2019.3.2(土)~3(日) 奥多摩へ
(奥多摩小屋テント場からの夕日)
今年の3月31日であの奥多摩小屋が閉鎖となってしまう
色々な思い出が詰まったあの場所へ、最後にもう一度行こうよ、と4人で訪ねてきました。
コースは鴨沢からのピストン
土曜日の天気予報は無風の快晴、嵐を呼ぶこのメンバーですが今年は大丈夫でしょう?!
登山口にはまだ2017記念の道標がありました
手作りのカワイイ道標、見れて良かった
鴨沢コースは緩い登りなのですが
半年ぶりの12㎏越えザックで大汗かきながら登ります
奥多摩小屋の水場は枯れているらしいので水を3l担ぐ(ビールは別)
重たいザックできっとバテるだろうな、と思いつつ
ところが、調べていなかった堂所手前の登山道脇に「水」のマーク
行ってみると細いながらもしっかり出てて助かりました!
水を追加すれば重たさも更にUP
七ツ石分岐までのじわじわ登りがこの日一番の頑張り所でした
途中で予定外に水を確保できたので、七ツ石の水場には寄らずに済んで巻道へ
前日に降った雪が残った橋を へっぴり腰で渡るのはあの頃と変わらない私
まだかな~と感じる長いまき道、やっと石尾根に到着
ブラックシェルパーズ
背負ってくれてありがとね~
飛龍山へ続く稜線 伸びやかな石尾根
最近、奥多摩にはあまり来ていなかったので懐かしくて嬉しくなる
なんとここへ来るのは9年ぶり!
ダンシングツリーが見えてきたら・・・
一緒に踊るでしょ?
なんだかんだ遊びながらようやくヘリポートへ
懐かしい奥多摩小屋到着
ベンチも壊れて放置ぎみ 寂しい感じでした
混雑時は一面テントだらけだったこの場所
時期的なものもあるけど今日は静か
私たちも陽のあるうちにとさっそく夕食の準備
今夜のメニューは豚汁
午後から曇ってしまって富士山も見えなかったけど、幸いなことに今日は無風
凍えるような寒さはなく過ごせました
が。
天気予報では雨は日曜の夜からだったはずだけど
明け方から降り始めた雪はわりと本気の様子
雲取山は(予定通り)行かず、七ツ石山を経由して下山します
さよなら、奥多摩小屋 60年もの長い間お疲れ様でした
もう一度、小屋番さんに会いたかったけどなぁ、どうしているのかな
そこそこ積もった七ツ石山頂
下りたところに昨年建て替えられたばかりだという七ツ石神社・社殿がありました
昨日の青空がウソのよう、まるで雪山
下界は雨かな?
七ツ石小屋で休憩し、鴨沢バス停まで急ぎ足で降りて行きました
-------------------------------------------
急いでいたのはこちらに寄りたかったから
”山の休憩所 かゑる”
小池さん・アビー・トニー カワイイにゃんこ達に会いたかったのと、
なにより伊藤さんに会いたかったから。
かすかにでも、(あの日の事)覚えていてくれてありがとうございました!
留守番しているえんちゃんゆいちゃんに似た子をお土産にGET
とても居心地の良い休憩所で女子で賑わっていました
また来ますね~
まだ山歩き始めたばかりの頃は 数々の失敗をやらかしてた私たち
最近はなぜかしらアクシデントも無く・・・(それも寂しい気もしますが)
あの日から今日までの事を懐かしみながら歩けた二日間は
ずっと気になっていた事も済ませ一区切りできたようで、
気分スッキリな山歩きとなりました
私たちの山旅はこれからも続くよ~
【行程】
奥多摩BS8:35→鴨沢BS9:10
鴨沢登山口9:25→小袖→水場11:20→七ツ石小屋分岐13:00→まき道→ブナ坂分岐13:50→奥多摩小屋テント場14:40
奥多摩小屋テント場7:50→七ツ石山8:35→七ツ石小屋→鴨沢登山口11:40
鴨沢BS12:20→南2丁目BS→麻葉の湯にて入浴→ヒカステにて打上→奥多摩駅15:35(ホリ快)
にほんブログ村