カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

北アルプス縦走2017【裏銀座~ブナ立尾根】

2017-08-24 | ヤマのこと

1日目】【2日目】【3日目】【4日目


2017.8.14(月)5日目


この山旅も今日で終わると思うと、ゴール目前の喜びと同時に寂しい気分にもなる
とても居心地の良い時間を過ごさせてもらった野口五郎小屋にさようなら。
小屋の方が右に左に、歩きはじめる登山者たちに鐘を鳴らして見送ってくれた。



私たちは烏帽子方面へ
出発からしばらくは風が強く寒くて手袋をする、久しぶりに味わう稜線の空気




水晶小屋から野口五郎岳間と、
野口五郎岳から烏帽子岳への道はずいぶん違うみたい
昨日歩いた大岩ゴロゴロはほとんどなくて、ここからは本当の雲上の散歩道



立山?剱?




しばらく進み、振り返ると槍ヶ岳が!
今回初槍ヶ岳♪




高曇りだったけど、これだけ見れたら贅沢は言えません。
赤牛岳の山肌の赤がこちら側からだとさらに赤く見える気がする



歩いてきた道を振り返ると、自分にもまだできるんだ、と勇気が湧いてくる





三ツ岳の手前で二手に分かれます
私はもちろんお花畑コースへ

と言ってもハクサンイチゲとチングルマぐらいであんまり咲いてなかった(*^_^*)




三ッ岳ピークからは周囲の山々が見渡せ





ピークの周辺はコマクサがまだ咲き残っていてかわいかった




楽しみながら進んで行くと・・・ん?




良く見ると鹿島槍ヶ岳の向こうに白馬岳の特徴的なシルエット




後立山の峰々を遠くに思いながら手前に目をやると、不思議な岩がニョッキリ
あれが烏帽子岳?






水晶岳方面はここで見納め
右手にぐぐっと曲がり下って行く




池とテント場がみえてきたら、その先が烏帽子小屋でした。




ここもよさそうな小屋ですね、でも野口五郎小屋より混むので、
昨日断られた、という人が野口五郎小屋に来ていました。
小屋の前のイワギキョウのお花畑がキレイでした



小屋の中に入ってみると、大好きなCCレモンがあったので購入
(自分の持ってる500ml炭酸は下山のエナジーとしてまだとってある)
一息入れてから烏帽子岳へと向かいます



花崗岩の白がどことなく、燕岳への道を思い出させてくれる



ニセ烏帽子まで来ると、目の前にどーん、と烏帽子岳が
オベリスクそっくり( ̄▽ ̄) いや、オベリスクが似てるのか



もう少し進めば烏帽子岳のふもとまで行けたのですが、ガスにまかれて見えていたのはほんの一瞬
十分楽しませてもらったのでここまでで小屋に戻りました。
(本当は下山が気になっていたという・・・笑)




小屋にデポしたザックを背負い、ブナ立尾根を下山します。
長いから気合入れて下りないと。



こっちを下山するのは登ってくる人には申し訳ない気もするのですが、
烏帽子小屋を一泊目にすると野口五郎小屋には泊まれないし、
二泊目水晶小屋は超混むだろうし、三俣まで行くのは遠いし薬師岳にも行きたいし・・・
そんなこんなで高天原~薬師岳の距離バランスがうまく組めなかったので
今回折立in~ブナ立outとなりました。

うわさ通り、日本三大急登らしくはありますが整備がされてて歩きやすい登山道でした。

登山道にはナンバーが1~12までふってあるので目安になります
途中で昼食を取り、10位まで降りてくると気温も上がって暑い

「あつーい、あつーい」
とひとりぶつぶつ言いながらの下山途中、ふと人の気配に振返ると・・・

「あれ?昨日野口五郎小屋で一緒だったよね?タクシー予約してるの?
してないなら乗っけてくよ、ほらあと2つだから頑張って歩いて!」




と昨日に引き続きまた励ましていただき、
「汗流さないと帰れない」と言えば温泉まで連れてってくださり、
温泉から信濃大町の駅まで送って頂くという、至れり尽くせりの締めくくり。
地元の山の大先輩に感謝感謝で、楽しかった5日間の縦走がさらに思い出深いものとなりました。


私は出来るだけまだ行ったことのない世界を見てみたいと思う
歩いたことのない道、行ったことのない場所
まだ経験したことのない旅は不安もあるけど、感動はもっとあるから
今回もたくさんの気づきをもらいました。


一年のうちのたったの5日間だけど、130%楽しませてくれた山、ありがとう!




