) 箱根の浅間山へハイキングしてきました。
12月は家の色々でまったく山に行けないまま、年末になってしまいました。
この日も夕方までに帰らなくてはならないので、行きたかった金時山は諦め浅間山へ。
ここ、箱根の浅間山も富士信仰からくるもので、
山の中腹に浅間神社を祭ってから浅間山と呼ばれるようになったそうです。
ここは富士山にすぐ近いけど、
やはり庶民にとってはそう簡単に登れる山ではなかったということでしょうか。
この日は時短の為、宮ノ下から箱根湯本まで歩きました。
途中、木々の間から金時山と富士山の頭の方だけ見えていましたが、
浅間山に着いたら風がどんどんと雲を連れてきて、明神の尾根は雲に隠されてしまいました。
それでもキラキラ輝くススキと
冷たい風に頬を撫でられながら、久しぶりに箱根らしい風景の中を歩いて気持ち良かった。
あぁ、クタクタになるまで歩きたい、縦走もしたいなぁ・・・
いつできるのかなぁ、なんて思いながら。
ところでここ、まだ山歩き始める前の十数年前、旅館に泊まりに来て何の気なしに歩いた場所です。
湯坂道はGパンでもスニーカーでも歩けるようならくちんハイキングコースなのに、
たった3時間歩いただけでその日のうちに筋肉痛になったという、
忘れもしない情けない思い出の道( ̄ω ̄;)
まあ、これがきっかけで山を歩くようになったありがたい道でもあるのですが。
新しくかけ替えられた”りすのまとい”みながら、箱根湯本駅に向かって降りて行きました。
(箱根湯本駅前)
もういくつねると・・・2016年。
ここ箱根駅伝でまたドラマが生まれるんですね。
この日の箱根は暖冬のせいか暖かくて、手袋もいらないほどでした。
---------------------------------------------------------------------------------
今年後半は山に行ける日が少なくなり、目の前の出来事をひとつひとつ片付けるので精いっぱい、
自分のために使える時間もPCを開く気力もなくなり、
リンク先の皆様のところに伺うのは、通勤時の電車の中というのが普通になってしまいました。
コメントもたまにしかできず、すいません。
この先も更新頻度がたまに、という状況がまだまだ続くと思います。
それなのにこんなブログに今年もお立ち寄り頂きありがとうございました。
新しい年も皆様にとって素晴らしい一年になりますように!
■行程■
新宿6:01→小田原→箱根湯本駅7:52/8:00→箱根登山鉄道:宮ノ下駅8:26
浅間山登山口8:40~浅間山9:40~湯坂道~箱根湯本駅11:30 登り約1時間・下り約2時間
箱根湯本駅→風祭駅→小田原駅→新宿
で。
なぜこの時期に箱根に行ったかと言うと・・・大好きなお店でのお買い物の為でした。
(右は湯坂道を降りて~の昼食( ̄▽ ̄))
箱根は軽く歩けて、温泉などもあるし、下山してからのお魚など、楽しみも多いですね。
なかなか今年は歩くのが難しかったようですね。しかし、そんな中でも記憶に残るような山歩きが一つくらいはあったのではないでしょうか?
また、来年、そのような良い山が歩けるといいですね。
話は変わりますが、リンクは変えた方がよろしいですか?また旅月に戻すのかと思って、そのままなのですが...。
また来年もよろしくお願いします。
それでも...cyu2さん、山はたまにになっても歩いて欲しいです。
山からもらえるパワーに癒されますから...。
いつも心地よい文章、素敵な写真、ありがとうございます。
来年も宜しくお願いいたします。
と言いながらもいつも覗かせて頂いてますが、
いつもリブルさんの歩くルートは解らないところが多いので地図を広げる時間がなくて、
どこだかわからずコメントしないまま失礼しています(^_^;)
そうですね、そんな中でもSWが安定した天気だったのはありがたかったですね。
そして、雨や嵐の山行がやはり強く記憶に残っています(笑)
あ!ブログ、そうでしたね(゜Д゜;)
中途半端ですいません、ご迷惑おかけしてます。
しばらくはこっちでしょうか・・・
こちらこそ、書き込みもせずにスイマセン。
山は隙あらば!という行きたい気持ちは120%あるんですよ。
ありすぎて抑えるのが大変なくらい。
「来週はどこ行こうかな?」なんて考えていた半年前が夢のようです。
今は行ける日があればラッキー、というレベルで、我慢の日々です。
こちらこそ、chiakiさんの優しさに救われています、
いつもありがとうございます、
来年もよろしくお願いします(*^_^*)
今年も cyu2さんの記事で いろいろと楽しませていただきました。
ありがとうございました。
忙しいなかでも、何かのついでにでも
少しでも歩けると気持ちが落ち着きますね。
隙あらば! と、山へ向かう cyu2さんの記事を楽しみにしています。
どうぞ良いお年をお迎えくださいね。
初めのうちの山って、なかなかまた歩く機会がないものでしょう?
そういう御縁を大切に、ちゅーりずむプランを一杯考えておいて、
「隙あらば!」出かけられますように。
そのレポ、楽しみにしています。
知らない言葉や知らない花など
今年もたくさん勉強させて頂きました、
ありがとうございました。
春になれば高尾ぐらいならちょくちょく行けそうなので、
またどこかでバッタリできるのを楽しみにしています。
また来年もよろしくお願いします(*^_^*)
たまたま思い出しました。
山に興味を持ったのではなく、身体を鍛えないとまずい!
というところからでしたね~最初の頃はひどかった!笑
ゆきさんや皆さんのように生粋の山ノボラーとは違うので、残念なのが多いのですが、また隙あらば出かけて行きたいと思います。
今年も一年ありがとうございました(v´∀`)