おしまい。






■行程■

8/14 野口五郎小屋(2898m)6:00→三ツ岳水晶池(2844m)7:50~8:10→烏帽子小屋(2551m)9:08~10:00
   →ブナ立尾根(1339m)10:00→登山口13:05→高瀬ダム堰堤
   
   歩行距離約9.5km 29,277歩 
   
   葛温泉・高瀬館にて入浴→信濃大町駅→松本→あずさ→新宿19:30頃
   
  

ブログランキング・にほんブログ村へ













最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした! (ピテカン&カッパ)
2017-08-24 23:22:54
こんばんは。
5日間の北アルプス縦断の長旅、お疲れ様でした。
ほとんど雨にも降られなかったようで、良かったですね~
高天原温泉は、わたしたちは新穂高から2日かかって、行きましたが、
ほんとに素晴らしい所ですよね!
わたしたちも温泉の後、1ℓのビール、ペロリと飲んでしまいました~
もう一度行きたいと思うけど・・ちょっと遠いな~
返信する
Unknown (はなねこ)
2017-08-25 10:23:36
cyu2さん
いい夏山でしたね。
今年の夏はお天気が読めないというか、天気予報が信頼できないというか
でも、そんな中、思い切ってお出かけして正解でしたね。
きっと、日頃頑張っている cyu2さんに、天が味方してくれたのでしょう。

こちら方面は全く行ったことがないので
今年は行かれるかなぁ。。 と期待していたのでしたが
またしても、cyu2さんやみなさんのレポを羨ましく眺めるだけになりました。
雲の湧く山々を見ながらの稜線歩きが、気持ちよさそうで
楽しませていただきましたよ。
野口五郎小屋はノーマークでした。見てみなくちゃね。
返信する
ピテカン&カッパさん (cyu2)
2017-08-25 20:12:58
こんばんは~

どちらから入ってもやはり二日はかかりますね。
念願かなって行けたのですが、最初で最後かなぁ・・・と思いながら歩いていましたが、
帰りの電車ではもう「またいけるかな♪」なんて考えていました、
辛い道ものど元過ぎれば・・ですね。
温泉の後のビールは最高ですよね!
次回行くときはもっと早く小屋に着いて、ビールとつまみを持って温泉で半日過ごしたいです(笑)

夏にこのエリア初めて行きましたが、お花は少ないんですね。

返信する
はなねこさん (cyu2)
2017-08-25 20:17:25
こんばんは~

そういっていただけると本当に嬉しいです、今回は空の上で父が行かせてくれたのかなぁ、って思っていました。
母に7日ぶりに会って寂しがってるかと思いきや、ケロリとしてました(笑)
姪っ子甥っ子に世話を頼んだニャンコ姉妹のほうがまいっていたようで?留守3日目くらいからほとんど食べなくなったそうで(´゚艸゚)

日が短くなりましたね、早いものでもう秋。
秋は天気がよくなってほしいですね!

返信する
なるほど♪ (ゴン太)
2017-08-25 23:14:07
 ブナ立尾根を下ったのですね。私は名前が名前なだけに、下る勇気はありません、なんて(笑)。

 天気が好くてよかったです。一万尺の稜線縦走はこうでなくちゃ、という見本のよう。。。そのダイナミズムがびしびしとこちらに伝わってきましたよ。
 
 今回のとても良く計画段階から練られたプラン、cyu2さんオリジナルなのですよね。
 
 5日間、あんな泥道も、こんな急坂も、そのときはツラくても、きっと生涯忘れることのない、素晴らしい宝物になったのではないでしょうか。

 私は横着をして、某深田百名山(アルプス)を日帰りしようなんて甘い考えを起こしたら、ものの見事に罰が当たりました(笑)。cyu2さんを見習って少しは骨のある歩きをしないといけませんね。
返信する
美しい・・・ (食うかい)
2017-08-26 04:59:22
美しい女性と景色は
いつまでも眺めていたいものですが

今年の夏の天気には
かる~くそんな脆弱な俺の気持ちを折り曲げてくれました。

行ける時に行けばいいや・・・
となぐさめてはいるものの
職場でも
「折立から室堂に抜けてきた。つかれた~」
「上高地からテント担いで西穂行ってきました」
「大キレットこえました。死ぬかと思いました」
など、言ってる割にはみんな笑顔じゃん!!
と、複雑な思いを抱えていました。

ちなみに上記3名はすべて女性
俺の周りは、美しくたくましい方が多いようです。
誰かさんを筆頭に・・・??



返信する
Unknown (pallet)
2017-08-26 22:36:10
この夏にしてはお天気にも恵まれて、いい夏山でしたね! 羨ましい!!
裏銀座、記録を見て見たら私たち(ゆきパレ隊)2007年に行ってました。
新穂高から入ってブナダテを下りました。
cyu2さんのレポ見て、もう一度行きたいと思いましたが、
10年前とは気力も体力もずいぶん違っているので
よくよく計画し直さないとならないでしょうねぇ。
cyu2さんの高天ヶ原を絡めた計画を参考にさせていただいて
…来年、行けるだろうか。
返信する
ゴン太さん (cyu2)
2017-08-27 07:13:40
こんにちは~

ブナ立、普段なら足にきそうな下りでしたが、この日は既にもう一回筋肉痛を終わらせていたせいなのか?
上手い具合にほぐれていたせいなのか?
逆に足が楽でして、転びもせずすんなり降りれました。

折立に下山するのが当初の計画でしたが、最終バスの時間が早すぎて却下、信濃大町の方がタクシー使ってもたかが知れてますし携帯通じるから安心ですよね~
折立でバスがなかったら身動き取れませんから。

私は元気で歩ける一日の行動時間が決まっているので、各日CT7時間を超えないように設定しています、特に縦走は無理すると翌日の歩行に影響が出るのを何度も反省しているので(笑)
今回は太陽が控えめで良かったのかもしれません、やっぱり暑いのが大の苦手です。

ゴン太さんのプランにもビックリです!
日帰りは絶対無理と最初から思っていましたから。
さすがです(*´∀`*)

返信する
食うかいさん (cyu2)
2017-08-27 07:18:04
あー、今回も何人もいましたよ、ソロ女子。
薬師岳山荘に泊まっているときも、テントかついであそこを立山まで登って行くとか。
一時の山ガールブームが終わって、山にはまった女子たちが岳女として今活躍している感じですかね~?
ホント、細い体でデカザック、
あの体力と元気が欲しいです!

>美しくたくましい方が多いようです。
誰かさんを筆頭に・・・??

うんうん、そうかも(笑)
筆頭はやはりレジェンドsanpoさんでしょう(*^_^*)
返信する
palletさん (cyu2)
2017-08-27 07:24:29
2007年ですか~
私はようやく山というかハイキングに目覚めたころですね。
あの頃の北アルプスと今ではずいぶん違うでしょうね。
いや、裏銀座はあまり変わっていないかもかしら?

確かに年々体力気力が落ちているのは私も自分でしっかり認識しています(笑)
計画段階では今まで1日で行ってたところを1.5日かければよいかなぁ、と。
今回の私のプランは割とゆっくりでしたよ、毎日山小屋に13時着で設定していました。(五郎は想定内の誤差のつもり(´゚艸゚))
例年と仰らずにこの秋にいかがですか?
9/30までなら高天原行けますよ~


返信する

コメントを投稿